カツオとキハダ
6月20日釣果です。
今日はプライベートで 生き餌で キハダに釣りです
朝一番 鯖のよく釣れる ポイントに、一直線 で向かい
餌のサバを30分かけて 10匹ほど 釣り、それを 船の イケスに入れて 沖に出発です
沖に行く途中 キハダが BOILしているのを発見BOILしていた場所から500メーター位 、前に釣ってきたばかりの 鯖を 泳がせ、 当たり待ちです、
10分ほど 待ってると 別の群れが 船のすぐ近くで 飛び跳ねBOILし始めました
70 M ほど しずめていた 鯖を 慌てて30 M ぐらいの ところまで引き上げ待つこと1分 ガツンと大きな当たりが、
慌てて ロッドホルダーから 竿を外そうと 持ち上げたが ぐんぐん引っ張られ、 ロッドホルダーから 竿を外すことが できません、
リールのスプールが逆回転しながら ゴンゴン引き出さ200メーター ぐらい 引っ張られたところで
やっと止まり、 それから強引に 巻き取り開始です 、
ところが全く動かず 逆に ゴンゴンひっぱられ、 どうすることもできず、
最後には ハリスが切れて 終わりました 26号のハリスが少し細かったきがしました、 残念です
キハダは諦め 2時間ほど カツオとキハダの赤ちゃんを
釣って 今日は納竿です。