廿日市ボートパーク

釣日和 TERUMASA

ツリビヨリ テルマサ

TEL 090-7770-8270
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ
主なターゲット マダイ、アコウ、マゴチ、ハマチ、サワラ、キス
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 マダイ・アコウ 6:00~15:00(時期によって変動有) 1人11,000円~(距離で変動有)HP見てね 釣り物、料金はお問い合わせ下さい。
仕立 マダイ・アコウ 要相談 67,000円~(7人まで・距離で変動有)HP見てね 子供さん、女性の方等々、相談くださいませ
乗合 ライトジギング 6:00~15:00(時期によって変動有) 1人11,000円~(距離で変動有)HP見てね 秋から冬の釣り物になります。
仕立 ライトジギング 要相談 67,000円~(7人まで・距離で変動有)HP見てね 秋から冬の釣り物になります。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 UF30での小型船舶遊漁船です。
近場でのタイラバ等を楽しんでます。
船が小さいので大人数での釣りは出来ませんがその分少し割安です。

みなさんの楽しい釣行のお手伝いが出来ればと思います。
よろしくお願いいたします。
HP https://turibiyori.amebaownd.com/
ブログ
所在地 広島市佐伯区
定休日 無し
席順 船長が決めます(話し合い)
20㎏用意します
アクセス方法
車の場合 広島南道路→廿日市大橋下のナフコ五日市店と廿日市マリーン公園が目印です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(162件)

2025年2月26日 本日はタイラバ

天気も良く、温かい釣り日和!
しかも、本日はアタルアタル
釣れた釣れた!
親子でダブルヒットも!
ありがとうございます!
投稿者:TERUMASA 2025-02-26 19:00

2025年2月15日 本日はタイラバ

最近はがまかつさんのつり針を使ってキャッチ率を上げています。
少ないアタリを何とか乗せたい!
試行錯誤の釣果、最高です
本日はありがとうございました。
投稿者:TERUMASA 2025-02-15 19:00

2025年2月12日 真冬のタイラバ修行

本日は雨…寒い中、巻き巻き…冬は厳しい…
しかし、真鯛一匹の価値が違う!
みなさん最後まで頑張って頂きありがとうございました
投稿者:TERUMASA 2025-02-12 19:00

2025年2月11日 真冬のタイラバ

真鯛は釣れる!小学生の女の子も真鯛GET!
天気も良く最高でした
またのご乗船お待ちしております。
投稿者:TERUMASA 2025-02-11 19:00

2025年2月10日 真冬のタイラバ

アタリは少なくかかりにくい…真冬ですから
それでも頑張ればキャッチできるかも
つり針には気を使いたいですね。
ご乗船ありがとうございました。
投稿者:TERUMASA 2025-02-10 19:00
船からのお知らせ
超お得な冬季割引始めます!

お魚の美味しい季節になりました(*^^*)

特に真鯛は最高です(≧▽≦)

冬季、平日割引始めます!

近海エリア

8,000円~

この機会に是非、楽しみましょう!

(タイラバ・ジギングに限ります)

※その他割引との併用は出来ません。

※遠征料金は別途かかります

※5名様から適応します。
2025-02-28 14:31
周辺の釣り船情報
広島 / 廿日市ボートパーク
アジ、メバル、カサゴ
広島 / 廿日市ボートパーク
ブリ、メジロ、ハマチ、サワラ、タチウオ、マダイ、...
広島 / 福山港(旧フェリー)
アジ、メバル、マダイ、ハマチ、タチウオ
広島 / ボートパーク広島
アジ、メバル、カサゴ、青物、タチウオ、マダイ、イ...
広島 / 吉和漁港
マダイ、アコウ、メバル、サワラ、タチウオ、カワハ...
周辺の釣果情報
広島 / 五日市メープルマリーナ
真鯛狙い釣行
真鯛狙い一つテンヤでの真鯛釣行5時出~12時半帰港生きエビの必要な方は早めに注文お願い致します。近々だと間に...
広島 / マリーナ広島
2/23 鯛ラバ
真鯛70センチ・60センチここ最近大きい真鯛に出会えてなかったのですが、いいサイズが上がってきてくれました ...
広島 / 廿日市ボートパーク
2/23 タイラバ
猛烈な寒波が押し寄せる中でのタイラバ 乗らないアタリばかりの中、みなさんきっちり仕留めてキャッチ ダービー暫...
広島 / 矢野港
泳がせ釣り
2024/12/13日 広島湾の釣果 6時出港 中潮 天候曇り晴れヒラメ ブリ 泳がせ釣り
岡山 / 元浜港
4月26日 鯛ラバ
絶好調乗っ込み鯛ラバ!2号艇も夕方便も絶好調。トータルでトップ8枚、ロクマル弱まで。今日も一日ありがとうござ...
山口 / 大畠漁港
低水温で低活性の中
頑張って釣って頂きました