大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(457件)

2019/8/21

船体に横揺れを抑えるスタビライザーを取り付けました。
試乗がてら3時間ほど夜釣り行ってきましたが、走りも揺れ方も快適でした。
Pラインを切られたりしましたが餌のアジに太刀魚の噛んだ後等が有りましたが残念ながら掛かってはくれませんでした。次回はドラゴンを。
投稿者:すずらん21 2019-08-22 07:30

2019/8/17 鯛ラバ&ジギング

台風の後で流木を心配しながら佐多岬まで足を延ばしましたが
青物に出くわす事はできませんでした。代わりに底モノや、
マダイやらイラ?やら...湾内でオオモンハタなどでした。
投稿者:すずらん21 2019-08-18 07:30

2019/8/12 鯛ラバ&ジギング

台風やらなんやかんで、久しぶりの出港でしたが、前回の
ポイントまでは行けなく湾口までの釣りでした。
徳留さん親子に良型のオオモンハタが.山下さん親子にハガツオが
そして、タイが。台風のせいか風が強く、釣りにくい日でした。
皆さんが帰った後台風を迎える準備をしていたら携帯を海に
落っことしてしまいました。最近の番号はバックアップしてなかったから
失礼をする事もあるかと思います。その時はお許しを!(^^)!
投稿者:すずらん21 2019-08-13 07:30

2019/7/29 タイラバ&ジギング

6時出港、立目埼に一目散。高瀬の周りにかかってるのが2隻。
魚影が薄く、諦めて灯台迄足を延ばしました。流石に潮が速い。
何回か当たるけどかからない中、やっとハガツオが。それからもっと
沖合へ。来ました!!(^^)カンパチがやっと。8キロくらいかな後は
潮止まりと共に湾内へ、当たりは有り途中まで上がるけど抜けてしまう。
逃げた魚は大きい。次回のリベンジを。
重富から海晴丸も来てたけどどうだったかな⁈
投稿者:すずらん21 2019-07-30 07:30

2019/7/27 イサキ&五目

暑さのせいか、土曜日というのに轟木夫妻で貸し切りでした。
イサキの群れからずらして良型を狙うがすぐ集まりだして、塩焼きサイズ。
たまに刺身サイズが。陽も高くなったので五目に。
一発目に、ドーンと当たりがあったが切られて残念でした。
後は2キロ弱のアラが。そしてアラカブなどで終了でした。
適当に風もあり、陽も向きがよく日陰になり中々の釣り日和でした。
投稿者:すずらん21 2019-07-28 07:30
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 田尻
イシダイ、シマアジ、クロ(メジナ)、尾長グロ、イ...
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、カワハギ、ハタ、根魚、イカ、...
鹿児島 / 串木野港
マダイ、ハタ、カンパチ、ブリ、イカ
鹿児島 / 船間漁港
イシダイ、クロダイ、メジナ、イシガキダイ
鹿児島 / 山川港
カンパチ、GT、イソマグロ、キハダマグロ、クロマ...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
2025/10/13〜10/19
ハガツオ終盤かな〜ティップラン、バチコンは、いい感じ。
鹿児島 / 山川港
コマセ五目 アカムツアマダイ リレー
前半コマセ五目でウメイロ、デカサバ、ムロアジでお土産確保~っ!からの、アカムツ・アマダイ狙い!見事アカムツG...
鹿児島 / 隼人新港
良型アオリイカ!!
ティップラン出港ありました。良型のアオリイカが混ざっています。2025年の秋イカは、例年にない程良型サイズが...
鹿児島 / 隼人新港
今夜も
みなビギナー
熊本 / 玉名新川漁港
10月18日釣果!
真鯛便です。今日の太刀魚便は撃沈でした。真鯛は、朝から良い感じで釣れています。良型ヒラメも交じりました。本日...
熊本 / 三角東港
10月18日の釣果です。タイラバ&ライトジギング...
ヤズの拾い釣りでした。他、3キロのハマチが2本、50の鯛が1本、足裏の鯛が数枚でした。タングステンのジグばか...