大根占港城ケ崎

すずらん21

スズランニジュウイチ

TEL 090-4511-5634
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット マダイ、イサキ、カンパチ、ブリ、アジ、アマダイ、タチウオ、ヒラメ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 天秤 チョロ流 タイラバ

マダイ アジ イサキ ヒラメ ブリ カンパチ他etc
6:00~15:00
6:30~15:00
湾内 一人7,000円~
湾口 一人10,000円~
ハリス5号~
  約8ヒロ
錘 80~
仕立 要相談 要相談 要相談
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 出船7時前後~帰港15時頃
主に錦江湾の湾口に近い辺りを釣り場としております。
春の入鯛の頃には湾口まで走ります。
5月頃になるとマダイの後は主にイサキ狙いで、午前中イサキ、昼からアマダイと両狙いもあり。
夜釣りもご相談ください。
初心者の方でもファミリーでも会社のレクレーションでも気軽にお問合せください。
HP http://kws.cc/suzuran/index.html
ブログ
所在地 肝属郡錦江町城元
定休日 不定休
席順 抽選
持参(ご要望があれば準備します)
アクセス方法
車の場合 国道269号線を南の佐多岬方面へ。肝属郡医師会立病院前の信号から300mほど走った右側です。
公共交通機関
の場合
釣果情報(450件)

2024/02/24コマセマダイ

職場の仲間だけでの楽しい釣りでした。心配された
雨も全然降らず日も差さず絶好のコンディションで
春の入り鯛を釣り放題でした。潮があまり動かず
針外れも結構ありましたが皆で計28枚。
4,3キロを筆頭に良型ぞろいでした
投稿者:すずらん21 2024-02-24 20:00

2024/02/14コマセマダイ

朝の一発目が時間がちょっとかかりましたが3,5キロ。
今日も大漁かな?なんてことを思ってたら後が中々。
トータル的には4人で22枚程でしたが、今年はリリース
サイズも多くこう言うケースは珍しいですね。
投稿者:すずらん21 2024-02-14 20:00

2024/02/13コマセマダイ

木曜日を予定してたがどうも雲行きが.おかしいからと
急遽今日に変更。それに乗っかて来た貴島氏。
二人だけで釣り放題。村山氏計測では5キロ弱で
終わったが実際は超えてました。トータルで村山氏
11枚、貴島氏8枚の釣果。軍配は村山氏に。
久しぶりに潮が動いてくれました。魚は潮の子です。
投稿者:すずらん21 2024-02-13 20:00

2024/02/12コマセマダイ

風が治まるのを待って8時に出港。うねりが残ってて
走りずらかったです。でも今日はよく潮が動いて
くれました。皆さんそれなりに良型を釣りあげてました。
特にミヨシにいながら8枚の釣果。立派でした。
トータル久々の30枚オーバーの釣果。
投稿者:すずらん21 2024-02-12 20:00

2024/02/11コマセマダイ

11時位までしか釣ることは出来ないけど、と
言いながらの出港でした。相変わらず潮の動きは
鈍く船頭泣かせの潮の中ポツンポツンとは
来てくれたが、予想通り11時前には突風が吹き出し
即退散。3,7キロを筆頭に8枚の釣果で終わりました。
投稿者:すずらん21 2024-02-11 20:00
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
鹿児島 / 鹿児島本港
マダイ、アジ、サバ、根魚、オオモンハタ、ブリ、ク...
鹿児島 / 重富港
アジ、サバ、マダイ、ブリ、ヒラメ、ミズイカ、タチ...
鹿児島 / 阿久根旧港
マダイ、ハタ、青物、アオリイカ
鹿児島 / 重富港
アジ、サバ、マダイ、カワハギ、イサキ、アオリイカ
鹿児島 / 奄美大島 大熊港
カンパチ、GT、キハダマグロ、シイラ、カツオ
周辺の釣果情報
鹿児島 / 隼人新港
2025年4月19日 現在
2艘とも順調さ
鹿児島 / 山川港
ノドグロ・アマダイ
今日もでました~っノドグロ!アマダイも昨日ほどではありませんでしたが、ナイスアマダイGETです!アマダイ初心...
熊本 / 鳩之釜港
2025年4月16日 ヒラメ釣り
ヒラメ釣りにてヒラメ57cm~キロオーバー(4匹)~5匹の釣果、今日、失敗多い日でした、皆さん、お疲れ様でし...
鹿児島 / 川内港
2025年4月17日の釣果報告
遊漁船なつき丸出動! 詳細はブログでお楽しみください。
鹿児島 / 隼人新港
ボートアジング!!
17日夜はボートアジング出港。最大30センチで、体高、厚みのある魚体が多く数も釣れていました。...
熊本 / 小瀬戸港
4/12(土曜日)鯛釣り
仕事の都合で、昼前出船しました,当たり少なく潮も速く手こずりました上げ潮も潮速く苦戦,そんな中上手く釣られま...