すずらん21 さんのページ

つりーポイント:1040point
年齢・性別 70代 男性
住所 鹿児島
趣味
自己紹介 遊漁船 すずらん21
 ℡090-4511-5634 久徳芳光
出船 7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入り鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。

船内個室トイレ完備 女性も安心。
ロッドホルダー、バッテリー全席完備、道具のレンタルあり手ぶらOK

タイラバ、ジギング、SLJなどもご相談ください
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでもお気軽にお問い合わせください。
詳細は すずらん21のHPで
投稿した釣果

2023/7/16  タイラバ&ジギング

灼熱の暑さと照り返しとの闘いの予定でしたが
程良い風のおかげでいい釣り日和でした。
5キロオーバーのワラサに始まりワラサで終わった
1日でした。がオオモンハタのデカ版も良く釣れて
くれました。
投稿先:すずらん21 2023-07-16 20:00

2023/7/14 マダイ

陽は射さず雨も降らず最高の釣り日和でした。
最初は子チビちゃんでしたが、2投目はWヒットしかも良型
後が5連ちゃんでヒット。私も竿を出してる物ですから
忙しいこと、忙しいこと。やっと納まったときはまだ9時前。
畑野氏が9枚、私が5枚。後はのんびりと太刀魚釣り
当たりはなかったので12時に納竿でした。
投稿先:すずらん21 2023-07-14 20:00

2023/7/06

最近天気のせいか、忙しいのか、魚に飽きが来たのか
皆さんが遊びにいらして下さらないので、一人で遊びに
行って来ました。20年ぶり位のポイントに行ったらまだ
マダイさんが待っててくれました。曇り日和でたまに雨が
ぽつぽつと。絶好の釣り日和で、午前中で皆で7枚。
自分で捌くのが面倒くさいのであちこちに配りました。
さて、今後はイサキかマダイか、それとも他に別の?
投稿先:すずらん21 2023-07-06 20:00

2023/6/24イサキ~アマダイ

ベタ凪の浮津沖、先客が2艘ありましたが幸いにいつもの
ポイントは空いており、釣り開始。さっそくお邪魔虫のサバ。
初乗船の阿波氏手際よく棚を探り、良型を釣りあげてました。
聞くと祖父が和歌山で漁師で、小さい頃から良く釣りに
行ってたらしく、さすがという感じでした。食いが止まり
アマダイへ。ここでも一人良い釣果を出してました。
投稿先:すずらん21 2023-06-25 08:27

2023/6/18イサキ~アマダイ

いつ降り出してもおかしくないようなどんよりとした
空の下、いざポイントへ。午前中のイサキ釣りの
あいだは軽く降ったり止んだりでカッパを着たり
脱いだりと。それで帰れば良かったのか、アマダイを
始めてからずっと降られました。アマダイも良型を見れず
オニカサゴのWヒットだけが見どころだした。相変わらず
サバを避けて、良型のイサキ、ウスバハギとまずまず。
投稿先:すずらん21 2023-06-18 20:00
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
長崎 / 蚊焼港
マダイ、青物、根魚、アジ
熊本 / 玉名新川漁港
マダイ、タチウオ、ヒラメ、タチウオ、イカ、根魚、...
長崎 / 野母港
クロ、オナガ、チヌ、イシダイ、ヒラス、マダイ、イ...
熊本 / 通詞島港
マダイ、ヒラメ、カサゴ、ベラ
鹿児島 / 枕崎港
クチブトグレ、オナガグレ、イシダイ、イシガキダイ...
気が合うかもしれません
鹿児島の錦江湾で近場で手軽な瀬渡し船・沖小島・桜島周辺地磯・北埠...
鹿児島県阿久根市で遊漁船(釣船海援)をやっている馬見新と申します...
鹿児島県東串良町の波見漁港から出船しています。 主に内之浦、船間...
始めまして。 熊本県宇城市三角町の遊漁船「進栄丸」です。 本年度...
県北でルアー専門で出船しております。