姪浜港
White Sea Gull Ⅳ
ホワイトシーガル フォー

TEL | 090-1559-2499 |
---|---|
WEB | hp |
釣り方 | ジギング・キャスティング、タイラバ、五目釣り |
主なターゲット | マダイ、根魚、青物、タチウオ、イカ |
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 | 乗合、仕立(チャーター) |
---|---|
特徴 | タイラバメインでジギングなどもご案内しております。 オーニング完備。39フィートの船(全長14メートル弱)でキャビンが大きく、水洗トイレ、エアコン、電子レンジがあります。 サイドスタビライザーにより止まっても余り揺れません。 巡航で23~24ノットで走れるので、釣り場に早く着き、長く釣れます。 不定期航路事業にも登録しており、花火鑑賞やクルージングなどにをご利用いただけます。 なお、キャスティングはキャビンの後ろにオーニング(屋根)があるため1~2名しかできません。 |
HP | https://whiteseagull4.com/ |
ブログ | |
所在地 | 福岡県福岡市西区愛宕浜4丁目48-3 |
定休日 | なし |
席順 | |
氷 | こちらで準備します |
アクセス方法
車の場合 | 福岡市マリナ通り,マリナタウンの川を挟んだ対岸にある福岡市漁港姪浜支所の駐車場(有料)に車を止めます。 |
---|---|
公共交通機関 の場合 |
福岡市営地下鉄姪浜駅からマリナタウン行きか能古渡船場行きに乗ります。 |
船からのお知らせ
現在,七里ヶ曽根(壱岐と対馬の間)周辺で寒ブリが釣れております。先日もお客様が3本,それに特大のタカバ(マハタ)やヒラマサ等など。ちょっと失礼して船長も竿だし,10kgオーバーの脂ののったブリを2本釣らせていただきました。博多湾内では太刀魚の太いのが釣れております。タイラバは真鯛やアコウやアオナなどの根魚が釣れております。SLJなども行っております。タチウオから近海タイラバなどのリレー釣りもできますのでご相談を!ホームページでは最小釣行人数が近場で3名,遠距離で4名からとしておりますが,多少の割増料金をいただければ(タチウオ2名様乗船で2,000円増しの8,000円,七里ヶ曽根で3名様乗船で20,000円で)少人数でも出船しております。ご相談に応じますので,まずはご連絡を!なお,令和6年4月から燃料代が高騰する恐れがあります。この料金で遠征できるのは今がチャンスかも!
2024-01-02 19:58
周辺の釣り船情報
周辺の釣果情報
熊本 / 三角東港
5月18日の釣果です。鯛ラバ&アジ釣りに行ってき...
タイは70が最大で、後は1.3キロ(45cmくらい)と足裏でした。潮がテレーっとしてて根物の活性が高かったで...
鹿児島 / 隼人新港
2025/05/12〜05/18
相変わらずイカは、日ムラがありますが良型多いでした。真鯛は、ボチボチ活性良いですね。アジは、昼夜活性良し。一...