元浜港

松本釣船2(アルテミス)

マツモトツリブネツー アルテミス

TEL 090-9500-4381
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、エギング
主なターゲット マダイ、タチウオ、ブリ、ヒラメ、カワハギ、サワラ、アコウ、キス、カサゴ、アオリイカ、イイダコ、マダコ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 鯛ラバ 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 タチウオ 要確認 9,000円/1人~ テンヤ30号or40号要確認 氷付き
乗合 青物 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 ヒラメ 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 アコラバ 要確認 9,000円/1人~ 氷付き
乗合 カワハギ便 要確認 8,000円/1人
2人以上で出船
エサ、氷付き
2人の時は+1,000円ずつ
乗合 カサゴ便 要確認 7,000円/1人
2人以上で出船
氷付き
2人の時は+1,000円ずつ
乗合 鯛サビキ 要確認 10,000円/1人
2人以上で出船
氷付き
2人の時は+1,000円ずつ
仕立 30ft艇 要確認 48,000円/6人 1~8月の平日のみ
氷付き
仕立 40ft艇 要確認 72,000円/8人~ 氷付き
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 初心者歓迎 初めての釣り応援します。
広々楽々 専用ロッドレンタル完備。
鯛ラバもキャスティング、ワーム、ジグなど色々試してみてください。
HP https://artemis.cx
ブログ https://artemis.cx/cafe/
所在地 倉敷市児島元浜港
定休日 元日、大晦日
席順 基本予約順
サービス
アクセス方法
車の場合 瀬戸中央道児島ICから3分
公共交通機関
の場合
瀬戸大橋線JR児島駅から徒歩10分
釣果情報(397件)

10月13日 タチウオ

昨日鳴門がピンポイントしか釣れなかったので今日から地蔵崎!
朝から探しますがフグとイカしか居ません・・
荒波を乗り越え鳴門へ
ここもフグとイカしか居ません・・
お客さまと相談してついに洲本まで。
燃料代が高いので躊躇しますがやはりここはパラダイス!
決断が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
少しでも遠征を抑えて好釣果をと思っていますが走ってしまいました。
行くのが遅くなったのでトップ20本弱。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-10-13 18:37

10月12日 タチウオ

今朝はショボショボから。
次第に良くなりラッシュ。
昨日沈黙した地合いを過ぎたのでこれはイケるかと思ったらやっぱり沈黙来た~!
反応を見つけてはポツポツの繰り返し。
一向に良くならないので少し早めに納竿でした。
トップ40本くらい、少し厳しかったですね。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-10-12 16:03

10月11日 タチウオ

到着直後からジグはスーパーラッシュ、テンヤはポツポツ。
テンヤの方に聞いたら「ずっとアタリは有るけど乗らんのじゃ」ってことでした。
途中からアタリが減り不穏なムード・・ でも帰る前はまたスーパーラッシュ!!
しかし、すみません! 今日は夕方便があるので12:20で納竿させて頂きました。
また何かで埋め合わせさせて頂きます。来年もワカメ有りますし(笑)
と言いながら・・トップ、ジグで楽に50本オーバーでした。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-10-11 20:13

10月8日 アオリイカ

今日も暗い内からポツポツと。
すぐに全員安打(笑)
サイズアップは雨が降ってたので撮っていません。
潮が速くなると段々厳しくなりたまに釣れるくらい。
緩みで釣れると思ってたら風が強くなりあまり釣れず。
トップ10パイ+モンゴイカ。
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-10-08 14:39

10月5日 アオリ

到着後すぐに連発、次の流しは無。
それが続いてあまり数が伸びず。
掛かり方も足1本が多く、外れるのも多数。
ちょっと厳しかったかな~
今日も一日ありがとうございました。
投稿者:アルテミス船長 2024-10-05 20:04
船からのお知らせ
鯛ラバダービー2025 開催中
2025-01-17 16:29
周辺の釣り船情報
岡山 / 元浜港
メバル、ガシラ、キス、ショウサイフグ、アオリイカ...
岡山 / 元浜港
メバル、カサゴ、キス、タチウオ、マダイ、イイダコ
岡山 / ラ・コスタマリーナ
マダイ、アコウ、タチウオ、サワラ、ハマチ、ブリ、...
岡山 / ポートオブ岡山
マダイ、アコウ、ヒラメ、マゴチ、シーバス、タチウ...
岡山 / 和井田港
マダイ、青物、タチウオ、カサゴ、アオリイカ
周辺の釣果情報
広島 / 廿日市ボートパーク
7/12 タイラバ釣行
本日もタイラバ釣行でした。全体を通してマダイがポツリ・ポツリ釣れました終わってみるとまずまずの釣果となりまし...
広島 / 廿日市ボートパーク
2025年7月6日広島タイラバ
暑さ対策に塩ビ管で日除けも作りました!とりあえず、今日も絶好調です皆さん、釣りまくる!今日はワニゴチさんが多...
広島 / 丹那漁港
本日もタイラバ出勤
大型も混ざり美味しいゲストも沢山でした。詳細は公式ホームページをご覧ください!
鳥取 / 鳥取港
白イカ釣り
6月27日後輩たちを釣れてイカ釣りスタートから釣れ出し、型も良い21時過ぎから23時頃まで無双モード突入でし...
広島 / 廿日市ボートパーク
6月20日 ライトジギング&キス
本日はブリからスタート途中キス釣りへもちろん高活性!当たりまくり帰りにもチョロっとライトジギング今日は少人数...
鳥取 / 鳥取港
2025年6月7日 白いか釣果
白イカ(ケンサキイカ):大剣2匹、中剣5匹、他14匹前後スルメイカ:およそ95匹(場所によってバラつきあり)...