福の神 さんのページ

つりーポイント:20575point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

8/13 シーバス&タコ 大先生

■ナイト・シーバス×2匹(外道で黒鯛×1匹)
■タコ×二人で15ハイ(放流サイズ×3バイ含む)
■コメント
この日はシーバスとタコ狙いで出船、シーバスは2匹キャッチと激ヤバでしたが、タコのはっちゃんは二人で15ハイキャッチでき楽しい釣りとなりました。

久しぶりのシーバス狙い、デイ狙いはヤバそうなのでナイトで狙う事としました。
魚の入り具合がわからないのでアチコチのポイントをチェックしましたが、シ~~ンの連続!

最終的には10発バイトがあり、3匹ヒットし2匹キャッチしただけでした。トホホ
まあ、ボーズにならず良かったです。
今回の感じでは、しばらくは我慢の釣りが続きそうです。

明るくなりはっちゃん狙いに切り替え、無事に15ハイキャッチ!
巻き巻きしている途中でのバラシも10パイほどあり楽しい釣りとなりました。
ちなみに、本日は風の影響で船が速く流れてしまったので、バラシが多かったのだと思います。

最終的にシーバスは激ヤバでしたが、タコのおみあげが出来て良かったです。

■シーバス・ナイト×2匹
□サイズ:58cm前後×1匹/67cm×1匹(3ヒット・1バラシ)
□バイトのコン×7発だけ

■タコ×二人で15ハイ(放流サイズ×3バイ含む)
□サイズ:大×3パイ/中×4ハイ/中小×5ハイ/放流サイズの小×3バイ
投稿先:福の神丸 2025-08-13 18:53

8/9 タコ&黒鯛 わたちゃん 店長さん

■タコ×25ハイ
■黒鯛× 18匹
■コメント
エンジントラブルで長々とお休みしていました。
原因がわからず時間が掛かってしまいましたが、無事に修理が完了し9日から営業開始となりました。

まずは今年釣れているタコから。
予定していたポイントで運良くキャッチでき、25ハイキャッチ!
サイズも大きくなり満足できるサイズでしたので、無事におみあげゲット完了できました!

次は黒鯛狙い。
海水のニゴリは薄い茶色でしたが、良い感じでアタリが続き、18匹キャッチできました。
カラス貝の付着が悪い関係で、今年も釣れるサイズがチイサイズばかりでしたが、この日は久しぶりに大きな群れに出会い43~48cmがメインでした。
とは言え、昔は当たり前のように釣れた50cm級ですが、今だに釣れない事が気がかりです。

■タコ×25ハイ
■黒鯛× 18匹
□アタリの数:40発ぐらい
□わたちゃん× 8パイ&9匹
□店長さん× 7ハイ&9匹
□船頭×7ハイ
投稿先:福の神丸 2025-08-09 18:00

7/8 マダコ狙い フランクさん

■マダコ×12ハイ(サイズ:小~中大まで)
□フランクさん×5ハイ 恵比寿さん×7ハイ
■コメント
前日までキャッチできたポイントをアチコチ回りましたが、反応悪く拾い釣り。
たまたま? 釣りつくした? ムムム・・・
今後が心配です!
投稿先:福の神丸 2025-07-08 17:00

7/7 シーバス&タコ狙い わたちゃん

■ナイト・シーバス×1匹(サイズ:58cmぐらい 3ヒットで1キャッチ!)
■マダコ×5ハイ(小さめ×1 小さめより少し大き目×2 中×2)
■コメント
ギャチャピーン!
久しぶりのシーバス狙い、ノーバイトのポイントばかりでお手上げでした!
今回の感じでは、しばらくはダメみたいです! 涙・・・

明るくなりタコのはっちゃん狙いで、おみあげGET作戦を実行しましたが、前日反応があったポイントはシ~~ン状態。
その他のポイントもシ~~ン状態で苦戦しましたが、なんとか5ハイGETできて良かったです♪
投稿先:福の神丸 2025-07-07 17:00

7/6 黒鯛&タコ狙い かっちゃん もにちゃん

■黒鯛×17匹(アタリの数×50発ぐらい)
■マダコ×17ハイ(放流サイズ×7ハイ)
□小さめ×3 小さめより少し大き目×3 中×3 大×1

■コメント:キャッチ数の17とは、幸運の数字?
前日のマダコ狙い、糸ちゃんと私が、共に17ハイづつキャッチ!
この日も黒鯛が17匹でタコが17ハイ、信じがたい偶然の一致!
この年のラッキーナンバーかも? アハハ・・・

そうそう、この日の黒鯛狙いは海水のニゴリが薄くなり苦戦しました。
海水のニゴリはプランクトンが光合成で増えた時に発生する色合いで、海面付近に浮いている状態となります。

今までの経験からニゴリが発生しやすい条件は、「北の風・日中・南の風」が続く事です。
北風が吹きっぱなしだと、表層のニゴリが風で沖合の向かって流れてしまうので日に日に薄くなります。
南風が吹きっぱなしの場合は、ニゴリが継続する場合もあれば、日に日に薄くなる場合とがあり、なぜ薄くなるかは良くわかりません。

ここ最近は南風の吹きっぱなしで日に日にニゴリが薄くなっています。
週末の金土曜日は北風ビュンビュン予報なので、来週の黒鯛狙いは苦戦するかもです。
まあ、魚は見えているので、人間に気づかない奴は反応すると思います。
投稿先:福の神丸 2025-07-06 17:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 洲崎栄ノ浦港
イサキ、カワハギ、スルメイカ、ショウサイフグ
神奈川 / 葉山あぶずり港
アジ、マダイ、イナダ、カツオ、メジ
神奈川 / 葉山芝崎港
アジ、マダイ、イナダ、ワラサ、カツオ、キメジ、メ...
東京 / 神津島
シマアジ、カンパチ、マグロ、ハタ、マダイ、イサキ...
茨城 / 日立久慈港
マダイ
気が合うかもしれません
初心者です。よろしくお願いします。
沖釣り好きです