大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7000円~
湾口 一人8000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(315件)

2023/5/28 イサキ

台風の影響で地上では非常に風が強かったが
風裏のポイントは釣りやすかったです。逆に風向きが
コロコロ変わりアンカーの打ち直しを6回程やらされました。
ウスバハギ、サバ、サメとイラにと魚種も豊富な釣果でした。
投稿者:すずらん21 2023-05-30 07:53

2023/5/24イサキ

昼からは熱くなるからと5時半の出船で昼前には
上がろうということでした。1投目からこの当たり。、
撒き餌にオキアミの生だけを使い他にウスバハギ、
サバと当たり他の人たちとは撒き餌の違いで差が
出た感じで、12時頃に岸に上がり楽な1日でした。
投稿者:すずらん21 2023-05-25 06:58

2023/5/21イサキ

大潮ではありましたが、流れの悪い1日で、なかなか
棚取りに苦労しました。マダイとかサバとかにも遊んで
もらえず、かまってくれたのはウスバハギ2枚だけ。
終わって見ればまずまずの釣果ではありました。
投稿者:すずらん21 2023-05-21 20:00

2023/5/20イサキ~アマダイ

徳永ファミリーと谷口氏、久保氏での釣行でした。
良型にウスバハギも交えてまずまずの釣果でした。
アマダイは1本でしたが1.2キロの立派な魚体でした。
今回はチョロにマダイ来ず残念。
投稿者:すずらん21 2023-05-20 20:00

2023/5/15イサキ~アマダイ

若潮の今日はどうかなと思いつつポイントに。しかし
食い渋った前回とは違い、1投目からよく食ってきました。
おまけにオオモンハタにマダイまで。11時ころから
アマダイへ移動。13時ころには人吉に帰るため納竿でした。
投稿者:すずらん21 2023-05-15 20:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島港
マダイ、カンパチ、アオリイカ、根魚
鹿児島 / 長島町 茅屋漁港
マダイ、青物、根魚
鹿児島 / 指宿港
カンパチ、マダイ、根魚、ハガツオ、アオリイカ
鹿児島 / 隼人新港
マダイ、ヒラメ、カサゴ、タチウオ、アジ、サバ
鹿児島 / 串木野旧港
クロ、オナガグロ、イシダイ、アカイカ、イサキ、マ...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 鹿児島本港
鹿児島湾でタイラバジギング
アマダイ
鹿児島 / 高須港
湾口ジギング
湾口でのジギング早々と、ハガツオが周り始めた!サイズも良い感じに✨カンパチ、ブリなど
宮崎 / 宮崎港
6月7日の釣果です。
本日は乗合い2名様での出船です。梅雨の中休みって感じで、天気も良くベタ凪でした!おまけに朝から活性もよく、潮...
福岡 / 姪浜港
2023年5月28日
沖のタイラバ、SLJ.イカメタルにて出船 ️本日もコンスタントに釣果を上げて頂けました。6月10日朝のタイラ...
熊本 / 玉名新川漁港
6月5日釣果!
タイラバ便です今日は久しぶりに少人数で有明海のタイラバ便です50頭に9枚です。一日あたり少なく時合いでの釣果...
鹿児島 / 波見港(東串良港)
6月5日 内之浦釣行 大潮
東北東の風1.7m 波の高さ 1.3m うねりあり今日は朝から、ハガツオ、アジ、サバ、真鯛、カサゴ、オオモン...