せとうち丸 船長 さんのページ

つりーポイント:14468point
年齢・性別 50代 男性
住所 兵庫
趣味
自己紹介 2015年から2代目船長として出船しています。
のんびりとした家島諸島で
のんびりとした船長と一緒に
船釣りはいかがですか。
乗合船の出船日は土、日、祝日です。
仕立船は平日でもOK!
投稿した釣果

5月24日(土) シロギス釣り

ポイント到着と同時に予報通りの雨でスタート…
それでも皆さん最後まで頑張っていただき
しっかり釣果につながりました 

竿頭さんは前半にイシゴカイ
後半はアオムシを使い分けてシロギス44匹  

あまり竿を動かさず誘い少なめの釣り方が功を奏しました 

全体でも22~44匹と、先週よりも釣果アップ!
5月としてはかなり良い状況です!
投稿先:せとうち丸 2025-05-25 08:00

5月18日(日) シロギス釣り

5月からシロギス釣りに変わりました

気温 23℃
水温 17.5℃
中潮

天気予報より風も穏やかで、ゆったり快適な釣り日和!
竿頭さんはイシゴカイを使って、シロギス28匹

全体的にも12~28匹と好調で釣果はどんどん上向きです⤴!

初心者の方やご家族連れでも安心して釣りを楽しんでいただけます
エサの付け方や釣り方もしっかりサポートします

初めての方もお気軽にご参加ください
これからますます楽しみなシーズンになりそうです!
ご予約・お問い合わせお待ちしております
投稿先:せとうち丸 2025-05-20 11:48

4月5日(土) メバル・ガシラ釣り

気温 14℃
水温 9.9℃
小潮

潮の動きが鈍く
場所により船の流れる方向が変わり
不安定でした 

海上は天気も良く穏やかな海で
のんびり釣りできました 

今日も緑のサビキによく掛かってました
以前
緑色のマッキーを持参してるお客さんいたけど
サビキに色塗りありかも?!

メバルは船上で1匹
やっぱりメバルは難しから面白い
投稿先:せとうち丸 2025-04-06 09:00

3月29日(土) メバル・ガシラ釣り

気温 9℃
水温 9.4℃
大潮

木曜日の雨の影響で河口の水は濁り気味
大潮でしたが潮の動きが悪く
船長苦戦しました

水温は上がっていましたがメバルには出会えず 
次週に期待です
投稿先:せとうち丸 2025-03-29 18:00

3月1日(土) メバル・ガシラ釣り

気温 4℃
水温 7.4℃
大潮

霧の中 出航
家島諸島に近づくともっと
霧が濃くなりました

霧が濃いと言うことは
水温は高めのはず 
期待を込めて釣りスタート

今週は春のような暖かい日が続いたので
場所により水温は8.8℃と上昇

釣りはじめからメバルがヒット 

納竿時には
全員にメバルのお土産できました
投稿先:せとうち丸 2025-03-03 09:47
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
和歌山 / 由良港
チヌ、アオリイカ、キス、ガシラ、カワハギ、アイゴ...
兵庫 / 須磨浦
メバル、ガシラ、アオリイカ、タチウオ、マダコ、キ...
大阪 / 泉南 小島漁港
タチウオ、アジ、青物、マダイ、アコウ、ヒラメ
和歌山 / 湯浅中央港
アジ、サバ、イサギ、タチウオ、ハマチ
兵庫 / 須磨港
メバル、ガシラ、アジ、キス、ハマチ、タチウオ
気が合うかもしれません
瀬戸内海、日本海中心のサンデーアングラーです。
船釣り専門。