福の神 さんのページ

つりーポイント:20145point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

6/6 シーバス狙い ひぐ&ゆーちゃん

■シーバス・ナイト×28匹ぐらい(放流サイズ×7匹ぐらい含む)
■コメント
好調だったナイトでのシーバス狙いも本日は苦戦し、キープサイズが21匹止まりでした。
釣れる条件は揃っていましたが、魚がポイントから出て行ったようで、反応がないポイントが目立ち始めました。

それでもサイズは小さいが良い感じでバイトするポイントもあり、キャストする度にバイトがある条件でしたが、40cm前後のチイサイズがメインでバイトし続け、まともなキープサイズは5匹だけでした。

このポイントで優秀だったのはヒグっちゃんで、キープサイズの5匹は全部ヒグっちゃん。
ユーちゃんは、チイサイズのキャッチ&バラシが多く、頭を抱える展開でした。
逆に中盤以降はユーちゃんが好調で、65cmアップは4匹共にユーちゃんでした。

お二人の違いはルアーの種類やカラー。
かなりマメに種類をチェンジし、当日のヒットパターンを探してくれました。
同じ種類のルアーでも、カラーの違いでヒットする魚のサイズが変わる事もありましたので、ルアーフィッシングの世界は奥が深いですね!
投稿先:福の神丸 2025-06-07 14:12

6/2 シーバス&マダコのはっちゃん狙い がりがり爺さん

■シーバス・ナイト×6匹
■マダコ×3バイ(小サイズ)
■コメント
この日は、シーバス&マダコのはっちゃん狙いで痛い目にあってしまいました。
なんと、シーバスは魚のヤル気が無く釣れないポイントばかり、はっちゃんは前日あれだけエギに乗ったのにも関わらず、3バイGETの3バイ巻いている途中で外れとダメダメでした。

シーバス狙いに関しては、前日は風と波で苦戦しましたが、この日は無風で苦戦するパターンでした!
海の神さまは気まぐれで、釣り人に試練を課します。
無風の関係か全く反応がないポイントが多く、ヒットしても痛恨バラシのパターンとなり、悲しくも6匹の釣果で終わってしまいました。
まあ、自然相手の釣りですので、思うように釣れなくて当然ですがね!

はっちゃんに関しては、前日の解禁日は小さいながらも飽きない程度にエギに乗って来たにも関わらず、この日はシ~~ンと沈黙が続く展開。
前日物凄い数のボートと釣り船が押しかけて来たので、はっちゃんは人間の罠にかかり釣られちゃったようです。
解禁日の翌日がこれですので、今年はダメな年かもしれませんね!
とは言え、がりがり爺さんが、はっちゃんに身体を巻かれて苦笑い出来て良かったです♪
アハハハハ・・・

★おまけ:有言実行
爺さまがバラシ連荘となった時、私が「どれどれ!」とロッドを片手に船首に移動。
爺さまから、「見本を見せてください」とリクエスト!
船頭:「了解です。でも、こんな感じで頼まれた時に限りヒットした魚をバラシて、お客さまから『船長も一緒ですね!』と笑われるんですよね!」と話した後、”ビシュ”とキャスト!

で、見事にヒット!
で、船の下まで寄せた瞬間にハリ外れでサヨナラ!
アハハ、『船長も一緒ですね!』とは言われませんでいたが、私の実力なんてこんなもんです♪
この日の私の成績は、3ヒット・1キャッチ・2バラシでした! アハハ・・・

■シーバス・ナイト×6匹
□サイズ:53cm前後×1匹/58cm前後×1匹/60~63cm×4匹
投稿先:福の神丸 2025-06-03 09:30

6/1 シーバス&マダコ狙い わたちゃん 店長さん

■シーバス・ナイト× 25匹(放流サイズ×1匹含む)
■マダコ× チイサイズばかり30パイぐらい?(放流サイズ×15タコぐらい含む)
■コメント
6/1はマダコの解禁日、前半ナイト・シーバス狙い、明るくなったらタコのはっちゃん狙いで出船しました。

好調のナイト・シーバスは、天気予報大外れで風が収まらずガボガボの海。
狙いたいポイントを狙いに行けず、仕方なく風が若干避けられるポイントを狙うが、釣れないポイント多く大苦戦!

それでも釣れるポイントもあり狙うが、そんなポイントに限り風と波の影響を受けて船が吹っ飛んで行ってしまうので、流し直すのにも波が高く時間が掛かる。

そんなこんなで苦戦しながら時間だけが過ぎてゆき、風が収まり、まともな釣りができるようになった頃には明るくなっていました。ガチャピーン!
まあ、25匹釣れたのでホッとしましたが、久しぶりに船頭もお客さまも大変苦労するシーバス狙いとなりました。

明るくなりタコのはっちゃんポイントへゴー!
到着すると同業者とレジャーボートがワサワサ動き回り、皆さんお気に入りのポイントをチェックしている。

狙ってみると飽きない程度のタイミングでエギに乗るが、チイサイズばかりで、リールを巻いている最中に外れてしまう。
キャッチしたはっちゃんも、放流するかキープするか迷うサイズばかりで、ポイント移動をしてもサイズが大きくなることはなく、一般的なキープサイズの数は30パイ前後釣れた中の4ハイぐらいでした。

まあ、シーバスもタコのはっちゃんも釣れて良かったです。

■シーバス・ナイト×25匹(放流サイズ×1匹含む)
□サイズ:40cm前後×1匹/50cm前後×2匹/55cm前後×4匹ぐらい/58cm前後×5匹ぐらい/62cm前後×10匹ぐらい/65cm前後×3匹
投稿先:福の神丸 2025-06-02 09:00

5/29 小次郎さん マクー空間さん

■シーバス・ナイト×46匹(放流サイズ×4匹含む)

■コメント
好調のナイト狙い、狙うポイントによっては40~50cm級が混じりましたが、60cmアップも22匹ぐらいキャッチでき、クーラー満タンの大漁でした!

今後も、引き続き釣れて続いて欲しいですね!
ちなみに、今年は赤クラゲが多そうな予感。
いやだね~。

■シーバス・ナイト×50匹(放流サイズ×4匹含む)
□サイズ:40cm前後×4匹/45cm前後×5匹ぐらい/50cm前後×7匹ぐらい/53cm前後×7匹ぐらい/56cm前後×5匹ぐらい
/60cm前後×9匹ぐらい/63cm前後×7匹ぐらい/66cm前後×4匹/68cm×1匹/69cm×1匹
投稿先:福の神丸 2025-05-30 02:38

5/24日 チニングによる黒鯛狙い ボケパパさん おがちゃん

■チニング・黒鯛×バラシが1匹だけ
■エサ釣り・黒鯛×6匹

■コメント
あっちゃー、この日の釣行では、久ブルに痛い目に合ってきました。
近年流行って来たチニングによる黒鯛狙い、昨年の10月に初チェレンジし、短時間で簡単に7匹釣れたので、「黒鯛シーズンの5月末なら今回も釣れるだろう」と期待を胸に抱き出船しました。

結果はバラシが1匹あっただけで、極たまにブルブルのアタリがある感じ。
「このままではボーズになる?」と感じ、エサ釣りに切り替え6匹キャッチしましたが、持参したエサが当日の状況に合わなかったようで、水中に見える黒鯛に無視され続け寂しいキャッチ数となりました。

今後は狙い目の問題を解決しなければ良い釣果は望めそうにないので、時間がある時にチョロリ狙ってポイント開拓する予定です。
今回は酷い釣果となり、申し訳ございませんでした。

★追記
当日撮影した写真がフラッシュカード内に保存されていないトラブルが発生し、写真のアップが出来ませんでした。
初めて経験する問題なので、次回からカメラを変える事とします。

■エサ釣り・黒鯛× 3匹
□サイズ:30cm前後×4匹/37cm前後×1匹/42cm前後×1匹
投稿先:福の神丸 2025-05-25 03:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 新安浦港
アジ、イシモチ
千葉 / 大原港
ヒラメ、マダイ、ショウサイフグ、ハナダイ、オニカ...
茨城 / 平潟港
マダイ、メバル、ヤリイカ、ワラサ、ブリ
千葉 / 上総湊
マダイ
神奈川 / 松輪江奈港
マダイ、アジ、イナダ、ワラサ、カワハギ、マルイカ...
気が合うかもしれません
今年は船釣りにチャレンジです
初心者ですので勉強させてください。
源流から、大海原まで釣りまくります。