三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:41490point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

令和6年1/13 アマダイ乗り合い

アマダイ 32-50cm 3-5匹
レンコダイ 24-30cm 5-匹
オニカサゴ 20-43cm 2匹
アヤメカサゴ 18-24cm 5匹
マルソウダカツオ 30-33cm 2匹

アマダイ狙いの乗り合いで出船。
アマダイ釣りが初めてのメンバーでした。
前半はレンコダイしか釣れず、
中盤くらいから本命が当たるように。
外道では良型の鬼カサゴもお目見え。
鬼カサゴも初めて釣ったとの事で大喜び。
食べたらハマる事間違いなしですね。
珍しい魚も釣れました。
ユメタチと言う魚!
色や顔はアマダイみたいで、
アマダイの鰻バージョンみたい(笑)
明日はトンジギ乗り合いで募集中!
お時間ある方は宜しくお願い致します。

水温17.8度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-01-13 16:04

令和6年1/5 鬼カサゴ狙いの乗り合い

オニカサゴ 20-40cm 2-9匹
アヤメカサゴ 22-25cm 16匹
ウッカリカサゴ 21-31cm 9匹
キツネダイ 33cm 1匹

鬼カサゴ狙いで出船。
今日も綺麗な朝陽でした。
上潮は出底で流れていましたが、
当たり少な目でした。
鬼以外の釣果は船全体の数を記載してます。(ほぼ毎回)
竿頭は鬼9匹で写真のダブルもありました。
顔出しNGでしたので顔以外で撮影(笑)
明日は土曜日ですが空いてます。
氷も積んでますのでジギング系でもOKですがね。
予約入らなければケンケン漁でも行きますか~
カツオも5Kgまでが釣れてました。

水温18.8度~19.0度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-01-05 18:03

令和6年1/3 鬼乗り合い

オニカサゴ 20-41cm 0-4匹
ウッカリカサゴ 23-30cm 4匹
マトウダイ 30cm 1匹
アヤメカサゴ 21-25cm 3匹
ヒオドシ 27cm 1匹
ヒシダイ 26cm 1匹
レンコダイ 26cm 1匹

昨日に続き鬼カサゴ狙いで出船。
本日は乗り合い4名様でした。
もう何年前だろう?かなりなご無沙汰で、
旧船で浜島港で乗船してた頃のお客様。
綺麗な朝焼けに染まった黒森。
沖合へ行くと綺麗な日の出!
癒されますね~(笑)
そんな気持ちで釣り開始。
なかなか思うように当たってくれない。
潮は出底で上潮だけ流れてる感じ。
終わってみれば竿頭で鬼4匹。
ボーズの方も居ました。
イルカの大群も西へ移動してきました。
注意:根掛かりを外そうとし、
竿先に近い所のラインを持って外してると竿先がポキッ!
別の方もでしたが2本の竿先が折れました。
よく目にする光景(汗)
智栄丸YouTubeチャンネルでは、
初心者講座ってのがあるので、
それを観て根掛りの解除の仕方も参考に。
道具も使用せず外す事が出来ますので、
これから来られる方々は参考にして欲しい。
タオルに巻き付け、
そのタオルにラインが巻き付き取れないのも見かけます。
また、道具を使うと高切れもよく見ます。
一度、目を通すのも上達する近道かもです。

水温18.6度~18.8度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-01-03 14:59

令和6年1/2 新年初釣り!名古屋の棚橋様の鬼仕立て

オニカサゴ 20-43cm 18匹
ウッカリカサゴ 22-24cm 2匹
アヤメカサゴ 22-24cm 2匹

喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます。
昨年に続き1/2に仕立てて頂きました。
本年初釣りは鬼カサゴ狙い。
1名なのでオマツリのトラブルはありません(笑)
2流し目から良型の鬼でスタート!
2024年の最初の鬼さんなので記念撮影。
その後も鬼の数を伸ばしていきました。
海上は朝の内は東の空は曇っていましたが、
次第に快晴になり凪も良く暑くなってきました。
明日は鬼乗り合いで出船します。
もう少し余裕がありますので、
チャレンジャーお待ちしています。
水温18.7度

PS.能登を中心とする昨日の地震で被害に遭われた方々に、
心よりお見舞いを申し上げます。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-01-02 16:37

令和5年12/30 トンジギ乗り合い

トンボ 12.3-22.55kg 2本(エラワタ抜き)

4度目の正直、トンジギで出船。
昇る朝陽に願いを込めて釣り開始。
ん~、当たらない。
反応は入ってくるので根気よくシャクってもらう。
3流し目でした。
100m付近でホールでヒット!
かなりの重量感で顔をくちゃくちゃにし、
魚影が見えると種トン決定!
バラスなよ~と心で願い待望の船の中に取り込み完了。
2回お触りも無く、3回目では3ヒットするも全部バラシ。
4度目にして船に入りました(喜)
待ちに待ったトンボちゃんでした。
次にヒットしたのは、
反応も無くなったので移動しよう回収。
何とリーダー入ってからのヒット!
下から追っかけて来てたのでしょう。
3度目のヒットは乗り切れず駄目でした。
今年最後のトンジギで獲れたのは良かった。
来年も4月くらいまでは狙えるでしょう!
1月も空きだらけですので
チャレンジャーお待ちしています。

水温17.7度~18.0度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2023-12-30 18:54
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
三重 / 三浦港
チヌ、アオリイカ
静岡 / 御前崎港
マダイ、イサキ、オニカサゴ、クエ、カンパチ、ヒラ...
愛知 / 片名漁港(日間賀島)
マタカ、マダイ、ワラサ、ハマチ、メバル、カサゴ、...
静岡 / 仁科港
メジナ、イシダイ、マダイ、イサキ、カワハギ、シイ...
愛知 / 鍋田避難港
シーバス、メバル、カサゴ
気が合うかもしれません
三重県で釣船してますおじゃる丸です。
釣り筏しています宜しく。
釣り好きで早半世紀、釣友募集
自ら開発したキャバレー天秤で鬼カサゴや高級魚アラを狙って出船しま...