hide さんのページ

つりーポイント:11830point
年齢・性別 60代 男性
住所 千葉
趣味
自己紹介
投稿した釣果

ベニアコウ、鬼カサゴとも型でした。

3月3日はベニアコウとヤリイカ~鬼カサゴで出船しました。
雨で波髙1~2m。
ベニアコウは潮緩く6kgが5名1尾。
ヤリイカは型見た程度。
鬼カサゴは0.3~1.3kgが0~1尾。
水温16.3度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2019-03-03 13:37

北東風が強く海は悪めでたま型でした。

2月26日は鬼カサゴで出船しました。
曇りで波髙2m。
北東風が強めで海も悪めでしたがたま型で鬼カサゴは0.7~1.5kgが1~2尾。
カンコが0.5~1.5kgが1~3尾。
他にアヤメカサゴ等。
水温16.0度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2019-02-26 13:46

マサバは順調、ヤリイカはサバで仕掛けが落ちず午後ベニアコウは型を見ました。

2月24日はマサバ~ヤリイカと午後ベニアコウで出船しました。
晴れで波髙1m。
マサバは中小混じりで良型も混じり33~40cmが20~40尾。
ヤリイカはサバで仕掛けが落ちず30~35cmが0~8杯。
午後のベニアコウは4kgが2名1尾。
水温16.3度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2019-02-24 19:13

サバが元気でした。

2月21日はマサバ・ヤリイカと黒ムツ~鬼カサゴで出船しました。
曇りで波髙2m。
サバのアタリは良かったのですが大型は少し混じり。
ヤリイカはサバで仕掛けが落ちず落ちれば型で30~48cmが6~17杯。
黒ムツはサバで仕掛けが落ちず。
鬼カサゴは小型の型見た程度でした。
水温17.7度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2019-02-21 13:54

真潮が速く二枚潮で渋めでした。

2月19日はマサバ~ヤリイカで出船しました。
曇りで波髙1m。
真潮が速く二枚潮で潮型悪め。
サバの邪魔多くサバは33~40cm:が5~30尾。
良型マサバも混じる。
ヤリイカはサバの邪魔多く30~35cmが0~7杯。
水温19.8度、澄でした。
投稿先:渡辺丸 2019-02-19 15:21
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
神奈川 / 長井漆山港
スルメイカ、ヤリイカ、マルイカ、カワハギ
千葉 / 千田港
マダイ、キンメ
東京 / 東葛西
アジ、シロギス、カワハギ、アナゴ、メバル、カサゴ...
神奈川 / 浦賀港
アジ、メバル
神奈川 / 久里浜港
マダイ、アジ、イナダ、タチウオ、クロダイ
気が合うかもしれません
松大丸
へらぶな、鮎、海でのイカ類、ハナダイ好きです! よろしくご指導を...