三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42230point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

令和7年6/27 半夜便イカメタル乗り合い

アカイカ 11-15cm 4-9匹
スルメイカ 16-16cm 0-1匹

半夜便イカメタル乗り合いで出船。
アカイカは胴長15cmまでが4杯~9杯。
スルメイカは16cmまでが0~2杯。
イカメタルオンリーでした。
トップは2名で9杯!
初当りは20時頃。
お触りは沢山でしたよ。
中盤までは、釣りやすかったが、
後半は潮が激流になり、
風と潮が真反対になり釣りずらく、
少し早く撤収しました(汗)
釣りやすくなって来れば、
もっと釣果ものびて来ますね。
これからが本番ですよ!
アカイカ漁場まで約15分。
車では少し遠いですが、
船の移動が短い分、
釣る時間が長くなります^^
発着場所も車が目の前なので、
荷物の積み降ろしが楽チン!
ちなみに鬼カサゴ漁場まで
30分~40分になります。

水温26.2度~24.1度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2025-06-29 11:29

令和7年6/20 中深海アカムツ乗り合い

アラ 43-50cm 0-3匹
クロムツ 31-36cm 1-1匹
ユメカサゴ 18-25cm 7-11匹
ウケグチメバル 29cm 1匹

波風無く最高の凪でしたが、
本命くんは釣れず(涙)
潮は超緩る々(汗)
代わりといっては何ですが、
高級魚のアラが釣れました。
夢カサゴ7匹~11匹(まだ多いはず)
少し早かったけど早上りで帰港。
本日より、かき氷サービスを開始!
移動するタイミングで注文してね^^
半夜便は陽のある時まで提供。
明日も明後日も、朝、午後、半夜便と
空いてます~!
PS.次回からは、アカムツ狙いと言わず、
中深海五目釣りに命名(笑)

水温25.1度~26.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2025-06-20 16:37

令和7年6/14 特別便:鬼乗り合い8時間便

オニカサゴ 20-43cm 7-9匹
アヤメカサゴ 20-25cm 13-19匹
ヒシダイ 26-26cm 3匹
ウッカリカサゴ 24-29cm 3匹
レンコダイ 28cm 1匹
ヒオドシ 24-26cm 3匹

鬼カサゴ43cm頭に7匹~9匹。
アヤメカサゴ13匹~19匹。
あとヒシダイやウッカリ、
レンコにヒオドシでした。
良型も写真の通りですよ!
7匹の方は、リリース3匹で、
合計は10匹でツ抜けでしたが(汗)
大きいのだけ持ち帰りました。
潮の変化も沢山でした。

少し愚痴を聞いて下さい。
昨日の夜の出船確認の時の話し。
明日は予定通りの出船です!
って伝えると、明日は雨やから
滑るとアカンで辞めとくわ、だって。
普通に出れる日なので、
キャンセル料が発生しますが、
それでも大丈夫ですか?って言うと、
融通きかせだの、
雨で今まで出る船はおらん!とか。
挙句の果てには、
前回に違う人がサメが釣れた時に
操舵席から飛び出してタモ入れして、
俺が釣れた時は出てこなかった!
あんたは差別しとんか~!って。
散々ぶちギレて文句たれて
電話を一方的に切ってきました。
ご清聴有難う御座いました。
まっ、ええか~(苦笑)
請求書は送らせて頂きますが。。。

水温21.5度~21.1度~21.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2025-06-14 16:36

令和7年6/8 特別便:鬼乗り合いで4名様

オニカサゴ 20-41cm 7-10匹
アマダイ 38cm 1匹
アヤメカサゴ 16-25cm 5-22匹
アカイサキ 33cm 1匹
チカメキントキ 29cm 1匹
レンコダイ 25-32cm 2匹
ウッカリカサゴ 24-33cm 3匹

少し暇な時間帯もあったが、
皆さん良型を釣ってくれました。
鬼もレッドヒートでしたが、
最後の方で良型ダブルを釣って、
堀江様が竿頭になりました!

水温21.3度~21.8度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2025-06-08 18:22

令和7年6/1 鬼乗り合いで3名様

オニカサゴ 20-42cm 9-10匹
ハチビキ 48-50cm 2匹
アヤメカサゴ 21-25cm 7-20匹
アカイサキ 32cm 1匹
ミズガレイ 30cm 1匹
キツネダイ 33cm 1匹

鬼カサゴは42cm頭に
9匹、9匹、10匹。
最後の最後に1匹釣り上げた、
赤坂先生が竿頭に!
ハチビキは船中2本。
脂あって美味しいですよ!
アヤメカサゴは7匹~20匹。
後はアカイカやウッカリ、
キツネダイ、ミズガレイ。
皆さん全員が終始手持ちで
頑張ってくれました。

水温19.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2025-06-01 19:45
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
三重 / 桂城湾
チヌ、アオリイカ、マダイ、カワハギ
三重 / 片田漁港
マダイ、シマアジ、ワラサ、アカイカ
愛知 / 名古屋港(朝倉・美濃川)
クロダイ、シーバス、メバル、カサゴ
愛知 / 片名漁港(日間賀島)
マタカ、マダイ、ワラサ、ハマチ、メバル、カサゴ、...
静岡 / 下流港
メジナ、ブダイ、イシダイ、クロダイ、イサギ、ヒラ...
気が合うかもしれません
伊勢志摩の釣り船「一八丸」です。
釣り好きで早半世紀、釣友募集
船釣り 大好きです