ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
つりーとは
つりー通信
潮汐表
魚図鑑
全国の釣果
ホーム
> hide さんのページ
hide さんのページ
つりーポイント:
11830
point
年齢・性別
60代 男性
住所
千葉
趣味
自己紹介
釣果
ギャラリー
ファン
投稿した釣果
クロムツ〜アカハタと浅場のカサゴで出船しました。
11月1日はクロムツ~アカハタと浅場のカサゴで出船しました。
曇りで波1.5m。
クロムツは反応薄めで喰いだしが遅く20~28cmが2~6尾。
サバが少し混じる。
アカハタと浅場のカサゴは終盤アタリが良くなりアカハタが27~40cmが0~7尾。
カサゴが20~30cmが1~5尾。
水温22.0度、澄でした。
投稿先:
渡辺丸
2022-11-01 10:49
クロムツ〜アカムツで出船しました。
10月30日はクロムツ~アカムツで出船しました。
晴れで波1.5m。
お客様の希望で5時出船しました。
朝の1流し潮を見るためクロムツ狙い22~30cmが0~2尾。
反応が薄くなりアカムツへ。
クロシビカマスのアタリが多くアカムツは37cmが7名様で1尾。
他にメダイ、ユメカサゴ等。
水温22.2度、澄でした。
投稿先:
渡辺丸
2022-10-30 12:58
クロムツ〜アカムツで出船しました。
10月29日はクロムツ~アカムツで出船しました。
晴れで波1.5m。
レンタルタックル11名様での出船でした。
クロムツは反応薄めでしたが終盤少し反応が出て22~33cmが0~6尾。
アカムツは真潮の2枚潮で潮型悪くオマツリ多くサバだけで型見ずでした。
水温21.8度、澄でした。
投稿先:
渡辺丸
2022-10-30 02:06
クロムツ〜タイラバで出船しました。
10月28日はクロムツ~タイラバで出船しました。
晴れで波1m。
クロムツ狙いは潮が流れず潮温低下の影響かあるのか?反応は薄めでした。
ただ小型中心にボツボツアタリがあり22~32cmが31~34尾。
1点掛けがほとんどでしたが2点掛けも何回かありました。
サバとクロシビカマスが少し混じる
タイラバも潮が流れず反応薄くキダイが32~35cmが0~2尾。
他に鬼カサゴ等。
水温22.0度、澄でした。
投稿先:
渡辺丸
2022-10-28 14:20
クロムツ〜スルメイカで出船しました。
10月23日はクロムツ~スルメイカで出船しました。
晴れで南西の風やや強く波1.5m。
クロムツは反応のわりに喰いイマイチで28~30cmが0~11尾。
0尾のお客様は船酔いされたお客様。
スルメイカも反応のわわりに渋く33~38cmが0~3杯。
ヤリイカが30~40cmが0~1杯。
水温23.4度、澄でした。
投稿先:
渡辺丸
2022-10-23 12:47
13
14
15
16
17
投稿した写真
渡辺丸
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
修司丸
神奈川 / 金沢漁港
アジ、アカムツ、カサゴ、シロギス、イシモチ
仁丸
神奈川 / 金沢漁港
アジ、シロギス、イシモチ、アイナメ
けやき丸
埼玉 / 荒川笹目橋
シーバス、ワカシ、イナダ、ワラサ、サワラ、マダイ...
信照丸
千葉 / 勝浦松部港
ショウサイフグ、アオリイカ、マダイ
宏昌丸
千葉 / 勝浦川津港
ヒラマサ、マダイ、ヤリイカ、ショウサイフグ
気が合うかもしれません
さゆり
釣船・長作丸
千葉/鴨川太海港 積極的に船を走らせ、攻める釣りをしたい人に最適...
腹痛
最近あまり行ってない
nukigataya
nao