よこまる さんのページ

つりーポイント:24915point
年齢・性別 40代 男性
住所 神奈川
趣味 釣り
自己紹介 マダイ・ワラサの大物から エギ・テンヤで狙う江戸前マダコ 遠征のキンメダイ・アカムツ・クロムツ、 冬のヤリイカ 沖のウイリー五目、 近場のLTアジ・夜メバル・カサゴ  タチウオ  活餌のマゴチ釣りやに至るまで幅広く対応出来ます。
『釣りは公平に!』を心情に、クジ引きにて釣座決定の方式を採用しています

《貸切仕立て船》大歓迎受付中!
平日6名様料金~土日祝10名様料金~
貸道具から 持ち帰り用発泡スチロールまで御用意 手ぶらでOK
投稿した釣果

【スミイカ乗合】11杯の方も!初挑戦7杯の方も!

秋の味覚 江戸前スミイカ是非!

初挑戦の方々に出船前 釣れる確率上がる様
分かり易くレクチャー致しますので御安心下さい

慣れない方は スッテ胴突き仕掛 お勧め!タコと同じ要領でオモリ浮かさず 0テンションで竿震わせ空アワセ入れます
中オモリ仕掛は頻繁にタナを取り直す事が肝心!海底起伏ありますので深くなっているとエギ高く浮いて致命的です

エギは大きくても2.5号まで
PEライン太くても2号までの方が釣り易いかと(細いほど釣り易いです)

リールはシロギス釣りなどに使うスピニングリールでも十分

竿は先調子の硬い竿ならOK タコ竿、シロギス竿、カワハギ竿など

オモリ基本15号ですが 胴突き仕掛 投げて探れる方は25~30号オモリもOK

根掛かり ほぼ有りませんので多数エギ持参する必要ありません

スミを吐かせないコツは衝撃を与えない事!
掴む時はエギを摘まみ腹の白い面を海側にして(吐き出し口が白い腹側なので)目と胴体の間をガッチリ掴む事
恐々 ソフトタッチに掴む方がスミ吐かれます!
圧迫する様にガッチリ掴むとスミ吐けませんので

秋の味覚 江戸前スミイカ!味わっていない方は是非ご賞味下さい!
スミイカ冷凍保存適しています!ご都合で解凍し末永く味わえます
投稿先:横内丸 2021-10-17 14:26

【スミイカ乗合】ほぼ皆様10杯越え!

21杯の方も!少ない方で7杯 オデコ無し♪

初挑戦の方々に出船前 釣れる確率上がる様
分かり易くレクチャー致しますので御安心下さい

慣れない方は スッテ胴突き仕掛 お勧め!タコと同じ要領でオモリ浮かさず 0テンションで竿震わせ空アワセ入れます
中オモリ仕掛は頻繁にタナを取り直す事が肝心!海底起伏ありますので深くなっているとエギ高く浮いて致命的です

エギは大きくても2.5号まで
PEライン太くても2号までの方が釣り易いかと(細いほど釣り易いです)

リールはシロギス釣りなどに使うスピニングリールでも十分

竿は先調子の硬い竿ならOK タコ竿、シロギス竿、カワハギ竿など

オモリ基本15号ですが 胴突き仕掛 投げて探れる方は25~30号オモリもOK

根掛かり ほぼ有りませんので多数エギ持参する必要ありません

スミを吐かせないコツは衝撃を与えない事!
掴む時はエギを摘まみ腹の白い面を海側にして(吐き出し口が白い腹側なので)目と胴体の間をガッチリ掴む事
恐々 ソフトタッチに掴む方がスミ吐かれます!
圧迫する様にガッチリ掴むとスミ吐けませんので

秋の味覚 江戸前スミイカ!味わっていない方は是非ご賞味下さい!
スミイカ冷凍保存適しています!ご都合で解凍し末永く味わえます
投稿先:横内丸 2021-10-12 17:51

【スミイカ乗合】ほぼ皆様初挑戦も6杯以上多く好調!

初挑戦の方々に出船前 釣れる確率上がる様
分かり易くレクチャー致しますので御安心下さい

慣れない方は スッテ胴突き仕掛 お勧め!タコと同じ要領でオモリ浮かさず 0テンションで竿震わせ空アワセ入れます
中オモリ仕掛は頻繁にタナを取り直す事が肝心!海底起伏ありますので深くなっているとエギ高く浮いて致命的です

エギは大きくても2.5号まで
PEライン太くても2号までの方が釣り易いかと(細いほど釣り易いです)

リールはシロギス釣りなどに使うスピニングリールでも十分

竿は先調子の硬い竿ならOK タコ竿、シロギス竿、カワハギ竿など

オモリ基本15号ですが 胴突き仕掛 投げて探れる方は25~30号オモリもOK

根掛かり ほぼ有りませんので多数エギ持参する必要ありません

スミを吐かせないコツは衝撃を与えない事!
掴む時はエギを摘まみ腹の白い面を海側にして(吐き出し口が白い腹側なので)目と胴体の間をガッチリ掴む事
恐々 ソフトタッチに掴む方がスミ吐かれます!
圧迫する様にガッチリ掴むとスミ吐けませんので

秋の味覚 江戸前スミイカ!味わっていない方は是非ご賞味下さい!
スミイカ冷凍保存適しています!ご都合で解凍し末永く味わえます
投稿先:横内丸 2021-10-11 17:49

【スミイカ乗合】初挑戦10杯越えの方々も!

本日 全員スミイカ初挑戦ながら満足の釣果!

本日 前半 地味エギ乗り良く
後半 オレンジ、ピンクなど乗り良かったです

エギは大きくても2.5号まで
PEライン太くても2号までの方が釣り易いかと

リールはシロギス釣りなどに使うスピニングリールでも十分

竿は先調子の硬い竿ならOK タコ竿、シロギス竿、カワハギ竿なんでもOK

投げて探る方は20~30号オモリで胴付き仕掛け

慣れない方は15号 中オモリ仕掛け良さそうです
中オモリ仕掛けは頻繁にタナを取り直す事が肝心!海底起伏ありますので深くなっているとエギ高く浮いてしまい致命的です

根掛かり ほぼ有りませんので タコ釣りの様に多数エギ持参する必要ありません
投稿先:横内丸 2021-10-08 17:16

【マダコ乗合】本日も良型揃い!

オデコ無し!

途中寝てしまったお子様のみ1杯でした

お客様一巡され ご予約少なく空いています 空いてから狙いの方も是非

マダコは諦めずやっていれば釣果は運次第な所もあります
初挑戦の方々に出船前 釣れる確率上げる4箇条を分かり易くレクチャー致しますので御安心下さい

船にテンヤは勿論 エギ釣りに必要な《エギ3個1000円》 オモリ30号(200円) スナップ(2個100円)ありますのでエギ釣りの用意して来なくても初挑戦可能♪エギ用の竿は先調子の硬い竿なら何でもOK!(PEライン4号~6号推奨)エギはロストしてもテンヤより安く済むのも魅力です
エギ3個、オモリ3個、スナップ3個 セット価格1500円にて販売中!


江戸前地ダコの茹でたて味わっていない方は是非ご賞味下さい!
私の知る獲物でタコの料理レシピ一番多彩です

タコは冷凍保存適しています!内蔵もヌメリも取らず そのまま一杯ずつ ビニール袋へ入れ冷凍!これに限ります!冷凍すればヌメリ流水だけで落とせますし、柔らかくなり 良い事ばかり♪冷凍すれば末永く味わえるので お正月用にも貯金ならぬ貯蛸お薦めします!

タコの栄養価として注目すべき「タウリン」は、タコの足1本に「1000mg」含まれているそうです!タウリンには胆汁酸の分泌を促成し、肝臓の働きを促す作用をはじめ、血中コレステロールを下げ動脈硬化などを予防する働きがあるとも言われています。他にも認知症の予防効果も期待出来るそうです。
脂質・糖質の代謝にすぐれた、ビタミンB2も非常に多く、他の魚の2~5倍含まれています。
ビタミンB2には脂質の代謝をサポートし、粘膜や皮膚、髪を保護するとともに、細胞を再生してくれるので、眼精疲労や、お肌の調子が気になるときに食べると良いそうです
その他にタンパク質も多く高栄養・低カロリーな食材なんです
投稿先:横内丸 2021-10-04 15:28
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 外川港
ヒラメ、オキメバル、ヤリイカ、メヌケ、アコウダイ
茨城 / 大洗港
ヒラメ、カレイ、アイナメ、メバル、ショウサイフグ...
神奈川 / 松輪江奈港
マダイ、アジ、イナダ、ワラサ、カワハギ、マルイカ...
茨城 / 日立久慈港
マダイ、タチウオ、ヒラメ、マダコ、ムラソイ、クロ...
神奈川 / 金沢漁港
マダイ、アジ、イシモチ、キス
気が合うかもしれません
よろしくお願いします。
10年ぶりに船釣りを再開しましたので、ほぼほぼ初心者です。難しい...