三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42330point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

令和6年5/4 毎月第1土曜の鬼乗り合い

オニカサゴ 20-43cm 3-17匹
アヤメカサゴ 21-26cm 22匹
ウッカリカサゴ 23-28cm 4匹

本日は8時間の鬼乗り合いで出船。
今日も昨日同様に凪でした。
新規の方々も乗船でした。
1名様は船酔いを何時もするとか(汗)
中盤に1時間ほどの休憩と、
後半は早い納竿でしたが、
大きくは無かったが鬼の顔は見れました。
快進撃をみせたのが、何度か乗船の中村様。
乗船歴があるせいか良型の鬼を仕留めてました。
もちろん竿頭でしたよ。
明日は予約が無いのでケンケン漁で出船。

17.7度~19.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-05-04 18:58

令和6年5/3 午後便:智栄丸のオカズ釣り隊(ティップラン)

アオリイカ 1-1kg 2杯
アカハタ 28-35cm 2匹
カサゴ 28cm 1匹

午後から船長仲間によるティップラン!
ティップラン専門船に問い合わせ、
釣果情報を聞くと激渋。
今の時期は数が出ないが型は良いとか。
そんな中、何とか2杯を仕留めてくれました。
ジグではアカハタ2匹、カサゴが1匹。
アカハタも1匹は良型でした。
お触りは何回か有りました。
ティップランも希望あれば出船しますよ。
人数が揃えばですが。。。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-05-03 19:19

令和6年5/3 午前便:鬼乗り合いで4名様の特別便

オニカサゴ 20-42cm 3-12匹
エビスダイ 30cm 1匹
キツネダイ 33-35cm 2匹
ウッカリカサゴ 18-30cm 4匹
アヤメカサゴ 15-25cm 10匹

鬼カサゴ狙いで4名様と出船。
志摩沖は上凪でした。
2名様はアマダイも狙いたいようで、
エサにホタルイカと青イソメも持参。
そのエサに反応するのは、放流鬼!
エサが小さいから仕方が無いですね(苦笑)
そのアマダイは姿を見せずでした。
常連さん達は良型も釣ってましたよ。
午後からは、智栄丸のオカズ釣りメンバーで、
ティップランで出船して来ました。
詳細は違うページで。
明日は8時間便の鬼乗り合いで募集中!

水温17.6度~18.5度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-05-03 19:13

令和6年4/26 特別便:鬼乗り合い

オニカサゴ 22-40cm 5-13匹
ウッカリカサゴ 24cm 1匹

鬼釣りが久し振りの出船!
どの釣りしても久し振りになるのか(笑)
予約が入らないので漁師してます。
昨日にケンケン漁で釣れたカツオが今日のお土産。
本日は超早い回復で手術後初の乗船で、
リガーレプロスタッフの小林様が、
仲間を誘って来てくれましたよ。
港を出港すると後方には朝焼け。
そして新造船の水産高校の実習船(しろちどり)。
初の航海に出る準備かな?!
海上は上凪で、潮の動き悪かったが、
そこは腕の見せ所で頑張ってくれました。
竿頭は小林様でしたよ。
今日は中型の鬼が多かって、リリースは無かった?
そんな中でも良型を釣り上げる小林様でした。
沖合には10年ぶりくらいに見た船も東方面へ。
名前を教えてもらったのに忘れた(苦笑)
明日、空いてます!
ゴールデンウイークもガラガラ予約状況。

水温17.4度~17.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-04-26 13:41

令和6年4/20 アマダイ乗り合い

アマダイ 27-40cm 2-7匹
レンコダイ 20-30cm 10匹
オニカサゴ 23-29cm 2匹
アカイサキ 32cm 1匹

今日はアマダイ狙いの乗り合い。
鬼カサゴで来る方々と出船でした。
全員がアマダイ釣りは初めて。
1名様は苦しみましたが、
最後の方で連続2連チャンでボーズ回避(汗)
初めてのアマダイ釣りも良型も出てハマりそう!
アマダイ釣りは初心者でも大丈夫ですよ。
高級アマダイ、ぜひ釣って頂き食して下さい。
あと、アヤメカサゴもたくさん、ウッカリカサゴ他。
まだまだ予約状況は空きがたくさんです!

水温17.7度~18.9度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-04-20 19:26
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
三重 / 宿浦
チヌ、マダイ
三重 / 桂城湾
チヌ、アオリイカ、マダイ、カワハギ
愛知 / 片名漁港(日間賀島)
マダイ、ハマチ
愛知 / 山海
アジ、カワハギ、マダイ、ハマチ、マダカ、メバル、...
静岡 / 下田須崎港
キンメ、イサキ、ヤリイカ、オニカサゴ (マグロ、...
気が合うかもしれません
冬でも夏でもみそ煮込み大好物です!