福の神 さんのページ

つりーポイント:18895point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

26日 シーバス&サワラ&チニングによる黒鯛(チヌ)狙い 良い天気クラブさん

■シーバス・ちょろりナイト:30~40cm級のヒット×8匹ぐらい
■シーバス・デイ×12匹
■サワラ×ノーヒット! \(-o-)/
■チニングによる黒鯛狙い×7匹
■コメント
この日は、シーバス・サワラ・黒鯛を狙うコースで出船。
まずは薄暗い時間にナイトシーバス、チイサイズのヒット&バイトだけでしたが魚の感触をゲット!
明るくなりデイのポイントを狙いましたが、ルアーを追い掛けてくる姿を1匹見ただけで、ノーバイトで終了となりました。

次はサワラ狙いでしたが、結果は最悪で、1回ゴンがあっただけで終了。
サッサと諦めて黒鯛狙いへゴー!

今回の黒鯛狙いは初挑戦となる『チニング』で狙いました。
お客さまから、「船長、YouTubeを見て勉強してください」と言われ、指定された動画を拝見!

結論から申し上げると、「こんな暇そうでアタリの少ない釣り方、面白いと思えない!」との印象。
「ルアーを使った釣り方が好きな、ルアーマン向けだな~」って感じでした。

私の場合、落し込み釣りの凄さを知っている関係で、アタリの少ない釣り方はスグに飽きるだろうと思っていましたが、実際に試してみるとアタリの多いポイントが存在し、3回前後キャスト&回収を繰り返す間にアタリが出ました。

今回は初挑戦でしたので、釣れそうな浅瀬のポイントを6箇所攻め、アタリがあったポイントは3箇所でした。
ゴロタ石が入っているポイントは釣れそうですが根がかりがあるので、釣りやすく、黒鯛が付きやすいポイントを探すまでは釣果が安定しない感じでした。

とは言え、季節的には黒鯛狙い終盤の季節にもかかわらず、アタリの多いポイントでは良い感じでアタリがあったので、「チニングも面白そうだ!」と感じました。

それにしても、黒鯛はよほどお腹を空かせているようで、チニングで使用する、『小さなイカの様な・エイリアンの様な・フナ虫の様なワーム』に反応するのだから驚きですね!

そうそう、ワームを使用したチニングの釣り方を見ていると、まるでボートから狙うブラックバス釣りでした。
バス釣りとの大きな違いは、海の場合、海底のゴロタ石にフジツボやカキなど、ラインを傷つける海洋生物が付着しており、シンカー(オモリ)が引っ掛かってしまう確率が高くなる事。

逆に根がかりの少ない砂地やヘドロ地のポイントで、黒鯛が集りやすいポイントを探せたら釣りやすい事は間違いないと思いまが、そのポイントを探すには時間が掛かりそうです。

まあ、何度かチャレンジし、アチコチのポイントを狙い経験を積まないと、どの程度釣れるか全く見当がつかない感じです。

チニングのチャレンジャーお待ちしております。
但し、道具類は一切ない事と、釣り方などのアドバイスは一切できませんので、あらかじめご了承ください。

■シーバス・ちょろりナイト:30~40cm級のヒット×8匹ぐらい
■シーバス・デイ×12匹
□サイズ:45cm前後×1匹/52cm×2匹/54cm前後×2匹/57cm前後×3匹
  /60cm前後×2匹/63cm×1匹/65cm×1匹

■チニングによる黒鯛狙い×7匹
□サイズ:35~45cm
投稿先:福の神丸 2024-10-26 17:00

23日 サワラ狙い ピエヨンさん 覆面ライダーさん

■サワラ×ノーヒット!\(-o-)/
■サゴシ級×4匹(バラシなし)
■タチウオ×4匹(中サイズ×3/大大サイズ×1)
■コメント
ヤヤ強い風が吹き荒れ、狙いに行きたくとも行けなかったサワラ狙い。
久しぶりのナギ予報でしたので、待ちに待った出船となりました。

結果、サワラサイズは釣れず、サゴシ級が4匹釣れただけでしたが、久々に体験するヒットした瞬間の重量感と暴れ具合は、極たまにしか訪れない感動的な瞬間でした。

サイズが大きければ良かったのですが、サゴシ級だけで時間となり終了。
チョッピリ悲しいサワラ狙いとなりました。
明日以降、再びヤヤ強い風が続く予報、狙いに行きたくても狙いに行けない日々が続きます。
投稿先:福の神丸 2024-10-23 17:00

22日 ルアー・シーバス 小次郎さん マクー空間さん

■シーバス・ナイト×15匹
■シーバス・デイ×4匹
■サワラ×1匹(70cm級)

■コメント
土日月と風が強くお休みとなり、本日もヤヤ強い風の為、狙うポイント限定での出船となりました。

ナイトは15匹キャッチできましたが、チイサイズがメインで56cm以上が4匹と寂しいキャッチ数。
全くルアーに反応しないポイントもあり、しばらくは運しだいの釣りが続きそうです。

デイは今回も魚を発見できず、船頭の野生の勘はダメダメ状態継続中。
なんとかシーバスを4匹キャッチできましたが、バラシは確か3匹ぐらいでしたので、苦しい釣りが続きました。

運良くサワラがヒットし無事にキャッチできましたが、それっきり・コレッキリで後が続きませんでした。
デイも、しばらくは運しだいの釣りが続きそうです。

■シーバス・ナイト×15匹
□サイズ:30~40cm×9匹/45cm前後×2匹/56cm前後×3匹/61cm×1匹

■シーバス・デイ×4匹
□サイズ:57cm前後×2匹/60cm前後×2匹

■サワラ×1匹(70cm級)
投稿先:福の神丸 2024-10-22 17:00

18日 ルアー・シーバス ひぐ&ゆーさん

■シーバス・ちょろりナイト×3匹
■シーバス・デイ×1匹 \(-o-)/ ゲゲゲ・・・
■コメント
なんと、本日は魚を発見できず、1匹キャッチしただけで終わってしまいました。
申し訳ございません。

シーバスのバイトは、多分、1匹キャッチした魚だけでバラシはありません。
外道でトラフグ・ダツ・コノシロのスレなどがありましたが、シーバスの気配を感じないまま終わってしまいました。

この後、土日月と荒れ模様の天候で出船中止。
火曜日以降、再び魚が戻ってきて欲しいです。

■シーバス・ちょろりナイト×3匹
□サイズ:30~45cm
■シーバス・デイ×1匹
□サイズ:62cm
投稿先:福の神丸 2024-10-18 17:49

16日 ルアー・シーバス マクー空間さん タイガーマスクさん

■シーバス・ちょろりナイト×2匹(30~45cm)
■シーバス・デイ×11匹
■コメント
ここ最近、キャッチ数が10匹チョコっと寂しい釣果が続いていますが、釣れるサイズの平均値が60cm前後なので釣った感があります。

また、本日は70アップが3匹!
このままデカイサイズが増えてくれると良いですね!

まあ、数は釣れていませんが、バイトのコンによる乗りそこないやバラシもありますので、バイトチャンスを確実に生かせるかは、ルアーの種類やカラーの選択&お客様の技量&強運&当日の魚の活性しだいですね!(^^)b

■シーバス・デイ×11匹
□サイズ:55cm前後×1匹/58cm前後×2匹/62cm前後×3匹/64cm前後×1匹
  /67cm×1匹/70cm×1匹/71cm×1匹/72cm×1匹
投稿先:福の神丸 2024-10-16 17:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
東京 / 羽田
アジ、シロギス、タチウオ、カレイ、マゴチ、カワハ...
千葉 / 天津港
ヒラメ、イサキ、ヒラマサ、ワラサ、マダイ、アジ
神奈川 / 宮川港
マダイ、アジ、イサキ、キハダマグロ、カツオ、ヒラ...
千葉 / 江見港
イサキ、ムツ、オニカサゴ、ヤリイカ
神奈川 / 長井漆山港
スルメイカ、ヤリイカ、マルイカ、カワハギ
気が合うかもしれません
釣り初心者です
美味しい魚を求めてがんばります
漁での勘を活かし、皆さんと楽しくフレンドリーな釣り船をモットーに...