大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(450件)

2018/10/8

台風明けのマダイ釣り
15枚程のまずまずの釣果でした。
投稿者:すずらん21 2018-10-09 06:50

2018/10/7

台風もやっと治まり久しぶりの出航でした。
いつもの湾内がパッとしないので湾口までいってみました。
まずまずの釣果でした。
投稿者:すずらん21 2018-10-08 06:50

2018/9/27

2018/9/27  中潮
東風とは言え結構吹いてましたが今日のお客さんはへ‘とも思わない
頼もしい二人でした。ので、私も安心して出航しました。
ポイントはさすがに結構な白波が待ってました!が潮止まりまで
40分程遊び下げに入ってから本格的に開始。潮が動き出してからは
絶好調。二人同時に上がったり 西村さんは2本バリにWヒット。
二人で20枚程の釣果でした。
投稿者:すずらん21 2018-09-29 14:20

2018/9/23 大潮

昨日に引き続き五目とタイ釣りでしたが、今日は村山さんに
釣りバカ日誌の浜ちゃんが乗り移ったかのごとく5キロから
4キロクラスが又かまたかと、本人もびっくりでした。
皆でネイゴ、ブリなど合わせて25枚程でした。
投稿者:すずらん21 2018-09-26 09:40

2018/9/22

出港時、風があり暫く様子を見て約1時間遅れの出航でした。
それが功を奏したのか午前中に入れ食いを見せました。
魚さん達はまだかまだかと口を開けて待ってたようでした。
Ñさんの5キロに始まり4キロクラスが次々と皆さん満足の1日でした。
トータル30枚程でした。
投稿者:すずらん21 2018-09-22 17:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 山川港
マダイ、イサキ、タチウオ、アジ、サバ、根魚、イカ
鹿児島 / 木材港
マダイ、アオリイカ、オオモンハタ、キジハタ、青物...
鹿児島 / 串木野港
オナガグロ、レンコ、チコ、アジ、カンパチ、アラ
鹿児島 / 野間池
クロ、イシダイ、イサキ
鹿児島 / 隼人港
アジ、サバ、マダイ、四季の魚
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
釣り好きにはたまらない好天
大アジもほぼ入れ食いでした
鹿児島 / 山川港
湾口マダイ・イサキ
朝一、マダイから狙って、無潮・無風・釣れない!しばらくしたらアタリだしてマダイGET!後半イサキ狙ってコンス...
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月7日 甲イカ&ヒラメ&アコ...
甲イカ&ヒラメ&アコウ釣りにてヒラメ55cm(2匹)・アコウ55cm(2匹)・甲イカ(クーラー分込みで13杯...
熊本 / 玉名新川漁港
4月7日釣果!
マダコ午後便でした。釣れれば良型サイズで全員安打しましたが、渋い釣果です。なんか活性が低いようです。本日のご...
鹿児島 / 隼人新港
ティップラン!
5日、6日のティップラン出港で釣れた釣果の一部です。
鹿児島 / 隼人新港
2025/03/31〜04/06
なかなか渋い週でしたが、良型釣れていましたよ。