三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42690point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

11/24 滋賀の奥様ら3名の鬼仕立て

オニカサゴ|20 - 44 cm|合計 12 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 4 匹
サバ|42 cm|合計 1 匹
マトウダイ|37 cm|合計 1 匹
ウッカリカサゴ|23 - 35 cm|合計 2 匹

サニーロードの通行止めもありますが、
御座港を発着させて頂いてます。
エサなど必要な物は前日にご用意下さい。
鳥羽にも24時間営業のえさきちさんも有りますが、
少し遠回りになります。
御座までの経路は、
伊勢自動車道から最終の料金所を過ぎると、
そのまま真っ直ぐで鳥羽二見ライン(通称第2伊勢道路)。
志摩方面に走行して松下インター下車~167号へ。
御座港へナビを合わしても、
この鳥羽二見ラインは選択しません。
鳥羽二見ラインに入れば、後はナビ通りで大丈夫です。
さて釣果ですが、中盤まで上潮速く、後半は潮が緩み、
当たり的にはポツポツでした。
しかし、よく吹きました。

水温20.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-11-24 14:39

11/20 月曜鬼乗合いで3名様

オニカサゴ|20 - 45 cm|合計 35 匹
チカメキントキ|30 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|25 cm|合計 1 匹

名古屋KINGメンバーの平山様と長谷川様。
そして初乗船の名古屋の田中様の3名で出船。
結果からいうと、竿頭は15匹の長谷川様。
大きい鬼がゴロゴロは平山様。
久し振りに1人分の水槽が真っ赤に!(写真)
みなさん良型を釣り上げてました。
潮は昨日よりは緩んでいたが上潮が速い。
と思うと又緩みの繰り返し。
大きさ的にも、久し振りに満足でした。
しかし、外道は2匹で本調子では無いですね。

水温21.6度

PS.素泊まり2,000~2,500円の宿も有ります。
ご相談下さい。
真横は居酒屋、向い側はコンビニと、なにかと便利かも。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-11-20 15:07

11/19 鬼&赤ムツリレー乗合いで3名様

オニカサゴ|22 - 45 cm|合計 9 匹
キンメダイ|27 - 30 cm|合計 2 匹
クロムツ|37 cm|合計 1 匹
ユメカサゴ|22 - 28 cm|合計 4 匹
ウッカリカサゴ|20 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|20 - 25 cm|合計 5 匹

本日は午前便と午後便のダブルヘッダー。
午前は鬼から赤ムツリレー。
今日も風が強かった(汗)
おまけに寒い。
それに加え、上の潮が速く、
下は動かない感じ。
鬼は45cmを頭に9匹。
赤ムツ会場では本命は顔を見せずでしたが、
小さいながらも金目ちゃんが釣れてくれました。

午後からは2名で甘鯛狙いのオキアミ五目。
こちらも本命現れず、レンコも無し。
釣果は、メイチダイやらコダイやら・・・

水温、どちらの会場も21.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-11-19 19:27

11/17 滋賀県の北川様希望で鬼乗合い特別便

オニカサゴ|20 - 38 cm|合計 8 匹
ハマチ|53 cm|合計 1 匹
キツネダイ|35 cm|合計 1 匹
アヤメカサゴ|18 - 20 cm|合計 2 匹
ウッカリカサゴ|15 - 20 cm|合計 2 匹

平日が空いてたので乗合いを希望され、
あちこち声をかけたのですが集まらず、
希望者の北川様1名で出船しました。
風も弱い予報でしたが、意外に吹いてました。
底の潮が動かず根掛かり多く苦戦しました。
明日は悪天候の為、中止決定しました。
日曜は出船出来そうです。
日曜、月曜と、あと1名の空きです。
(17日、15時現在ですが)

水温22.2度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-11-17 15:01

11/13 名古屋の金井様と増田様2名の鬼乗合い

オニカサゴ|20 - 46 cm|4 - 9 匹
ウッカリカサゴ|20 - 36 cm|1 - 2 匹

毎週月曜、鬼乗合いで出船。
御座港出船のため、早目に出れました。
朝内は当たりもありました。
2人で鬼の大きさで競い合っていて、
2投目で金井様が良型をゲット!
鬼釣り2回目という増田様もその後、
金井様を上回る良型を!
中盤くらいから潮も動かなくなり
当たりもなくなり時間だけが過ぎる。
納竿の時間になり、終了しましょうとアナウンス。
電動リールを高速で巻き上げ他の片ずけする金井様。
上がって来た仕掛けを回収すると、まさかの今日一!
大逆転で金井様の勝利になりました(笑)

水温22.0度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-11-13 14:10
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / 網代
マダイ、イサキ、ブリ、ワラサ、キンメ、クロムツ、...
三重 / 引本港
チヌ、マダイ
愛知 / 師崎港
アジ、イサキ、マダイ、メバル、カサゴ、カワハギ、...
三重 / 梶賀
グレ、チヌ、イシダイ、イシガキ
愛知 / 片名漁港(日間賀島)
マタカ、マダイ、ハマチ、イサキ、メバル、カサゴ、...
気が合うかもしれません
自ら開発したキャバレー天秤で鬼カサゴや高級魚アラを狙って出船しま...
9/23から紀北町で開業する事になりました。 東紀州ではやってい...
昨年から筏釣りにハマッています。 1~2月に営業している筏を探し...