御座港

智栄丸ーCHIEIMARUー

チエイマル

TEL 090-2345-9325
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット オニカサゴ、アマダイ、マダイ、イサキ、アジ、青物、底物、ヒラメ、カワハギ、アカイカ、カツオ、シイラ、アコウダイ クロムツ、アラ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 カワハギ釣り 夜明け~6時間 12,000円 最大12名まで
乗合 半夜便:イカメタル
バチコン
17時~23時
6時間
10,000円 最大12名まで
仕立 一夜便:イカメタル 18時~4時
10時間
120,000円 最大12名まで
仕立 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 90,000円 4名まで
1名増:1万円
仕立 ノドクロ・黒ムツ・金目
(土日祝)
夜明け~6時間 100,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 鬼カサゴ(根魚)
(流し釣り)
夜明け~6時間 1名13,000円 8名まで
最大10名まで
乗合 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 1名13,000円 最大10名まで
仕立 4月中旬~10月中旬
午後から4時間釣り体験
初心者向け(貸し切り)
午後~4時間
午前便が帰ってから
30,000円 3名まで
1名増:5,000円
貸し竿・エサ・氷別途
仕立 鬼カサゴ(根魚)土日祝
(流し釣り)
平日料金はHPで確認!
夜明け~6時間 90,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 トンボジギング
仕立て料金はHPで確認!
夜明け~8時間 15,000円 最大10名まで
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 三重県志摩半島の先端、御座にある釣り船の智栄丸です。

中深海は鬼カサゴ、ノドクロ、アラなど、
深海のアコウダイも!
真鯛、ヒラメ、カワハギ、カワハギ、アカイカ
各種エサ釣り&各種ジギングで出船募集。
水洗トイレ完備なので女性の方でも安心です。
安全を第一に、親切丁寧をもっとうに出船致します。

5月~9月は半夜便イカメタルもやってます!
4月中旬=10月中旬:午後からの4時間:船釣り体験も!
HP http://www.goza-tsuribori.com/chieimaru/index.html
ブログ
所在地 志摩市志摩町御座103-13
定休日 無し
席順 乗合いは予約先着順で決めます(船長判断で決定もあり)
ジギング系は有り
アクセス方法
車の場合 御座港から出船!
伊勢自動車道:伊勢西インターから
鳥羽二見ラインで最終の白木インター下車。
後は御座という看板を目指して下さい。
公共交通機関
の場合
近鉄鵜方駅~三重交通バスで御座港へ約1時間。
釣果情報(1354件)

令和7年10/18 特別便:鬼乗り合い8時間便

オニカサゴ 20-43cm 8-11匹
マダイ 58cm 1匹
ハチビキ 50cm 1匹
レンコダイ 24cm 1匹
ウッカリカサゴ 22-32cm 1-4匹
アヤメカサゴ 17-25cm 4-5匹

鬼カサゴ乗り合いで出船。
鬼カサゴ43cm頭に8匹~11匹。
外道は、甘鯛、ハチビキ、
アヤメ、ウッカリ、レンコダイ、
そして水深158mで58cmの真鯛!
100mくらいて釣ったのは何回か。
この深さで釣ったのは初めて。
今日のお客様で来る道中(志摩市)で、
スリップして壁に単独事故(驚)
前のバンパーが外れたらしい。
何とか走れるので釣りは諦めて、
そのまま愛知まで帰りました。
皆さんも車の運転は、
十分気を付けて下さいね。

水温24.1度
投稿者:三重・智栄丸 2025-10-18 17:54

令和7年10/12 カツオ天秤ふかせ釣り

カツオ 1.2-1.3kg 7匹
シーラ 41-53cm 5匹

カツオ狙いで、
オキアミで天秤ふかせ釣り!
何と何と、清水様1名で、
この大きな船を仕立てて頂きました。
潮目のあるポイントでスタート!
漁探には反応が入るが喰わない(汗)
何度か移動もしながら鳥山を探し、
カツオも跳ねるわ大賑わい!
何度か当りもあったが外れる。
そうしてると待望のヒット!
2人共に胸を撫で下ろしました(汗)
その後も鳥山を追っ掛け続け、
大木の流れ物では小さいシーラ(笑)
何とか初のカツオ狙いも形になった。
キハダもぴょんぴょん跳ねてましたよ。
帰りにカツオ1本貰って、
家に帰ってからカツオのタタキを。
本日はお疲れ様でした。
また行こうね!
明日は鬼カサゴ乗り合い。
赤坂先生が参戦ですよ!

水温24.6度
投稿者:三重・智栄丸 2025-10-12 18:46

令和7年10/11 アマダイ乗り合い

アマダイ 32-43cm 0-5匹
レンコダイ 15-31cm 0-6匹
アヤメカサゴ 17-24cm 1-6匹
アジ 23-23cm 0-2匹
シキシマハナダイ 22-24cm 2匹
ウッカリカサゴ 23-32cm 0-1匹

甘鯛狙いの乗り合いで出船。
6名様のエントリーでした。
甘鯛43cm頭に0~5匹、
船中16匹でした。
詳しく釣果を出すと、
竿頭は5匹で2名様!
3匹、2匹、1匹で、
0の方は船に上げるの失敗で、
甘鯛は海にお帰りになりました(汗)
見えてただけに残念でした。
連子鯛は船中19匹(もっと居たはず)。
後はアジやシキシマハナダイ、
アヤメにウッカリ、鬼(極小)でした。
天候が悪い中、有難う御座いました。

水温25.0度~25.6度
投稿者:三重・智栄丸 2025-10-11 16:43

令和7年10/3 アラ狙いで大阪の吉田様と安井様

アラ 74cm 1匹
ユメカサゴ 26-28cm 1-3匹

幻の魚と言われてるアラを狙いに出船。
程よく船も流れて良いかと思ったが、
下の潮が動いてなんでしょうね(汗)
外道も含めて当たりが出ず苦戦。
ポイントも何度も移動するも当たらない。
いつもなら黒ムツも当たるポイントも流すも、
全く当たりすら出ず超苦戦!
次第に東からのウネリも出初めて荒く。
中盤過ぎた頃に、
外道のユメカサゴが4匹+リリースが2匹。
納竿まで20分の時でした。
当たりも鮮明に出て、上がって来たのは本命!
それも大きい!
その1匹を釣って納竿となりました。
帰港後に計測しました。
貴重な1匹を釣ってくれて有難う~!
重さは5.69kg
潮さえ良くなれば、数も上がると期待です。

水温26.4度~26.0度
投稿者:三重・智栄丸 2025-10-03 19:49

令和7年9/27 特別便:鬼乗り合い8時間便

オニカサゴ 20-40cm 3-7匹
アヤメカサゴ 17-25cm 2-7匹
ウッカリカサゴ 23-30cm 1-3匹
キツネダイ 35cm 1匹
レンコダイ 29cm 1匹
ヒシダイ 23-23cm 0-1匹
ヒオドシ 25cm 1匹

久し振りの出船は鬼カサゴ狙い。
3名様のエントリーで出船でした。
過ごしやすい陽気になって来ました。
序盤は程よく出真潮で流れてましたが、
中盤くらいから上潮が速くなり、
釣りずらくなりました。
明日の日曜日、空いてます。
午後9時までの受付になってます。
お時間ありましたら宜しくです。

水温26.3度
投稿者:三重・智栄丸 2025-09-27 16:20
船からのお知らせ
ティップラン開幕!
乗合い1名様1万円。

半夜便乗り合い料金も値下げ!
お一人様1万2千円→1万円に!
バチコンなどで出船(湾内&外海)
半夜便(仕立て&乗り合い)受付中。
半夜便でクロムツ釣りも出船募集中!

近海ジギング&鯛ラバ大募集!
オキアミ五目釣りも楽しいよ。
中深海ジギングも受け付けています。

深海アコウダイ釣り始めました!

遠方の方は、予算に応じて
宿泊施設もご紹介致します。
料理付きから素泊まりまで。
お気軽にお問い合わせ下さい。
なお電話受付は午後9時まで。
090-2345-9325
2025-09-15 04:47
周辺の釣り船情報
三重 / 賢島
ビンチョウマグロ、キハダマグロ、マダイ
三重 / 石鏡港
シーバス、マダイ、ブリ、ワラサ、アオリイカ
三重 / 香良洲漁港
キス、タコ、マゴチ、ヒラメ、サワラ、青物
三重 / 矢口湾
チヌ、キス、アジ、マダイ、ワラサ、カツオ、シイラ
三重 / 三浦港
クロダイ
周辺の釣果情報
三重 / 引本港
磯釣りで!
10月20日(月)東白川村からお越しの安江さんの磯釣りでの釣果です!船島にて、口太グレ44cmを釣り上げまし...
三重 / 錦港
食いが渋い中ですが
水潮の影響もあり食いが渋く厳しいゲームになりましたが、キャスティングでアオリ3杯、他カワハギ、オオモンハタを...
静岡 / 松崎港
シマアジ
松崎沖水温 23℃水深 25~35m水色 普通シマアジ 0.9~1.3kg 0~2枚(船中10枚)他にイサキ...
静岡 / 御前崎港
10/20ジギング釣果
ジギングのお客様で近場に行ってきました。水温が24℃前後で、水色は、綺麗で、潮の流れは0.8ノット前後、朝一...
愛知 / 伊良湖港
10月3日 喰わせ釣り
カンパチ、マダイ、ワラサ、ハマチ、ハタ、ニベが釣れました。バラシが目立った一日でした(涙)
静岡 / 沼津港
9月26日 駿河湾沼津沖夜タチウオの釣果
エサ釣りは6~1匹で掛かり悪し。ルアーは3匹で、後半アタリ無し。