海鱗(かりん) さんのページ

つりーポイント:7896point
年齢・性別 40代 男性
住所 鹿児島
趣味
自己紹介 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いや季節に応じた釣りで楽しめます。
投稿した釣果

鹿児島 錦江湾 テンヤ&ジグ五目

9/27は午後便でのテンヤ釣りとジグ五目でした。桜島が活発で、ポイントが1箇所に限られてしまいましたが、その場所でも毎回アタリがあるものの、小型が多く中々なフッキングまで至らず…。リリースも繰り返しながらの釣りとなりました。キープサイズは釣る人で5匹前後と厳しい結果に…。魚の活性自体は良好なので、今後の動きに注目したいところ。
また、ジグ五目では小型のマダイにオオモンハタ、サゴシやハガツオなど魚種は豊富に楽しめた模様。タイや根魚類はスローに、青物はハイスピードで探ると効果的でした。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-09-30 21:03

鹿児島 錦江湾 タイラバ五目

9/23の釣果ハイライトパート2
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-09-25 16:44

鹿児島 錦江湾 タイラバ五目

9/23日は14時までのワンdayコースと15時からのショートコースで出船しました。
まず、前半は朝マズメにジグサビキでお土産狙いからのスタート。30cmクラスのサバやアジが一投目から釣れましたが、日が昇るごとに活性が落ち散発的に。専門で狙うなら夜明け前から攻めた方が良さそうです。
その後は、浅場での展開となりましたが、タイラバや小型のジグを中心にオオモンハタがコンスタントにヒットして楽しめました。リリースした物も含めれば、船中で40匹前後。最大は40cmをやや超すサイズまででした。また、マダイも交じりましたが、こちらは20-40cmが釣る人3-5匹とあまり数は伸びず…。
後半は浅場でお土産狙いで遊んだ後に、深場で大型のマダイを狙いましたがうっかりカサゴや小型のマダイが上がったのみ。中深場へと戻ると、そちらでは小型のマダイやハガツオ、尺アジ、オオモンハタがポツポツとアタる状況でした。
ここ最近は、ただ巻きでヒラ打ちするジグが効果的で、パターンにはまれば1人でコンスタントに数が伸びる模様です。
※写真はワンdayコースだけです。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-09-25 16:42

鹿児島 錦江湾 タイラバ&インチク

日曜は、台風もだいぶそれて風は大丈夫でしたが、雨が終日降る状況。前半は前日良かったエリアに入りましたが、状況が急変しており潮が動かず魚の活性が低かったです。
小型のマダイがポツリと上がる程度で、その他はイトヨリの小さいアタリやオオモンハタ。エサ釣りの船も増えてきたので、今度は大型マダイ狙いで深場のポイントへと移動。
やはり深場はアタリが極端に減りますが、良潮が流れるタイミングではアタリが出続け、フッキングまで至らないアタリも数度ありながら最大で67cmまでのマダイを獲ることに成功しました(数は1人2-4匹)。
小型はまだまだ浅場に多いですが、大型狙いとなるとだいぶ深場を狙う釣りとなりそうです。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-09-22 09:59

鹿児島 錦江湾 タイラバ

週末の土曜(9/20)は釣り合コンが企画されておりましたが、台風接近により前線が刺激される予報だったため、急遽中止に…
しかし、風の面は大丈夫そうで、危険では無い。雨でもタフコンディションでもやってみないと分からない。と言う勇敢な釣り師達の熱い思いがあり、出船となりました。
当日は予報がガッツリと外れ、小雨に曇り空。風は強いですが、風裏となるポイントへ展開しました。潮も適度に流れ、ベイトも豊富♪初っぱなから、マダイの40cmクラスや35cmのオオモンハタ。中層より上を攻めると60cmクラスのヤズが交じってヒキ味を楽しめました。
このまま爆釣モードかと思われましたが、その後は錦江湾特有の火山灰が襲来(;_;)
逃げるようにポイントを移動しましたが、その他のポイントは小型のマダイとオオモンハタが上がるのみと厳しい結果に終わってしまいました。
後半は船長がティップランの調査をしましたが、アオリは小型だったようです…。もうひと潮後が楽しみです。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-09-22 09:42
ファン登録した船
船名 主なターゲット 釣り方
遊漁船 海鱗-Karin-
鹿児島 / 鹿児島本港
090-3071-9764blog
マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエ...
オススメです
福岡 / 奈多漁港
マグロ、ヒラマサ、ブリ、カンパチ、カツオ、マダイ...
大分 / 細ポンツーン
マダイ、カワハギ、アジ、イサキ、青物、根魚
熊本 / 樋合新港
マダイ、青物、ロックフィッシュ、スズキ、チヌ、キ...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、オオモンハタ
宮崎 / 宮崎港
アジ、マダイ、根魚、青物
気が合うかもしれません
錦江湾の遊魚船を長年、営んでいます。
鹿児島の錦江湾で近場で手軽な瀬渡し船・沖小島・桜島周辺地磯・北埠...
もうすぐアラフィフ突入船長です 小型船舶1級取得して四半世紀経ち...
オフショア中心になんでもやります‼︎