オッカム さんのページ

つりーポイント:16935point
年齢・性別 60代 男性
住所 高知
趣味
自己紹介
投稿した釣果

夏の太陽☀

6月6日釣果です
海の上は朝から晴れわたり風もなく昨日と打って変わってべたなぎ状態、さて今日の釣場は6箇所ある、オッカム専用バエの、中のめったに行かない、専用バエに行ってみた、水深89メーターと、ふたんより少し深い場所です、魚群探知機の反応は良く、アンカーを打って、釣り開始です、いつもの様に、一投目めから大
アジが(大アジとは38センチから50センチ)入れ食い少し釣ると、食わなくなり、また他の専用バエに、釣りをしている時は風もなく、照りつける、太陽と、その海面反射で、真夏の太陽☀、移動の時のみ涼しく止まると熱い、専用バエを2、3カ所移動、今日は普段道理の2時の納竿とさせていただきました、お疲れさまでした
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-06 23:02

朝から入れ食い

6月1日釣果です
今日はこの前ジギングに行ったポイントで大アジの反応を魚群探知機で確認していたので、
今日はその場所にまっしぐらポイントに着いて一投目そく全員の竿に当たりが、その後30分は入れ食い状態30分をすぎるとピタリと当たりが、止まり、場所替えです、8キロほど東に移動して、いつもよく行くオッカム専用ポイントで反応を見て見た、、反応ありこの時点で、8時半まず一投目予想どうり、入れ食いです、だいたいサイズは40センチ位良型ぞろいのアジで、たまに、けっこうデカイ、大サバがまじりなかなか良く釣れました、お客様の希望で12時に納竿とさせていただきました、ありがとう御座いました、
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-06 11:44

最悪の1日

6月5日釣果です
天気が、悪く3日海に出れない日が続いて、久しぶりの出港です、海に出ると前日の風、うねりが、のこり沖には出られないと判断し、近場の水深60メーターの人工魚礁で釣り開始です、魚群探知機での反応は良く、一投目から入れ食いに、サイズは30センチから40センチ位の中型のアジ、サバ2時間ほどでまずまずの釣果でしたが、風が反対側から吹き始めせっかくの、高ポイントから外れたため、アンカーの打ち直してを、するはめになった、アンカーを巻き上げ始めると、ロープか何かに巻き付き、アンカーがぜんぜん上がらず、さいごは、船で無理やり引っ張って見たら、昨日交換したばかりの、ロープが、ブチリ、あ、、切れてしまった、アンカーが無くなり、流し釣りで対応して見たけど、ぼつぼつしか釣れないので、かなり早目の納竿とさせていただきました、明日も出港の為今日中のアンカーの交換です、、お疲れさま!
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-05 22:30

ジギング

5月30日釣果です
今日は底物狙いです、興津沖の95メーターから100メーターです海は風もなく波も無く大変穏やかな天気です、おまけに潮もぜんぜん流れず大変厳しい釣になりました、海底のケーソンの穴にジグを入れて誘いをかけて、食わして、穴から引きずり出すそんなかんじでタイ、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴ、が釣れた2時まで頑張ったが、潮も流れず納竿とさせていただきました、、、、ご苦労さまでした。
投稿先:釣船 オッカム 2019-05-30 19:01

久しぶりの入れ食い

5月26日釣果です。
昨日今日と二日連続で同じポイントに行くつもりでしたが、ふと、その手前にあるオッカム専用バエが気になり、魚群探知機を当てて見ると、ほんの少しだけ反応があったので、アンカーを打って釣り開始。
ここは一か月前も良く釣れたポイント。
オッカム自身も久しぶりに竿を出してみたら一投目に35~45センチクラスのアジが4匹。
そして自分だけでなく、みんなが入れ食い。その後、納竿まで続きました。
だいたい一人クーラー2杯位釣って2時に納竿。今日のお客様お疲れさまです。
投稿先:釣船 オッカム 2019-05-26 23:04
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
香川 / 浦生漁港
マダイ、アジ、キス、アオリイカ、タチウオ、ガシラ
徳島 / 鳴門(瀬戸漁港)
マダイ、ハマチ、メジロ、ブリ、サワラ、アコウ、キ...
高知 / 土佐清水市浦尻
マダイ、ハタ、青物、シイラ
高知 / 赤岡港
マダイ、アジ、イサキ、根魚、メジロ、ブリ、ネイリ...
香川 / 室本港
マダイ、アコウ、ハマチ、キス
気が合うかもしれません
田舎暮らしを始めて12年。高齢化のため、既に釣りもリタイアしまし...
皆様はじめまして。FJガイドサービスの森本です。 高知県土佐清...
瀬戸内(高松)で遊漁船も営んでおります!釣り好きな現役漁師が自然...