福の神 さんのページ

つりーポイント:21600point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

■9月14日(土)ルアー・シーバス&サワラ&マダコ&マゴチ 串のおでんさん ひろくん

■ルアー・シーバス デイゲーム×ノーバイトで撃沈!

■サワラ×2匹(串のおでんさん×1匹・貧乏神×1匹)
□サイズ:65cm前後
□ひろくんバラシ×1匹 飲まれてラインブレイク×1匹

■マダコ×1パイ(小サイズ)
□バラシ×2ハイ(1パイはデカかった?)

■マゴチ× 1匹(大サイズ)

■この日の題名: サワラ釣れるかな~?
本命はサワラ狙いでしたが、まずはシーバスから。
が、ノーバイトのまま終了。

で、サワラを探す旅に出る。
で、早々美味しそうなポイントを発見するもダメ。

その後もアチコチでハネが出ているが・・・、ダメ。
美味しそうなポイントや激熱のポイントを攻めるがルアーに反応しない。
普通ならガツンとヒットしてもよさそうだがダメ。

結局、2匹キャッチしただけ。
ひろくんは、バラシ×1匹と、ルアー飲まれてラインブレイク×1回でボーズ!
残念!

ハネが少なくなったので、次の狙い目であるタコの八ちゃんに変更。
で、3バイ乗ったが2ハイ外れて、結果はチイサイズが1パイだけ。
外れたやつはデカかったな~。
ゴミじゃなければね!

再びサワラを狙うが遠い場所でたまにハネる程度。
で、今度はマゴチ狙いに変更。

運良く1匹釣れたが、その後はダメダメのまま終了。
最悪の釣果にならず良かったが、欲求不満が残る釣行でした。
チャンチャン♪
投稿先:福の神丸 2019-09-14 17:00

■9月8日(日)ルアー・シーバス&サワラ+エサ釣り・黒鯛 店長さんスケルトンさん

■ルアー・シーバス デイゲーム×1匹だけ
□サイズ:58cmぐらい
□バイトのコン:1回だけ
□バラシ:なし

■ルアー・サワラ×6匹
□サイズ=65cm前後
□バイト&バラシ=3回だけ

■イナダ×2匹(ワカシ級)

■黒鯛×4匹

■コメント
前半シーバスを狙うもダメダメ全開モードのまま。
ファーストバイトはスケルトンさんにあったが、その後の再アタックは無し。

別のポイントで店長さんが1匹キャッチしたが、後が続かづシーバス狙いは終了。
釣れるかどうかわからないサワラを狙いに走る事にする。

走っていると極極たまにハネが出るが、追いかけ回す価値にないような展開×3回。
で、大移動しながら鳥ちゃんとサワラのジャンプを探す。

するとサワラのジャンプが多いポイント発見!
とゆうより、既にボート×3が先に狙っている。

他のボートに邪魔にならず、熱いポイントにつけると・・・。
ファーストヒットは私、「ヒャッホー」とご機嫌状態中に店長さんにもヒット!
で、無事にキャッチし、写真をパチリ♪

その後、釣れそうなポイント移動を続け、最終的にはサワラ×6匹とイナダ(ワカシ級)を2匹キャッチした。
釣果は、
 貧乏神=サワラ×3匹+イナダ×2匹
 店長さん=サワラ×3匹
 〇〇さん=バラシ×1回とバイトのコンが2回だけ
で、お名前を出すのが可哀そうなので、スケルトンさんとなりました。アハハ・・・

サワラとイナダの反応が消え、黒鯛のポイントへ移動。
ちょこっと狙い、サイズは小さいが4匹キャッチ!

スケルトンさんは黒鯛を2匹バラシで、このまま消えてしまうのかと思いましたが、
最終的には2匹キャッチでき全員ホッ♪
なんだかんだで楽しい釣りとなりました。
良かった・良かった!
投稿先:福の神丸 2019-09-08 17:00

■7月16日(火)エサ釣り・黒鯛 クロタコさん かなやん

■黒鯛×40匹 最大級:55cm×2匹
クロタコさん×20匹
かなやん×20匹

■更新が遅くなり申し訳ございません。 2019.10.16 更新
□コメント
今年の7月中旬は数が釣れました。
平均サイズは45cm前後でした。

この日は、降り続く雨で竿にラインが張り付き、終始釣りずらい状況が続きました。
そんな困難にもめげず、55cmが2匹釣れ、数も釣れて良かったです。
投稿先:福の神丸 2019-07-16 16:00

■7月15日(月)PM エサ釣り・黒鯛&ルアー・シーバス&マダコ 大先生 おんち

■エサ釣り・黒鯛×43匹  最大級:53cm
大先生×24匹
おんちゃん×19匹

■ルアー・シーバス デイゲーム×ノーバイト!

■マダコ黒鯛×小サイズが」3バイ

■更新が遅くなり申し訳ございません。 2019.10.14 更新
□コメント
今年の7月中旬は数が釣れました。

この日の午後便は、開始早々から良い感じで黒鯛をキャッチし続け、クーラー満タンで黒鯛狙いは『打ち止め!』となりました。
黒鯛は、47~51cm(1.8~2.3kg級)の太ったサイズが連発しました。

クーラーの隙間が少なくなり、釣れ続いていましたが釣り打ち止め!
なぜ打ち止めかと言うと、これから狙うシーバスが入らなくなるからです。

しかし、シーバスでクーラーの隙間が埋まる事なく試合終了でした。
アハハ・・・

マダコ狙いは、大先生が小さいサイズを3バイ。
おんちゃんが釣りたくて少々粘ったが、結果タコボーズのまま終了。
トホホホホ・・・
投稿先:福の神丸 2019-07-15 18:30

■7月15日(月)AM便 エサ釣り・黒鯛&マダコ いとちゃん ゆうちゃん くーぎ

■黒鯛×43匹 最大級:51cm
いとちゃん×18匹
くーぎーさん×14匹
ゆうちゃん×11匹

■マダコ×3バイ +放流サイズ×2ハイ

■更新が遅くなり申し訳ございません。 2019.10.14 更新
□コメント
今年の7月中旬は数が釣れました。
平均サイズは45cm前後でした。

この日、黒鯛は良い感じでアタリがあり楽しい釣りとなりました。
途中、マダコをチョロリ狙い5ハイキャッチしましたが、長時間狙う価値はなさそうなので、再び黒鯛狙いに戻りました。

黒鯛狙いは、皆さん、バラシの王様!
一杯オートリリースしちゃいました!

結果、バラシの少なかったイトちゃんがトップになりましたが、皆さん同じぐらいアタリがありました。
バラシが少なければ、クーラー満タンだったのにな~。

確か、前回もバラシの王様だったような~?
投稿先:福の神丸 2019-07-15 16:30
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 金沢漁港
アジ、シロギス、カサゴ、メバル、イシモチ
千葉 / 勝浦港
アジ、スルメイカ、ヤリイカ、イサキ
千葉 / 外川港
ヒラメ、ハナダイ、アジ
千葉 / 大原港
ヒラメ、マダイ、ショウサイフグ、ハナダイ、オニカ...
茨城 / 鹿島港
ヒラメ、マダイ、ワラサ、ショウサイフグ、カレイ、...
気が合うかもしれません
渋谷で焼き鳥屋さんをやってます。釣り好きですが、魚は置いてません...
美味しい魚を求めてがんばります
自営業、下手な釣り愛好家