福の神 さんのページ

つりーポイント:20145point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

4/27 シーバス&黒鯛狙い  しんちゃん めぐりさん

■シーバス・ナイト×31匹
■シーバス・デイ×6匹(めぐりさん)
■黒鯛× 10匹(しんちゃん×8/めぐりさん×2)
■コメント
この日はナイト・シーバスで良い釣果となり、デイでも本命の黒鯛を10匹キャッチでき楽しい釣行となりました。
当日は魚を卸している魚屋が休みなので、血が出たシーバス2匹以外はリリースしましたので、その分、ナイトのシーバスと黒鯛の写真を全て撮影してみました。

ナイトのシーバスは太った魚が多く、60アップを23匹キャッチ!
デイでは、めぐりさんがシーバスを狙い、チイサイズでしたが6匹キャッチ!
しんちゃんは黒鯛を狙い8匹キャッチ!

シーバスを一緒に狙えないポイントでは、めぐりさんも短竿で黒鯛狙いに挑戦し2匹キャッチでき、船頭としてはノルマ達成で満足できる釣行となりました。
海水のニゴリ具合はスミスミ状態ですので、良い天気が続かない限り黒鯛狙いはかなり厳しい状況となりますので、予めご了承ください。

■シーバス・ナイト×31匹(魚屋や休みで、血が出た2匹以外は放流)
□サイズ:57cm前後×8匹/60cm前後×8匹/62cm前後×5匹/64cm×4匹
 /65cm×3匹/66cm×1匹/67cm×1匹/70cm×1匹

■シーバス・デイ×6匹(全て放流)
□サイズ:40~45cm×4匹/48cm前後×2匹

■黒鯛× 10匹(全て放流)
□サイズ:35cm前後×1匹/40cm前後×4匹/43cm前後×1匹/47cm前後×4匹
投稿先:福の神丸 2025-04-28 08:02

4/25 シーバス&黒鯛狙い がりがり爺さん

■シーバス・ナイト×12匹
■黒鯛× 10匹
■コメント
ビックベイトを使用したシーバス狙いが大好きな爺さまに、当船特有の”攻めの釣り方”を体験して頂きました。
結果は12匹キャッチできましたが、バラシとバイトのコンでの乗りそこないが多く苦戦しました。

実際、暗い海の上で、普段慣れない釣り方をレクチャーされスグに実践できるはずもなく、慣れるまでは殆どのお客さまが思い通りに行かないのが当然の事実!
肩を落とす必要はございません。
慣れるまで当船で無駄遣いして頂ければ、クーラー満タンも夢ではなくなります。アハハ・・・

明るくなってからは、シーバス以上にハマっている黒鯛狙いに変更。
悪天候&雨降りの陽気が続いてしまった関係で、海水のニゴリは超薄くスミスミに近い状態。
曇りの天候でしたので、スミスミでも釣れる可能性の高いポイントを狙い、なんとか10匹釣れましたが、その他のポイントではアタリなく諦めました。
早く安定した良い天候が続いて欲しいですね!

■シーバス・ナイト×12匹
□サイズ:55cm前後×2匹/58cm前後×2匹/62cm前後×7匹/65cm前後×1匹

■黒鯛× 10匹
□サイズ:36cm前後×2匹/40cm前後×5匹/44cm前後×3匹
投稿先:福の神丸 2025-04-26 09:15

4/24 小次郎さん マクー空間さん

■シーバス・ナイト×32匹(放流サイズ×1匹含む)
■シーバス・デイ×40匹以上(放流サイズ×32匹以上含む&血の出た魚はキープ)
■コメント
好調のナイト、この日は”70アップ”は出ませんでしたが、太った60アップのサイズを21匹キャッチでき楽しい釣行となりました。
前半はポツポツとキャッチするパターンでしたが、中盤以降は良い感じでバイトがあり、お二人共にバラシ多めでしたが写真撮影する暇がない忙しさでした!

デイ狙いは相変わらずイマイチでしたが、幸運にもヤルキ満々のセイコちゃんに出会う事ができました。
ただ、まともなサイズは”52cm前後”が8匹だけで、その他は”40~45cm”の放流サイズばかりを30匹以上いキャッチしました。

チイサイズはヤル気満々で、ジャンジャンバリバリとルアーにバイトしてくる関係で、バイトのコンとバラシは非常にい多かったです。
まあ、魚はチイサイズばかりでしたが、お客さまが「これはこれで楽しい♪」と言っておられたので良かったです。
今後はデイでもデカイサイズが釣れるようになって欲しいですね!

■シーバス・ナイト×32匹(放流サイズ×1匹含む)
□サイズ:42cm前後×1匹/50cm前後×2匹/57cm前後×6匹ぐらい
 /61cm前後×10匹ぐらい/65cm前後×8匹ぐらい/67cm×2匹/68cm×1匹

■シーバス・デイ×40匹以上(放流サイズ×32匹以上含む)
□サイズ:40~45cm×32匹以上/52cm前後×8匹
投稿先:福の神丸 2025-04-25 09:00

4/22 シーバス狙い わたちゃん

■シーバス・ナイト×12匹
■シーバス・デイ×23~30匹(放流サイズ×20~30匹含む&血の出た魚はキープ)
■コメント
今年の四月は、風・風・風で、釣れているシーバスを狙いに行けず、出船中止の連続に泣いています。
そして、やっと風が収まった瞬間を狙いレッッゴー!
結果、ナイトでは数は釣れませんでしたが、69,72,74cmをキャッチでき良かったです。

この日、「今日も釣れてくれよ!」と海の神さまに願いつつ狙ってみると、シーバスの反応が悪い!
マジか!? というか、ポイントから居なくなったのか?
そんな感じでルアーに反応しない。

それでも3~6回キャストすれば1回はバイトがあるので、少しずつキャッチ数を増やす事ができました。
最終的にナイトでは12匹キャッチでき、サイズは57~61cm級がメインでした。

夜明けが近づきデイのポイントへ移動。
明け方に65cm級をキャッチできましたが、それ以外の魚は42~48cm級のチイサイズばかりでした。

とは言え、前回までの釣行では、デイではチイサイズも数が釣れない状況でしたので、ルアーにバイトがある事は緊張感が続くので釣りをしていて楽しかったです。
で、ソコソコ楽しんだ頃に釣れなくなり別のポイントへ移動。

移動先のポイントでは、更に魚のサイズが小さくなり40~45cm級ばかり。
スグに見切りを付けて狙い目を変えるが、魚がいない場所ばかりでシ~~ン状態の連続!

バイトがないと飽きてくるので再びチイサイズをイジメに行くと、予定通りルアーに反応しバイト&ヒットがある。
そんな狙い方を繰り返し、63cm前後のサイズを2匹追加できましたが、ここまででした。
今後に期待しましょう♪

■シーバス・ナイト×12匹
□サイズ:57cm前後×4匹/61cm前後×5匹/69cm×1匹/72cm×1匹/74cm×1匹

■シーバス・デイ×23~30匹(放流サイズ×20~30匹含む&血の出た魚はキープ)
□サイズ:40~45cm前後×20~30匹/62cm前後×2匹/65cm前後×1匹
投稿先:福の神丸 2025-04-23 05:56

4/17 黒鯛狙い がりがり爺さん

■黒鯛×15匹
■コメント
この日は海水のニゴリが薄く大苦戦しましたが、無事に15匹キャッチできホッとしました。
私の予想では、南風プラス太陽が顔を出していましたので、「茶色いニゴリが発生しているはず!」のつもりだったのですが、ポイントに到着すると若草色でかなり薄いニゴリ具合。

心配しながら釣り始めるとスグにアタリがあり、スッポヌケ×2回の後、待望の1匹目をキャッチ!
この1匹でホッとしましたが後が続かず、この後はアタリの少ない釣りが続いてしまいましたが、最終的に15匹キャッチでき良かったです。
ただ、釣れるサイズは相変わらず小さめが多く、平均サイズは38~42cmでした。

ちなみに、今年もカラスガイとカキの付きが悪いようで、障害物は相変わらずツルツル状態。
実際にはフジツボとイソギンチャクが全体的に付いているだけですので、今年も近年の様にチイサイズの黒鯛しか釣れない状況になりそうで心配です。

■黒鯛× 15匹
□サイズ:30cm前後×1匹/35cm前後×2匹/38cm前後×5匹ぐらい
 /42cm前後×6匹ぐらい/45cm前後×1匹
投稿先:福の神丸 2025-04-18 11:59
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 富浦港
マダイ、シイラ、イナダ、カワハギ、アオリイカ
千葉 / 大原港
マダイ、ヒラメ、ショウサイフグ、根魚、ヤリイカ、...
茨城 / 日立久慈港
マダイ、タチウオ、ヒラメ、マダコ、ムラソイ、クロ...
茨城 / 大洗港
ヒラメ、アイナメ、メバル、ソイ、アジ、ヤリイカ
神奈川 / 金田湾
シロギス、カレイ、マゴチ、イイダコ
気が合うかもしれません
船釣り超初心者
素人の釣り師
釣り歴は25年です。主に磯釣りをやってきましたが、今後は遊漁船で...