hide さんのページ

つりーポイント:11830point
年齢・性別 60代 男性
住所 千葉
趣味
自己紹介
投稿した釣果

アカムツで出船しました。

9月2日はアカムツで出船しました。
曇りで波1m。
アカムツ狙いでしたがサバ混じりでクロムツがポツポツ釣れ28〜30cmが5〜16尾。
サバが多数でアカムツは2名様で型見ずでした。
水温25.1度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2022-09-02 12:08

クロムツ〜鬼カサゴで出船しました。

9月1日はクロムツ~鬼カサゴで出船しました。
晴れで南西の風やや強くウネリ2m 。
クロムツは早い時間にサバに混じりで型を見ましたがその後サバで仕掛けが落ちず28~29cm が1~1尾。
サバが多数とアジが少し混じる。 
鬼カサゴは逆潮が1~1.5ノット流れ潮型悪めで0.3~0.8kgが1~3尾。
カンコ·アヤメカサゴ·ムシガレイが混じる。
水温25.3度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2022-09-01 12:29

クロムツ〜アカハタと浅場のカサゴで出船しました。

8月31日はクロムツ~アカハタと浅場のカサゴで出船しました。
晴れでウネリ1m。
クロムツはサバのアタリが多く28~30cmが7~10尾。
サバが多数とアジが混じる。
アカハタと浅場のカサゴは潮が流れず後半アタリが良くなりアカハタは31 ~38cmが0~5尾。
カサゴが20~30cmが3~8尾。
水温26.2度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2022-08-31 12:22

クロムツ〜アカハタと浅場のカサゴで出船しました。

8月28日はクロムツ~アカハタと浅場のカサゴで出船しました。
曇りで波1m。
クロムツ狙いはサバの活性が高く仕掛けが落ちず苦戦。
28~30cmが0~3尾。
サバが多数とアジとクロシビカマスが少し混じる。
アカハタと浅場のカサゴは後半アタリがよくなりましたがアカハタは28~36cmが0~6尾。
小型はリリースでトップのお客様は10尾位だったそうです。
浅場のカサゴは20~30cmが0~8尾。
カサゴをすべてリリースしたお客様は10尾位だったそうです。
水温23.7度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2022-08-28 12:05

クロムツ〜アカハタと浅場のカサゴで出船しました。

8月27日はクロムツ~アカハタと浅場のカサゴで出船しました。
晴れで波1m。
クロムツは食い出しは5時でサバ混じりでポツポツ釣れ28~32cmが4~20尾。
サバが多数とアジが混じる。
アカハタと浅場のカサゴは底が冷たいからか?
アタリは少なめでしたが誘いには反応しアカハタは30~35cmが0~2尾。
カサゴは20~30cmが0~15尾。
他にウマヅラ等。
水温23.5度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2022-08-27 14:33
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
千葉 / 小湊寄浦
イサキ、マダイ、ヤリイカ、ヒラマサ
神奈川 / 金沢漁港
アジ、イシモチ、シロギス、ヤリイカ、キンメ、メバ...
神奈川 / 金田湾
シロギス、カレイ、マゴチ、イイダコ
神奈川 / 久里浜港
マダイ、ワラサ、アジ、ハナダイ
神奈川 / 腰越港
アジ、イサキ、マダイ、カワハギ、キス
気が合うかもしれません
釣り歴40年に成ります最近は年で少なくなってきましたが、釣りは年...
横浜より出船のルアー船ジョイマリンです。 東京湾の四季のルアータ...