大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(457件)

2023/7/22マダイ

今日も早めの5時過ぎに出港。そして絶好調。
一人15~6,7枚のところで風も止まり
11時には納竿。皆で50枚あまりでした。
投稿者:すずらん21 2023-07-22 20:00

2023/7/20マダイ

暑くなる前に上がるため5時半頃出港。
早くから釣り始めたせいか8時頃には20枚ほど
釣れてました。皆さん10枚くらいずつ上がったので
11時に納竿。12時には帰りの車中でした。
重いクーラーボックスを持てないお年寄りばかりでしたので
潮位が高いうちにと、正解でした
投稿者:すずらん21 2023-07-20 20:00

2023/7/17 マダイ

朝の早いうちは適当に風もあり気持ちが良いくらいでした。
マダイも順調に釣果が伸びてきて全員ヒット。10時頃から
風が止み蒸しッとしてきたので11時には納竿しました。
Wヒットも何回かあり皆で20枚超えの釣果。
暑い中皆さんご苦労様でした。
投稿者:すずらん21 2023-07-17 20:00

2023/7/16  タイラバ&ジギング

灼熱の暑さと照り返しとの闘いの予定でしたが
程良い風のおかげでいい釣り日和でした。
5キロオーバーのワラサに始まりワラサで終わった
1日でした。がオオモンハタのデカ版も良く釣れて
くれました。
投稿者:すずらん21 2023-07-16 20:00

2023/7/14 マダイ

陽は射さず雨も降らず最高の釣り日和でした。
最初は子チビちゃんでしたが、2投目はWヒットしかも良型
後が5連ちゃんでヒット。私も竿を出してる物ですから
忙しいこと、忙しいこと。やっと納まったときはまだ9時前。
畑野氏が9枚、私が5枚。後はのんびりと太刀魚釣り
当たりはなかったので12時に納竿でした。
投稿者:すずらん21 2023-07-14 20:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 伊座敷漁港
マダイ、青物、根魚、アオリイカ
鹿児島 / 屋久島 宮之浦港
カンパチ、GT、イソマグロ、キハダマグロ、マダイ...
鹿児島 / 谷山和田港
アジ、サバ、マトウ、ヒラメ、青物、マダイ、底物
鹿児島 / 大泊港
クロ、イサキ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ、ヒ...
鹿児島 / 高須港
マダイ、青物、イカ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 山川港
キホタ(ウメイロ) オナガ
今日のウメイロ、ご機嫌悪いみたい(泣)ポツリポツリでした。早々にオナガ五目に切り替えて、オナガ、クロ、マダイ...
鹿児島 / 川内港
釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
鹿児島 / 隼人新港
2025/09/08〜09/14
昼夜問わず、お魚さんの活性良かったですね
福岡 / 箱崎漁港
デイシーバスが始まる‼️
デイシーバスも好調です ここから秋いっぱいは楽しませてくれます‼️
熊本 / 鳩之釜港
20215年9月15日 マダイ釣り
マダイ釣りにてマダイ70cm(2匹)~40匹・アコウ良型~(4匹)・ガラカブ・イラ(クーラーの中)の釣果、残...
熊本 / 玉名新川漁港
9月15日釣果!
太刀魚便です。相変わらずの釣果で高活性です。F2.5~F4サイズで釣れています。釣れた方で、2人で200本以...