江戸川区 春江係留施設

福の神丸

フクノカミマル

TEL 080-4323-2223
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、活きエサ・泳がせ
主なターゲット シーバス、クロダイ、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
乗合 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥13,000円
8時間の釣り:¥17,000円
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
例・5時間の釣り:5時釣り開始⇒移動など⇒12時終了。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
仕立 シーバス 狙うポイントで異なる
ナイトから始める場合は1~3時
デイから始める場合は3時半~5時
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
ミノー・バイブレーションを使いストラクチャーを狙います。
仕立 黒鯛 狙うポイントで異なる
一般的には、3時半~5半
5時間の釣り:¥26,000円
8時間の釣り:¥34,000円
3名の場合は、プラス¥6,000円
4名の場合は、4人目は追加料金なし
基本的に、移動時間を含めない『釣りをする時間』となります。
船から落とし込み釣りで狙います。
竿:2.7~4.5m(貸し竿あり)
餌:カニ・カラスガイ(エサ付き)
ポイント:船からしか狙えない障害物を狙います。
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ルアーによるシーバス狙い及び、黒鯛を船から落し込み釣りで狙うチャーターボートです。

■乗船料金に付いて
お一人様で乗船される場合、予約乗合でのご予約となり、乗船料金はお一人様の金額となります。追加料金などはありませんので、お安い価格で貸し切り気分を味わう事ができます。

■シーバス狙いはミノーやバイブレーションを使い、ストラクチャーギリギリに付いている魚を狙う釣り方がメインとなります。季節によっては、オープンエリアの鳥山の下に居る魚や、青物を狙う事もあります。

■黒鯛狙いは、堤防の落とし込みで使用する竿(2.7~4.5m)を使い、障害物に付いている魚を『落とし込み』の釣り方で狙います。
落とし込み釣りとは、撒き餌は使用せず、カニやカラスガイを針に付け、表層でエサを探している魚を狙う釣り方となり、シーズンになると100発前後のアタリがある事も良くあります。
HP http://www.hukunokami-maru.com/
ブログ https://www.facebook.com/%E7%A6%8F%E3%81%AE%E7%A5%9E%E4%B8%B8-966327720058921/
所在地 江戸川区 春江橋付近(春江町3丁目23番地付近・新中川・瑞江緑地内・係留施設)
定休日 なし
席順 なし。竿を出す順番は公平に行う為、私の指示で入れ替えを行いながら釣りをします。
無料
アクセス方法
車の場合 高速出口は、首都高・中央環状線『清新町IC(箱崎・小菅方面からお越しの方)、船堀橋IC(浦安・横浜方面からお越しの方)』、首都高速7号・小松川線・一之江IC、船着き場までは10分前後となります。
公共交通機関
の場合
電車でお越しの方、『都営.新宿線 一之江駅』、ご利用の方は送迎します。
釣果情報(476件)

9/13 サワラ狙い しんちゃん 糸ちゃん おがちゃん

■サワラ×ボーズ!
□サゴシ級×チイサイズが2匹
■タチウオ×9匹(大×4・中×5)

■コメント
やっちゃいましたサワラボーズ!
サゴシ級とタチウオが釣り人への慰めで釣れましたが、これじゃ~満足できませんね!

今年のサワラ狙いは苦戦の連続。
早く近場に入ってきて、バシャバシャの熱いシーンが見たいですね!
しばらくは一発勝負での釣りが続きます。
投稿者:福の神 2025-09-14 07:20

9/9 サワラ狙い 飲食道 たにちゃん やまちゃん

■サワラ×1匹+サゴシ級×1匹
□タチウオ×2匹+放流サイズ×1匹
■コメント
狙いのポイントへ向かう途中、サワラのハネとシャンプを確認!
最近見受けられなかった状況にウキウキしだが、油断していたので狙い始めが若干遅れる。

狙い始めるとスグにタニゃんがヒット&ゲット!
気合が入るがその後はヒットせず、熱いシーンも一瞬で終了してしまいガックシ!
忘れた頃に私がサゴシ級をキャッチし、その後は苦しい釣りが続きました。

2日前と違い、この日はベイト反応が全く無い。
魚探が壊れてしまったかのように反応が出ないので、釣れないし気合が続かない。
たまにチョロっと現れる程度なので、ベイト反応を探しながらの、短い距離の移動を繰り返す狙い方となりました。

その内に飽きて、前日タチウオ船団が居たポイントを見に行くが、こちらもベイト反応がない。
大型のタチウオ船も、反応を探してジグザクに走っている感じ。
で、「仕掛けを落としたい」と感じるポイントすらなく、サワラ狙いの船団に戻る。

で、ベイト反応はないが、釣り方をタチウオ狙いに戻し2ヒットし2バラシ!
トホホのまま終了となりました。
早く鳥ちゃんとハネを追い掛ける釣りがしたいですね!

■サワラ×1匹(70cm前後)
■サゴシ級×1匹(45cm前後)
□タチウオ×2匹(中×1・小×1)+放流サイズ×1匹
投稿者:福の神 2025-09-10 07:04

9/8 青物狙い シャー・アズナブルさん

■サワラ×2匹
□タチウオ×8匹
■コメント
1週間ぶりのサワラ狙い、釣れる事を祈りレッツゴー!
相変わらず、鳥はチョロっとしか見かけず、サワラのハネやジャンプする姿は見えない状況。
ベイト反応は多いので、「運が良ければ!」って感じで釣り開始。

で、前半サワラ級が2匹釣れましたが、その後はたまにタチウオがヒットするだけ。
あまりにも暇な釣りなので、タチウオ船団にお邪魔してタチウオを5匹追加。
その後、再びサワラを狙うが全く気配を感じず終了となりました。

ただ、この日は広範囲にベイト反応があり、魚の反応が無くとも釣れそうな気配を感じ続けられました。
とは言え、鳥ちゃんが魚の位置を教えてくれない、&サワラのハネやジャンプが見受けられない状況だとブレード系のジグの巻き巻きは疲れるだけで飽きてしまいますね!
早く熱いバシャバシャシーンが見たいです!

■サワラ×2匹(70cm前後)
□タチウオ×8匹(特大×1・大×2・中×3・小×2)
投稿者:福の神 2025-09-09 07:00

■9/6 エサ釣り・黒鯛&チニングをチョロリ ひろくん ボケボケさん ボケパパさ

■黒鯛× 36匹
■コメント
この日の題名:「ヨシ! アッ!!!」で終わる黒鯛釣り?
朝一、釣り開始の一投目から三人連続ヒット&キャッチで盛り上がるも、その後はバラシ・スッポヌケ・エサ潰されに泣く展開が終始続きましたが、無事36匹釣れて良かったです。

そんなバラシ優先の釣りでしたので、ヒットした瞬間の掛け声「ヨシ!」の後、スグに「アッ!!!」で終わってしまう。
船頭の私には、「ヨシ・アッ!」の言葉が呪いの呪文の様に感じると同時に、お客様の「やられちまった!」の悔しがる顔を見ながらの釣りでしたので、夜な夜な夢に出てきそうで怖いです! アハハ・・・

で、笑ってしまうのはラスト2箇所のポイント!
「ここと、あそこを狙ったら終わりにしましょう」と話をして釣り開始。
一箇所目、仕掛け投入と同時に、ひろくんとボケパパさんがダブルヒット!
ひろくんはヒット3秒後にバラシ!
ボケパパさんは、5秒後にバラシ! オーノー\(-o-)/

気を取り直して、最後のポイント!
仕掛け投入後、ボケボケさんが「ヨシ・アッ!」、2秒後、ボケパパさんも「ヨシ・アッ!」で終了。
最後まで「ヨシ・アッ!」でした! アハハ・・・

そうそう、写真を見てもらうと、開始早々の写真にボケパパさんが登場しますが、その後はしばらく写真がない。
その理由は最近流行っていると言われる『へんてこな餌』をテストしていたから。
1回アタリがありましたが、その後はシ~~ン。
結果、相棒にアタリがありキャッチを繰り返されると、「やっぱダメか!」となる。
まあ、変な餌で釣れれば良いのですが、なかなかアタリが出ないんですよね~。

そうそうそう、途中チニングで30分ほど狙いましたが、ビクビクのアタリが一回あっただけでした。
効率が悪いのでサッサと諦めエサ釣りに戻りました。

最後に、海水がスミスミになってしまいました。
魚はチョロチョロ見えますが、全く反応しなかったり逃げてゆく事が多いので、ニゴリが発生するまでは苦戦すると思います。

■黒鯛× 36匹
□アタリの数:130発ぐらい
□ひろくん× 16匹
□ボケボケさん× 11匹
□ボケパパさん× 9匹
投稿者:福の神 2025-09-07 02:59

8/31 サワラ狙い 糸ちゃん 覆面ライダーさん

■サワラ×3匹
■タチウオ× 6匹

■コメント
前日はボーズになりましたが、本日は3匹キャッチ出来て良かったです。
ただ、サワラのジャンプは見えず、水面でのバシャを3回見れただけ。
水面でバシャバシャする姿を早く見たいですね!

■サワラ×3匹(大×1匹/中×2匹)
□歯に当りブッチン×1匹
□怪しいバイト×5回
■タチウオ× 6匹(中×3匹/放流サイズの小×3匹)
投稿者:福の神 2025-08-31 17:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
東京 / 八丈島
カンパチ、マグロ、ヒラマサ、ハタ、マダイ、モロコ
東京 / 羽田
アジ、シロギス、カワハギ、メバル、マダコ、イイダ...
東京 / あみ平マリーナー
シーバス、アジ、メバル、カサゴ、タチウオ、シロギ...
東京 / 港南
アジ、シロギス、イシモチ、ハゼ
東京 / 平和島
アジ、シロギス、ハゼ、カレイ、アナゴ
周辺の釣果情報
千葉 / 飯岡港
9月18日(木) ヒラメ
ヒラメ 0.8~2kg 2~4枚他トラフグ!カサゴ!船酔いで釣りしたり、しなかったりの人もいましたが、ピンポ...
茨城 / 大洗港
テンヤ真鯛
9月 18日 (木)真鯛   0.5~3.2kg   1~9尾3.2kgの 大鯛初め  2.0kg 1.2k...
茨城 / 日立久慈港
9月17日(水)アマダイ、マダイ
アマダイ船アマダイ:30~43cm 0~5匹好調!40cm級多数混じり良い人4~5匹でした!残念ながら0は1...
千葉 / 勝浦川津港
勝浦沖スルメイカ出船、トップ28杯!!
9月17日(水)風弱く 凪 晴 潮流れる水温26.3℃勝浦沖140~160mの行程35分の漁場にて本日は朝か...
神奈川 / 小網代港
2025.9.15
AM6:00出船鬼カサゴ乗り合い鬼カサゴ大きさ  400g~1.8kg匹 数  1~9尾アヤメカサゴ 大きさ...
茨城 / 日立久慈港
てんや真鯛
2kg台、5kg台の2度のバラシが有りました…上がれば平均サイズが良く、ウネリが消え、次回の釣行に期待したい...