御座港

智栄丸ーCHIEIMARUー

チエイマル

TEL 090-2345-9325
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット オニカサゴ、アマダイ、マダイ、イサキ、アジ、青物、底物、ヒラメ、カワハギ、アカイカ、カツオ、シイラ、アコウダイ クロムツ、アラ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 カワハギ釣り 夜明け~6時間 12,000円 最大12名まで
乗合 半夜便:イカメタル
バチコン
17時~23時
6時間
10,000円 最大12名まで
仕立 一夜便:イカメタル 18時~4時
10時間
120,000円 最大12名まで
仕立 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 90,000円 4名まで
1名増:1万円
仕立 ノドクロ・黒ムツ・金目
(土日祝)
夜明け~6時間 100,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 鬼カサゴ(根魚)
(流し釣り)
夜明け~6時間 1名13,000円 8名まで
最大10名まで
乗合 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 1名13,000円 最大10名まで
仕立 4月中旬~10月中旬
午後から4時間釣り体験
初心者向け(貸し切り)
午後~4時間
午前便が帰ってから
30,000円 3名まで
1名増:5,000円
貸し竿・エサ・氷別途
仕立 鬼カサゴ(根魚)土日祝
(流し釣り)
平日料金はHPで確認!
夜明け~6時間 90,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 トンボジギング
仕立て料金はHPで確認!
夜明け~8時間 15,000円 最大10名まで
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 三重県志摩半島の先端、御座にある釣り船の智栄丸です。

中深海は鬼カサゴ、ノドクロ、アラなど、
深海のアコウダイも!
真鯛、ヒラメ、カワハギ、カワハギ、アカイカ
各種エサ釣り&各種ジギングで出船募集。
水洗トイレ完備なので女性の方でも安心です。
安全を第一に、親切丁寧をもっとうに出船致します。

5月~9月は半夜便イカメタルもやってます!
4月中旬=10月中旬:午後からの4時間:船釣り体験も!
HP http://www.goza-tsuribori.com/chieimaru/index.html
ブログ
所在地 志摩市志摩町御座103-13
定休日 無し
席順 乗合いは予約先着順で決めます(船長判断で決定もあり)
ジギング系は有り
アクセス方法
車の場合 御座港から出船!
伊勢自動車道:伊勢西インターから
鳥羽二見ラインで最終の白木インター下車。
後は御座という看板を目指して下さい。
公共交通機関
の場合
近鉄鵜方駅~三重交通バスで御座港へ約1時間。
釣果情報(1345件)

令和6年2/24 超緊急の特別便:鬼乗り合い

オニカサゴ 20-45cm 8-19匹
ウッカリカサゴ 25-29cm 3匹
アヤメカサゴ 23cm 1匹

前日の乗り合い希望の申し込みでした。
港を出る時は西にお月様が見えてました。
漁場は北西の風が強かったですが、
後半には収まっていきました。
水温も着いた時は14.8度(2度ほど下がってる)
潮目の中なのか15.1度、14。4度、
最後には16.4度と変化を繰り返してました。
潮は出底で速めで流れていて、
竿頭は鬼19匹上げてました。
結構な数で良型が水槽に入っていて、
鬼が窮屈そうにしてましたよ。
2番手の方も鬼16匹でした。
鬼のトリプルってのもありました。
少ない方でも鬼8匹と、みなさん良型を釣ってました。
深場方面がメインだったので、外道が少なかった。
明日のトンジギ仕立ては天候不十分で中止です。
月曜・火曜と北西の大風予報となってます。
ご予約頂いてるお客様は心の準備をお願い致します。
しかし、花粉症には辛い1日でした(汗)

水温14.4度~16.4度まで
投稿者:三重・智栄丸 2024-02-24 17:04

令和6年2/11 岐阜ファーストライン様・誠工業様

トンボ 8-13kg 4本

久し振りにトンジギ!
今日も岐阜のファーストライン様、
誠工業様に仕立てて頂き、総勢7名様。
お嬢に少し早いけどってバレンタインチョコ。
本命チョコ、有難う~(違うか~)
最初の流しは反応あるもスルー。
秘密の場所に移動(そんなの無いか)
そこにはマンボウが5匹くらい浮いていて、
マンボウを動画撮影してると、
前で、マンボウ釣れたっ~!って。
一気に200mくらい潜られファイトするも、
リールも巻けず手で引っ張りながら少しずつ回収するもPE高切れ(汗)
そこも当たりが無かったので
ポイント移動しようとアナウンス入れて
回収中に、社長が待望のヒット!
中トンが船に上がり記念撮影~(動画も)
その後に連鎖もありコトンを追加。
7名中6名がヒットしたが、2名がバラシ。
トンボは6ヒット、2バラシでした。
トンボ回収動画&マンボウ動画はFacebookで観れます。
明日は空きで御座います。

水温16.8度~17.1度
投稿者:三重・智栄丸 2024-02-11 18:00

令和6年2/10 特別便:鬼乗り合い

オニカサゴ 20-43cm 2-13匹
キツネダイ 30-32cm 2匹
アヤメカサゴ 22-25cm 4匹
レンコダイ 27cm 1匹
ウッカリカサゴ 25-33cm 3匹

鬼カサゴ狙いで出船しました。
漁場に向かう途中には綺麗な朝陽が!
和具の大島の横からお目見えでしたよ。
朝は冷えますが、
日が昇るにつれ暖かくなりました。
漁場は緩めですが出底で動いてました。
しかし底の潮の動きが悪いようで、
当たりも中盤くらいまで悪かった(汗)
11時半くらいに時合いらしきものが有り、
みなさんが同じように釣れて来ましたが、
その時合いも続かなかった。
しかし、その時合いで良型の鬼をダブルで!(写真)
今日で3週連続の安井様も良型鬼で記念撮影。
来週も期待してますよ、4連続(笑)
本日は初乗船の方もみえました。
またのご乗船をお待ちしています。

水温16.5度
投稿者:三重・智栄丸 2024-02-10 17:49

令和6年2/7 特別便:鬼乗り合いで3名様

オニカサゴ 22-42cm 10-13匹
ハチビキ 45cm 1匹
ウッカリカサゴ 25-31cm 1-2匹
キツネダイ 32cm 1匹
アヤメカサゴ 18-25cm 2-5匹
レンコダイ 26-31cm 2匹

鬼カサゴ狙いで3名様のエントリー。
日が昇る前は寒そうな雲でした。
上潮は寄り底で流れてました。
底の潮はパッとしてなかったが、
そこは手持ち竿で誘いを掛け続けて、
上手に釣ってくれました。
竿頭は2名で鬼13匹。
もう1名の方もツ抜けでした。
写真も1名様は仕事を休んで来た為に撮影できず(笑)
2名様にご協力を頂きました。
明日・明後日と空きです。
土曜日は鬼乗り合いで募集中!
日曜は仕立てで、月曜の祝日は空きです。

水温16.7度
投稿者:三重・智栄丸 2024-02-07 17:55

令和6年1/30 特別便:鬼乗り合い(通常時間便)

オニカサゴ 20-43cm 2-12匹
アマダイ 38-40cm 2匹
ウッカリカサゴ 25-32cm 5匹
キツネダイ 33cm 1匹

最高の凪の志摩沖へ鬼退治。
朝焼けをバックの黒森。
ん~綺麗だ(笑)
沖合へ行くにつれ綺麗な日の出。
ん~これまた綺麗だ(大笑)
スランプ脱出できるか芦江様。
出だしは1人だけ釣れず、まさかと思ってたら、
良型のダブル(写真)をきっかけに快進撃。
終わってみれば竿頭!
みなさん、ほぼ放流も無く良型がいました。
ガラガラ予約状況ですので、
じゃんじゃんご予約お待ちしています。

水温16.8度
投稿者:三重・智栄丸 2024-01-30 17:54
船からのお知らせ
アカイカ釣れてます!
港から漁場まで約20分。
半夜便乗り合い料金も値下げ!
お一人様1万2千円→1万円に!
半夜便(仕立て&乗り合い)受付中。
半夜便でクロムツ釣りも出船募集中!

近海ジギング&鯛ラバ大募集!
オキアミ五目釣りも楽しいよ。
中深海ジギングも受け付けています。

深海アコウダイ釣り始めました!

遠方の方は、予算に応じて
宿泊施設もご紹介致します。
料理付きから素泊まりまで。
お気軽にお問い合わせ下さい。
なお電話受付は午後9時まで。
090-2345-9325
2025-08-04 10:06
周辺の釣り船情報
三重 / 磯津漁港
マダイ、サワラ、ブリ、キス、根魚
三重 / 紀伊長島漁港
シロアマダイ、アジ、アカイカ、アオリイカ、アカハ...
三重 / 賢島
ビンチョウマグロ、キハダマグロ、マダイ
三重 / 矢口湾
チヌ、キス、アジ、マダイ、ワラサ、カツオ、シイラ
三重 / 島勝漁港
チヌ、カワハギ、アオリイカ
周辺の釣果情報
三重 / 錦港
アマダイ好調です!!
タイラバで50cmクラスのシロアマダイあがってます。他にも40cmクラスのシロアマ、アカアマ、その他オオモン...
三重 / 引本港
船釣り!
8月31日(日)名古屋市からお越しの浅野さんたちの引本湾内タイラバゲーム&SLJでの釣果です!今日は、青物祭...
三重 / 津市津港
キス釣り
坊ちゃん家族で上手に釣れました。最後の方は一人で投げて一人で釣れたよ!
静岡 / 松崎港
シイラ釣り
松崎沖水温 28℃水色 濁る初めてシイラ釣りで出船。良い潮目に当たりヒット連発で皆さんたくさん釣り上げてまし...
静岡 / 沼津港
8月30日 駿河湾沼津沖中深海アカムツ五目 スロ...
スロージギングで、クロムツ:2匹と1匹、あとはカサゴにギンメダイにクロシビカマス。
静岡 / 御前崎港
8/31ジギング・釣果
ジギングのお客様で近場に行ってきました。今日は、べた凪で、潮の流れは、場所によっては流れていた所があったが、...