鳥取港

わかとり丸

ワカトリマル

TEL 090-9300-8655
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット シロイカ、アジ、マダイ、青物
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 地元の海を知り尽くした経験を活かし、安心・安全で楽しい釣りをご提供することをモットーに、日々出船しています。初心者の方からベテランの方まで、それぞれに合わせたサポートを心がけていますので、初めての方もお気軽にご参加ください!
HP https://www.wakatorimaru.net/
ブログ
所在地 鳥取市賀露港
定休日 毎週金曜日、海の日
席順 相談の上
無し
アクセス方法
車の場合 鳥取道下車して賀露港まで15分ぐらい
公共交通機関
の場合
釣果情報(2件)

2025年6月7日 白いか釣果

白イカ(ケンサキイカ):大剣2匹、中剣5匹、他14匹前後
スルメイカ:およそ95匹(場所によってバラつきあり)
アジ:25~30cmサイズ:5匹
甲イカ(コウイカ):4匹

潮の流れは適度にあり、海は凪で釣りやすいコンディション。35号で対応可能でした。
潮・海況ともに恵まれ、スルメイカ中心に好釣果が得られました!
白イカの大剣サイズもぽつぽつ混ざり、良型アジも顔を見せるなど、バリエーションに富んだ夜となりました。
投稿者:わかとり丸 2025-06-08 13:00

白いか釣り

5月27日、お客様6名様とともに白いか釣りに出かけました。

■ 釣り場:青谷沖 → 賀露沖へ移動
序盤は青谷沖にて釣り開始。
この日の潮は日暮れまでは緩やかで、オモリ25号が東へゆっくりと流れる程度。仕掛けも安定し、釣りやすい状況でした。

そんな中、本日のヒット第一号は宍粟市からお越しの岡本様!
開始から間もなく、シロイカを見事にキャッチ。船内が一気に活気づきました!

■ 午後8時、勝負の場所移動!
午後8時頃、一時的に反応が止まり、魚影が薄くなったため、思い切って賀露沖まで移動を決断。
この判断が功を奏し、移動後まもなくして白いかの2匹目がヒット!

その後も船全体でポツポツと釣果が続き、終わってみれば多彩な釣果となりました。

本日の釣果まとめ
スルメイカ:70匹(総数)
白イカ(ケンサキイカ):13匹
甲イカ:3匹
アジ:7匹
マダイ:1匹

白いかはこれからが本番シーズン。潮や天候の条件次第では爆釣も期待できます!
皆さまのご乗船を心よりお待ちしております。
投稿者:わかとり丸 2025-05-28 15:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鳥取 / 鳥取港
ヒラマサ、ブリ、マグロ、マダイ、根魚、シロイカ、...
鳥取 / 鳥取港
シロイカ
鳥取 / 鳥取港
シロイカ、ヒラマサ、ブリ、マダイ、アオリイカ、ア...
鳥取 / 鳥取港
シロイカ、マダイ、アジ、ヒラマサ、ヒラメ、根魚
鳥取 / 田後港
シロイカ、ヒラマサ、ブリ、マダイ、ロックフィッシ...
周辺の釣果情報
鳥取 / 鳥取港
白イカ釣り
6月27日後輩たちを釣れてイカ釣りスタートから釣れ出し、型も良い21時過ぎから23時頃まで無双モード突入でし...
岡山 / 元浜港
7月6日 遠征キス
多少風が吹く予報でしたが行ってみるとベタ凪。でもお一人朝から船酔い・・そんなに風も無く波も穏やかですがもうお...
広島 / 丹那漁港
本日もタイラバ出勤
大型も混ざり美味しいゲストも沢山でした。詳細は公式ホームページをご覧ください!
広島 / 廿日市ボートパーク
7/2 タイラバ釣行
乗り合い3名様のご予約でした。本来なら最低人数未達で中止になる所ですが、随分前からご予約頂いていた事もあり特...
広島 / 廿日市ボートパーク
2025年6月29日広島タイラバ
穏やかな天候 風も無く、釣り日和あさイチパタパタとアタリが!釣れると大物!そこからはアタリが少なく…頑張って...
広島 / 廿日市ボートパーク
6月20日 ライトジギング&キス
本日はブリからスタート途中キス釣りへもちろん高活性!当たりまくり帰りにもチョロっとライトジギング今日は少人数...