大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(450件)

2018/7/16 五目釣り

イサキ釣りに行きましたが2枚潮で中々釣果が出ませんでした。
ポイントを変えて五目釣りに。
ヒラメ2枚に8キロのブリ、満足の釣果でした。
投稿者:すずらん21 2018-07-16 16:30

2018/7/01 イサキ 五目

太平洋.側は3Mの波、風は5Ⅿ。
雨にも負けず、風にも負けずひたすら撒餌を続け
魚との戦いでした。そして苦労が報われました。
投稿者:すずらん21 2018-07-03 13:27

2018/6/30 鯛ラバ&ジギング

初乗船の三島さん達、台風が近いせいか風が結構強かったです。
その中でも結構な釣果でした(^^♪
投稿者:すずらん21 2018-06-30 16:00

2018/6/25 夜釣 イサキ釣り

夜釣りがスタート一投目から良型がかかり暫く入れ食い状態でした。
他に大サバやらマダイも。
これ以上釣っても配るところもないと、23時には帰港しました。
投稿者:すずらん21 2018-06-26 10:00

2018/6/24 イサキ 五目釣り

若潮のせいか魚影はあるけど食いの渋い一日でした。
投稿者:すずらん21 2018-06-24 16:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 谷山漁港
マダイ
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、根魚、青物、クロ(メジナ)
鹿児島 / 奄美大島 宇宿漁港
カンパチ、チャイロマルハタ、スジアラ、シロダイ、...
鹿児島 / 串木野港
オナガグロ、レンコ、チコ、アジ、カンパチ、アラ
鹿児島 / 波見港(東串良港)
ブリ、ハマチ、マダイ、カンパチ、ネイゴ、ハガツオ...
周辺の釣果情報
鹿児島 / 山川港
R7.4.5 湾口コマセ真鯛、イサキ
今日は終始波もさほどなく穏やかでした、最初のポイント、次のポイント共全く釣れず次のポイントへ移動しご覧の真鯛...
鹿児島 / 山川港
湾口マダイ
今日は絶好調~っ!後半のサービスタイムはサービスしすぎ?っていうぐらいでした(感謝)イサキ・青物もきましたね...
鹿児島 / 隼人新港
ボートアジング!!
4日夜は ポートアージング出港。2名でのご乗船。最大は33cm、 2番手が 32cmで数も釣れていました。...
鹿児島 / 川内港
2025年4月2日の釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月4日 甲イカ&ヒラメ釣りに...
甲イカ&ヒラメ釣りにて甲イカ釣り(各自、クーラーの中)・ヒラメ55cm(3匹)・中ヒラメの釣果。お疲れ様でし...
鹿児島 / 鹿児島本港
鹿児島タイラバジギング
ねいご