大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(450件)

2018/8/26

タイラバ&ジギングの最中にナブラを発見
追いかけて 中村さん8キロのキハダをしとめました。
東海林さんも3キロのネイゴを。
投稿者:すずらん21 2018-08-27 11:47

2018/8/05

釣りギャル達を乗せて暑~い一日の始まりでした。
小ぶりのマダイ等交えてもモアラ等がポツポツとでした。
型のいいのを求めてポイント変え。
途端に有島氏にネイゴが、そして永野氏に6キロと
10キロのブリと3連発でした。
投稿者:すずらん21 2018-08-05 17:00

2018/7/28 タイラバ

暑くならない内にと6時前に出航。しかし風もなく潮も動かず
すぐに暑い一日が始まりました。いつものポイントでは
お魚さん達が口を開けて待っててくれました。
昼前にはクーラーもほぼ一杯になり昼過ぎには上がりました(^^)/
投稿者:すずらん21 2018-07-28 17:00

2018/7/22 タイラバ

巻き巻きマン倶楽部の皆さんでした。
台風10号のうねりが心配されましたが、静かなもので、
ドテラ流しにちょうどいいくらいの風でした。
投稿者:すずらん21 2018-07-22 16:30

2018/7/19 ハーフナイト

大浜沖でハーフナイトでした。
太田さんに6キロのアラ、宮迫さんに9,3キロのブリ、
他に、マトウダイ マダイ等でした。
投稿者:すずらん21 2018-07-19 19:30
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 串木野港
マダイ、ハタ、カンパチ、ブリ、イカ
鹿児島 / 山川港
マダイ、タチウオ、アジ、サバ
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、オオモンハタ
鹿児島 / 大泊港
クロ、イサキ、マダイ、イシダイ、イシガキダイ、ヒ...
鹿児島 / 山川港
マダイ、イサキ、アジ、サバ、根魚、アオリイカ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
ティップラン!
12日午前はティップラン出港。釣る人5杯+2キロクラスの水面バラシ。前回の出港でもそうでしたが、最大サイズの...
鹿児島 / 隼人新港
2025/04/07〜04/13
そろそろイカ が良い感じかな〜真鯛は、喰いが浅い感じで渋かった。でも、お客さんが楽しく釣ってくれてるのでOK...
鹿児島 / 隼人新港
ヒラメきました~
花曇り、昼から雨予報の中、出港!一昨日、いい型のイシダイやアジがきていたので今日も流れに乗りたいなと思ってた...
宮崎 / 宮崎港
今日の釣果です!✨
今日はフカセ釣りに行きました♪
鹿児島 / 山川港
湾口マダイ
今日もマダイ狙いで出撃~っ!一投目からアタル!久しぶりのモーニングサービス開始!静かな時間もありましたが、帰...
宮崎 / 大堂津港
釣り船が全く出ていない!
釣り船が見当たらないのは、釣れて無い証でしようか?昼から出てみましたが生命反応がイマチイ!水温のせいか?海流...