福の神 さんのページ

つりーポイント:18895point
年齢・性別 60代 男性
住所 東京
趣味
自己紹介 黒鯛の日本記録を釣るために脱サラし漁師になる。東京湾で70cm前後の黒鯛と何度も遭遇しているが未だにキャッチできていない。今年こそ釣り上げるぞ!
投稿した釣果

6日 ルアー・シーバス マクー空間さん もりもりちゃん

■シーバス・ナイト×36匹
■シーバス・デイ×6匹 +30~40cmのチイサイズのヒット×12匹ぐらい
■コメント
本日も好調のナイトからスタート!
幸運な事に、魚はポイントから移動せず我々を待っていてくれたお陰で、60cm以上のサイズが良い感じでバイトし、36匹キャッチする事ができました。\(^o^)/

また、前日よりも更に魚のサイズが少し大きかったお陰で、デカいクーラー満タンとなり、久しぶりに2個目のクーラーに魚を入れる嬉しい状況でした。

実際、自然相手&同業者とのバッティングがありえる状況なので、前日同様に釣れるかは運しだい。
今までの経験から、良い釣りをした翌日は同じように釣れる場合もあれば、少ししか釣れない場合も多いです。

比率で言うと、釣れる可能性20~30%、前日の半分は釣れる可能性30~40%、チョロっとしか釣れない可能性40%以上です。

船頭の心境としては、「昨日は良い感じでバイトがあったんだけどな~?」とお客さまに話したくないので、海の神様に祈るしか釣果を維持する事ができません。アハハ・・・

ちなみに、今年で漁師生活31年目になりますが、60cm以上の魚ばかりをキャッチし続けた事は初めてす。
普段であれば50cm級が途中で釣れたり、釣れるサイズが徐々に小さくなり、最終的には50cm以下のサイズになったり、ルアーに反応しなくなったりします。

今回、57cm前後を6匹ぐらいキャッチしたのは、夜明け前に移動した別のポイントでキャッチした魚です。
ナイトのポイントはチイサイズが集まりやすいので、57cm前後の魚だけを6匹キャッチ出来ただけでも凄い事なのですがね!

そうそう、ナイトは好調でしたが、デイは魚を発見できずダメダメでした。
アハハ・・・(;^_^A

■シーバス・ナイト×36匹
□サイズ:57cm前後×6匹ぐらい/60cm前後×8匹ぐらい/63cm前後×13匹ぐらい
  /65cm前後×6匹ぐらい/68cm×1匹/70cm×1匹/71cm×1匹

■シーバス・デイ×6匹 +30~40cmのチイサイズのヒット×12匹ぐらい
□サイズ:56cm前後×5匹/60cm前後×1匹
投稿先:福の神丸 2024-11-06 20:00

5日 かっちゃん りょうちゃん たくちゃん

■シーバス・ナイト×31匹
■シーバス・デイ×3匹 +30~40cmのチイサイズのヒット×6匹ぐらい

■コメント
この日は前日釣れたポイントを狙うコースで出船しました。
ナイトのポイントは他船とバッティングしないかヒヤヒヤでしたが、狙ってみるとスグに反応があり楽しい釣りがスタートできました!

運が良い事に前日よりルアーにバイトする魚のサイズが大きくなり、59~63cm級がメインでヒットするパターン。
お腹もプックリ太ったシーバスが良い感じでバイトし、薄明るくなる頃には、デカいクーラー満タンでした。\(^o^)/

今までの経験から、ナイトで60cm級ばかりが良い感じでバイトを続けることは滅多にないので、海の神様に感謝しデイのポイントへ移動しました。

デイのポイントは前日とは異なり苦戦の連続で、ビックベイトで1回誤爆があっただけで移動となりました。

別のポイントではチイサイズがバイト&ヒットしたのでルアーフィッシングらしい釣りとなりましたが、急にヤヤ強い風が吹き出し、狙いたいポイントが何ヶ所もありましたが余儀なく移動を決断しました。

移動後は、仕方なく風が避けられるオープンエリアで、ブン流しの暇な釣りを開始。
運良く開始早々にかっちゃんが57cm位のサイズをキャッチ!

次にりょうちゃんが74cmをキャッチし、「この調子なら釣れるぞ!」と夢見ましたが、その後は誤爆が一回あっただけで、時間となるまでシ~~ンの状態が続いてしまいました。

この日はナイトが釣れたので幸運でしたが、今年のデイはかなりムラがありそうです。

そうそう、最後の写真に写っている小さなクーラーの中には、おみあげのシーバスと、前日キャッチしたタチウオのおみあげが入っています。

■シーバス・ナイト×31匹
□サイズ:57cm前後×5匹ぐらい/60cm前後×11匹ぐらい/63cm前後×10匹ぐらい
  /65cm×1匹/66cm×2匹/68cm×2匹

■シーバス・デイ×3匹 +30~40cmのチイサイズのヒット×6匹ぐらい
□サイズ:57cm前後×1匹/60cm前後×1匹/74cm×1匹
投稿先:福の神丸 2024-11-05 20:00

4日 シーバス&ちょろりサワラ狙い わたちゃん めぐりさん おがちゃん

■シーバス・ナイト×18匹ぐらい +チイサイズのヒット×3匹ぐらい
■シーバス・デイ×24匹ぐらい +チイサイズのヒット×20~30匹
■サワラ×ノーバイト(30分攻めて終了)
■タチウオ×25~30匹

■コメント
土日はヤヤ強い風が吹き出船中止。
やっと風が収まり、シーバス狙いメインで出船できました。

ナイトでは幸運な事に平均サイズ60cmの群れに出会い、この時期らしいお腹の太ったサイズを18匹キャッチできました。\(^o^)/

デイのポイントへ移動の途中でサワラを狙いましたが、釣れる気がしないので30分でサッサと諦めシーバスのポイントへ移動。

デイのポイントでは50cm級がポツポツと反応し、たまに60cm級がヒットする流れで楽しむ事ができました。
狙うポイントによってはチイサイズの反応が多く、トリプルヒットもありました。

帰り道、サワラ狙いのポイントを見ながら走っていると、大型の遊漁船が一艘のレジャーボートの側でタチウオの群れを発見し、釣り始めると良い感じでタチウオがヒット!

近づくとベイト反応があり当船もサワラとタチオウを狙ってみる。
するとタチウオばかりヒットするのでタチウオ狙いの釣りスタート!

無線で「釣れている」との情報が飛んだようで、大型の遊漁船が続々と集まり大船団になり、どの船も良い感じでタチウオが釣れている状況でした。
当船も、指2.5から3本のサイズを25~30匹釣れたので、偶然の出会いに感謝して帰港となりました。

サワラ狙いは今年も鳥が騒がないので暇な釣り方が続いています。
やっとシーバスが良い感じになって来たので、これからが楽しみです♪

■シーバス・ナイト×18匹ぐらい +チイサイズのヒット×3匹ぐらい
□サイズ:58cm前後×5匹ぐらい/61cm前後×12匹ぐらい/64cm×1匹

■シーバス・デイ×24匹ぐらい +チイサイズのヒット×20~30匹
□サイズ:45cm前後×5匹ぐらい/53cm前後×3匹ぐらい/56cm前後×10匹ぐらい/60cm前後×4匹ぐらい/65cm×2匹

■タチウオ×25~30匹
□指2.5本×10匹ぐらい/指3本×15~20匹
投稿先:福の神丸 2024-11-04 20:00

31日 ルアー・シーバス りょうちゃん ちーちゃん

■シーバス・ナイト×6匹 +30cm前後のヒット×6匹ぐらい
■シーバス・デイ×10匹ぐらい +放流サイズ×5匹
■コメント
今年の10月は、釣れたり・釣れなかったりの差が激しい日々が続いています。
この日のナイト狙いは、幸運な事に60アップが4匹キャッチでき出だし好調!

デイは魚を発見できず苦戦する釣りからスタート!
ポイント移動を繰り返し、少しずつキャッチ数を増やしていきました。

沖は海水のニゴリが消えたことにより、ルアーを追い掛けてくるシーバスの姿がチョコチョコと見えるようになってきました。
この状態が続いてくれることを祈りましょう♪

■シーバス・ナイト×5匹 +30cm前後のヒット×6匹ぐらい
□サイズ:57cm前後×1匹/60cm前後×3匹/67cm×1匹

■シーバス・デイ×10匹ぐらい +放流サイズ×5匹
□サイズ:50cm前後×1匹/56cm前後×5匹ぐらい/60cm前後×3匹/64cm×1匹
投稿先:福の神丸 2024-11-01 06:00

27日 シーバス&サワラ狙い ソムリエさん ふたちゃん わたちゃん

■シーバス・ちょろりナイト×9匹
■シーバス・デイ×8匹
■サワラ級×3匹
■サゴシ級×1匹
■他:イナダ・フグ
■コメント
この日はシーバスとサワラを狙うコースで出船となりました。
暗い時間にチョロリシーバスを狙い、57cm以上のサイズを6匹キャッチ!
幸先の良いスタートとなり、第二本命のサワラ狙いにゴー!

サワラ狙いは相変わらず暇な釣り方で、ブレード系のジグを巻き巻きし続ける試練の釣り。
この狙い方は私の性格に合わないのでスグに飽きる。
魚の居所を教えてくれる鳥ちゃんがいないので、サワラのハネやジャンプが見られない状況では仕方がない。

結果は、幸運な事にサワラ級が2匹とサゴシが1匹釣れ、美味しいおみあげ確保成功。
お昼まで粘りましたが追加できそうな気配がないので終了し、第3本命のシーバス狙いに切り替えました。

シーバスは前日釣れたポイントを狙うと、魚が残っていたようで8匹キャッチ!\(^o^)/
その後は最近狙っていないポイントを探り続けましたが、結果はルアーを追い掛けてくる姿を1匹見ただけで、悲しい事にノーバイトで終わってしまいました。

デイでのシーバス狙いは引き続き苦戦しそうです。
参ったね~。

■シーバス・ナイト×9匹
□サイズ:40cm前後×2匹/47cm前後×1匹/57cm前後×2匹/60cm前後×3匹/63cm前後×1匹

■シーバス・デイ×8匹
□サイズ:57cm前後×6匹/60cm前後×2匹

■サワラ×3匹
□サイズ:67cm前後×1/70cmUP×2
投稿先:福の神丸 2024-10-28 17:09
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 腰越港
マダイ、ワラサ、カンパチ、シイラ、アオリイカ、マ...
千葉 / 千倉白間津
シマアジ、オニカサゴ、マダイ
神奈川 / 小柴港
アジ、スミイカ、ヤリイカ、タチウオ
千葉 / 勝浦川津港
ヤリイカ、イサキ、スルメイカ、サバ、アジ
茨城 / 日立久慈港
マダイ、ヒラメ
気が合うかもしれません
日立市にてルアー中心の遊漁船を営んでいます。 タイラバ、ジギング...
新潟県上越での船釣りをメインに釣りを楽しんでいます。