三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:43225point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

京都の加堂様ら3名の仕立て

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 19 匹
ムシガレイ|30 - 33 cm|合計 2 匹
ウッカリカサゴ|22 - 30 cm|合計 3 匹
アヤメカサゴ|23 cm|合計 1 匹

今日は波も高く、おまけに潮が最悪コンディション。
ちょうど良い時もあったんですが
風、波、潮の方向が違い、潮は2枚潮。
後半は横波を受けながらの釣りになりました。
鬼初挑戦の加堂様はずっと手持ちで頑張っていました。
匹数も1番多かったです。

水温23度
エサはカツオハラモ、サバ切り身
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2014-07-13 15:03

釣り吉四平様と船長の釣果

サバ|35 - 43 cm|合計 58 匹

イサキ鯛狙いで出船でしたが、どこに行ってもサバだらけ。
おまけに船の周りに釣り上げたサバを狙ってか3匹の種目ザメが!
イサキどころかサバがクーラー満タンで10時に早上がり。
帰宅後、地元高校同士の夏の野球大会を観戦に伊勢球場へ。
スポ少の教え子たちが活躍してました。
明日は鬼狙いで出船します。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2014-07-12 17:29

三重の辻様と岐阜の松野様の乗合い船

オニカサゴ|20-40cm|20匹
サバ|40cm|1匹
ウッカリカサゴ|22cm|1匹
アヤメカサゴ|18cm|1匹

お試し企画の月曜乗合いで鬼カサゴ狙いで出船。
台風の影響が出てくる中、頑張って頂きました。
今日は新規で岐阜から松野様もご乗船。
三重や他県の船で鬼狙うも釣果が出ないという事で
我が智栄丸の釣果を見て釣りに来てくれました。
釣果通り釣れるんだと大喜び!
それに良型揃いで喜び倍増!
食べる分の良型だけクーラーに入れ30cm級の鬼の放流には
船長もびっくりしてしまいました(笑)
荒れる中、今日は本当にお疲れ様でした。
明日と木曜も鬼狙いだったのですが中止させて頂きました。

水温22.9度
エサはカツオハラモ
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2014-07-07 17:34

大阪の西川様ら4名の仕立て

オニカサゴ|20-35cm|29匹
アヤメカサゴ|18-25cm|14匹
ウッカリカサゴ|22-27cm|2匹
キダイ|35cm|1匹
キツネダイ|38cm|1匹
ムシガレイ|34cm|1匹
オキメバル|20cm|1匹

初めてのご乗船ありがとうございました。
4名の内、鬼初釣り2名2本レンタルで頑張って頂きました。
が、1名撃沈で3名での釣果になりました(苦笑)
今日の鬼さんは小さ目が多かったです。
魚種は7種類上がりました。
今週の中~後半が台風の影響が出そうです!

水温22.5度
エサはサバ切り身
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2014-07-06 16:40

名古屋の水野様

オニカサゴ|20 - 38 cm|合計 11 匹
アヤメカサゴ|18 - 25 cm|合計 5 匹
ウッカリカサゴ|25 cm|合計 1 匹

水野様初乗船で鬼狙いで出船。
雨が残るだろうと出船時間を遅らせて7時に浜島港を出発。
朝内は潮も早く、次第に緩むも当たりが少なかったです。
お土産程度の釣果になりました。
またのお越しをお待ちしています。
水温22.5度~23.1度
底潮
オモリ150号
エサはカツオハラモ
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2014-07-04 16:44
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
愛知 / 片名漁港(日間賀島)
マタカ、マダイ、ワラサ、ハマチ、メバル、カサゴ、...
愛知 / 名古屋港(朝倉・美濃川)
シーバス、メバル、カサゴ、クロダイ
静岡 / 吉田港
タチウオ、イサキ、アジ、ヤリイカ
三重 / 錦港
アオリイカ、マダイ、ハマチ、キス
三重 / 小浜港
マダイ、カレイ、チヌ、スズキ、メバル
気が合うかもしれません