オッカム さんのページ

つりーポイント:16935point
年齢・性別 60代 男性
住所 高知
趣味
自己紹介
投稿した釣果

カツオとキハダ

6月20日釣果です。
今日はプライベートで 生き餌で キハダに釣りです

朝一番 鯖のよく釣れる ポイントに、一直線 で向かい

餌のサバを30分かけて 10匹ほど 釣り、それを 船の イケスに入れて 沖に出発です

沖に行く途中 キハダが BOILしているのを発見BOILしていた場所から500メーター位 、前に釣ってきたばかりの 鯖を 泳がせ、 当たり待ちです、

10分ほど 待ってると 別の群れが 船のすぐ近くで 飛び跳ねBOILし始めました


70 M ほど しずめていた 鯖を 慌てて30 M ぐらいの ところまで引き上げ待つこと1分 ガツンと大きな当たりが、

慌てて ロッドホルダーから 竿を外そうと 持ち上げたが ぐんぐん引っ張られ、 ロッドホルダーから 竿を外すことが できません、

リールのスプールが逆回転しながら ゴンゴン引き出さ200メーター ぐらい 引っ張られたところで
やっと止まり、 それから強引に 巻き取り開始です 、

ところが全く動かず 逆に ゴンゴンひっぱられ、 どうすることもできず、

最後には ハリスが切れて 終わりました 26号のハリスが少し細かったきがしました、  残念です

キハダは諦め 2時間ほど カツオとキハダの赤ちゃんを
釣って 今日は納竿です。
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-25 22:57

なんでか 釣れない

6月20日 今日はプライベートで カツオ釣りです。
友達三人と須崎沖、水深500メートルの漁場で流し釣りです。

昨日の 情報では よく釣れているとのことでした。

ところが 今日は 午前中は ほとんど当たらず 、たまにエサ取りの、シイラが 釣れる程度でした。

昼頃からは、ぼつぼつ当たりが 出始め、少し入れ食いになりかけたが、あまり続かなかった。

みんなが久しぶりのカツオ釣りだったのか、せっかく釣れても、バラシが多くて、ほとんどとれなかった。

帰る間際に、ガツンと、大きな当たりが、15分ほどやり取りして上がってきた魚は、キハダマグロの8キロです。

かなり頑張ったが完全に食いが止まり終了です。

今日の釣果は、三人で カツオ2キロから3キロが7本と、キハダ1本。
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-20 21:53

アジングで絶好調

前日に 、今日来てくださる 常連さんに、アジングの 釣果情報を 事前に 入れておきました、 普段よりも 持ってくる、 餌の量を 少なめに していただきました、 なぜかと言うと、 前日に アジングで 爆釣したため アジングを 試していただきたい のです、 サビキの針を2本残して 全てカットして、 それに アジングの ワームを付けていただきました、 最初は 餌をまいて 魚を集め アジングの登場です 、アジングの 登場と同時に 入れ食いです、 風が変わり 船が 大きく ポイントを外れても 入れ食いは ずっと 続きます、 アジングの効果恐るべし、 11時頃は クーラーが 満タンになり 11時半に 納竿と させていただきました 、本日のお客様 ありがとうございました。
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-18 07:06

バチコンアジング

6月12日釣果です。
いつものようにオッカム専用バエに一直線に向かいました。
到着すると全員でサビキ釣りを開始。サビキ釣りはさすがに良く釣れていましたが、1時間も経つと風が変わり食わなくなりました。
すると、一人のお客様が何やら道具を作り始めました。出来たのはアジングです。
アジングの仕掛けが海底に着いた後、小さく小刻みに揺らすと、そこからグゥグゥと竿が持っていかれるような引きが!
そこであわせると、竿先が海面に突き刺さり、巻き上げ開始です。巻き上げ途中も、何度も持っていかれるような、引きを味わいながら、上がってきた魚は大アジでした。その後、船がどんなにふっても、アジングだけは入れ喰い状態です。サビキよりも、バチコンアジングの方が、はるかによく釣れたと思います。初めて見ました。感動です!
今日はちょっと早めの1時に納竿とさせていただきました。お疲れ様でした。
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-12 21:24

きびしい1日

6月9日釣果です
朝一電話が、2時間ほど先に出港した友達から(今日は大波ぜよ)と電話がかかってきた、少し時間を遅らし出港です、港を出ると、電話で行ってたとうり、大波で、ふだんよりスピードをかなりひかえめにして、釣場に到着です、船を止めると船底を波が、ドンドンとたたく位の波です、魚群探知機で反応を見て釣り開始一投目、今川さんがきたきたの声で竿を見てみると、海面に竿先が刺さっていた、巻き上げ途中なんどか竿先が海面まで引き込まれながら上がってきた、大アジです、森岡さん小アジを釣って落し込みを開始、その森岡さん、大物がきてるの声で竿先が大きく振られていた、それから5分位たったとき、キターの声で竿先を見るとまたしても海面に突き刺さっていた、ときより体が持って行かれそうになりながら、海面近くまで上がってきたが、ブチリ、切れてしまった、本日は入れ食いにもならず、コンスタントに釣れた、2時に納竿とさせていただきました。
お疲れさまでした。
投稿先:釣船 オッカム 2019-06-09 22:46
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
香川 / 朝日町港
マダイ
香川 / 江泊漁港
マダイ
香川 / 室本港
マダイ、アコウ、ハマチ、キス
徳島 / 亀浦漁港
マダイ、ヒラメ、メバル、メジロ、ブリ、アオリイカ
香川 / 多度津港
マダイ、タチウオ、メバル、ブリ、ハマチ、アオリイ...
気が合うかもしれません
鰹釣り大好き人間
手軽な釣りが好きです。
第5八千代丸の船長です!
今年から高松で遊漁船を始めましたのでよろしくお願いします。