大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(450件)

2022/01/08太刀魚~マダイ五目

のつもりでしたが太刀魚がたまに当たりがあるだけで、
1本も上がりませんでした。前回はスーパードラゴンや
あれだけ釣れたけど、.こんなことは初めてでした。昼前に
マダイに移動。短い時間では.ありましたが、何とか
お土産だけはゲットしました。
投稿者:すずらん21 2022-01-09 14:00

2022/01/03マダイ釣り始め

釣り始めではありましたが、中々食いの渋い1日で
大潮でも良くあることですが2枚潮から一方通行にと。
最後の砦でやっとマダイ2枚、良型のオオモンハタ1本
後は、アジ、サバ、イトヨリダイ、他etcでした。
投稿者:すずらん21 2022-01-04 17:39

2022/01/02太刀魚

初釣りでとんでもない大物が釣れました。錦江湾ドラゴン。
久美ちゃんFで10 長さ尻っぽ切れで185cmとまともに尻っぽがあれば2mはあったかな。
4.7キロの大物でした。風もなく最高のコンディションの今年の出足でした。
投稿者:すずらん21 2022-01-03 17:00

2021/12/29太刀~五目へ

若潮のせいか朝にあれほどあった魚影がなくなりはじめ
当たりまでなくなってきました。諦め五目へ。しかしここも
潮がまるで動かず釣果無し。アマダイに切り替えやっと
1尾ゲットできました。今年の締めには寂しい釣果でしたが、
また来年もよろしくお願いいたします。
投稿者:すずらん21 2021-12-30 03:00

2021/12/28コマセマダイ

最近釣果が悪いので湾口まで足を伸ばして見ましたが
結果は似たようなものでした。2キロまで行かないマダイが
4枚、後オオモンハタが2枚という燦々たる結果でした。
投稿者:すずらん21 2021-12-29 03:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 枕崎港
マダイ、カワハギ、根魚、青物、イサキ、アオリイカ...
鹿児島 / 屋久島 宮之浦港
カンパチ、GT、イソマグロ、キハダマグロ、マダイ...
鹿児島 / 重富港
マダイ、アジ、カワハギ、根魚、カンパチ、ブリ、タ...
鹿児島 / 加治木港
アジ、サバ、マダイ、イサキ、カワハギ、アラカブ
鹿児島 / 谷山漁港
マダイ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 奄美大島 宇宿漁港
釣果報告!
チャーターにて!
鹿児島 / 隼人新港
2025/04/14〜04/20
もう初夏の陽気でしたね~釣果は今ひとつ、真鯛は日ムラがありましたが、初チャレンジの方が大鯛や甘鯛を釣っていま...
鹿児島 / 加治木港
湾内ライトジギング
水温もだいぶ上がり魚達も高活性!湾内ライトジギングで青物、根魚釣れてます。
熊本 / 玉名新川漁港
4月21日釣果!
マダコ便と真鯛タイラバ便で出船です。マダコは、潮流れず大苦戦しました。トップで2タコ数名です。真鯛タイラバ便...
宮崎 / 大堂津港
予報を信頼して出航したけど、中々予報が当たりませ...
雨13時から穏やかになり、風も南から東に変わるとの予報を信じて、出航したけど、中々南の風がおさまらず、うねり...
熊本 / 三角東港
4月20日の釣果。チャーターでなんでもOKで行っ...
ジギング、鯛ラバ、オモック、SLJなどなど・・・なんでもありでした。でも、、、ガラカブばかりでした。。。アコ...