御座港

智栄丸ーCHIEIMARUー

チエイマル

TEL 090-2345-9325
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット オニカサゴ、アマダイ、マダイ、イサキ、アジ、青物、底物、ヒラメ、カワハギ、アカイカ、カツオ、シイラ、アコウダイ クロムツ、アラ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 カワハギ釣り 夜明け~6時間 12,000円 最大12名まで
乗合 半夜便:イカメタル
バチコン
17時~23時
6時間
10,000円 最大12名まで
仕立 一夜便:イカメタル 18時~4時
10時間
120,000円 最大12名まで
仕立 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 90,000円 4名まで
1名増:1万円
仕立 ノドクロ・黒ムツ・金目
(土日祝)
夜明け~6時間 100,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 鬼カサゴ(根魚)
(流し釣り)
夜明け~6時間 1名13,000円 8名まで
最大10名まで
乗合 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 1名13,000円 最大10名まで
仕立 4月中旬~10月中旬
午後から4時間釣り体験
初心者向け(貸し切り)
午後~4時間
午前便が帰ってから
30,000円 3名まで
1名増:5,000円
貸し竿・エサ・氷別途
仕立 鬼カサゴ(根魚)土日祝
(流し釣り)
平日料金はHPで確認!
夜明け~6時間 90,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 トンボジギング
仕立て料金はHPで確認!
夜明け~8時間 15,000円 最大10名まで
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 三重県志摩半島の先端、御座にある釣り船の智栄丸です。

中深海は鬼カサゴ、ノドクロ、アラなど、
深海のアコウダイも!
真鯛、ヒラメ、カワハギ、カワハギ、アカイカ
各種エサ釣り&各種ジギングで出船募集。
水洗トイレ完備なので女性の方でも安心です。
安全を第一に、親切丁寧をもっとうに出船致します。

5月~9月は半夜便イカメタルもやってます!
4月中旬=10月中旬:午後からの4時間:船釣り体験も!
HP http://www.goza-tsuribori.com/chieimaru/index.html
ブログ
所在地 志摩市志摩町御座103-13
定休日 無し
席順 乗合いは予約先着順で決めます(船長判断で決定もあり)
ジギング系は有り
アクセス方法
車の場合 御座港から出船!
伊勢自動車道:伊勢西インターから
鳥羽二見ラインで最終の白木インター下車。
後は御座という看板を目指して下さい。
公共交通機関
の場合
近鉄鵜方駅~三重交通バスで御座港へ約1時間。
釣果情報(1345件)

令和6年1/5 鬼カサゴ狙いの乗り合い

オニカサゴ 20-40cm 2-9匹
アヤメカサゴ 22-25cm 16匹
ウッカリカサゴ 21-31cm 9匹
キツネダイ 33cm 1匹

鬼カサゴ狙いで出船。
今日も綺麗な朝陽でした。
上潮は出底で流れていましたが、
当たり少な目でした。
鬼以外の釣果は船全体の数を記載してます。(ほぼ毎回)
竿頭は鬼9匹で写真のダブルもありました。
顔出しNGでしたので顔以外で撮影(笑)
明日は土曜日ですが空いてます。
氷も積んでますのでジギング系でもOKですがね。
予約入らなければケンケン漁でも行きますか~
カツオも5Kgまでが釣れてました。

水温18.8度~19.0度
投稿者:三重・智栄丸 2024-01-05 18:03

令和6年1/3 鬼乗り合い

オニカサゴ 20-41cm 0-4匹
ウッカリカサゴ 23-30cm 4匹
マトウダイ 30cm 1匹
アヤメカサゴ 21-25cm 3匹
ヒオドシ 27cm 1匹
ヒシダイ 26cm 1匹
レンコダイ 26cm 1匹

昨日に続き鬼カサゴ狙いで出船。
本日は乗り合い4名様でした。
もう何年前だろう?かなりなご無沙汰で、
旧船で浜島港で乗船してた頃のお客様。
綺麗な朝焼けに染まった黒森。
沖合へ行くと綺麗な日の出!
癒されますね~(笑)
そんな気持ちで釣り開始。
なかなか思うように当たってくれない。
潮は出底で上潮だけ流れてる感じ。
終わってみれば竿頭で鬼4匹。
ボーズの方も居ました。
イルカの大群も西へ移動してきました。
注意:根掛かりを外そうとし、
竿先に近い所のラインを持って外してると竿先がポキッ!
別の方もでしたが2本の竿先が折れました。
よく目にする光景(汗)
智栄丸YouTubeチャンネルでは、
初心者講座ってのがあるので、
それを観て根掛りの解除の仕方も参考に。
道具も使用せず外す事が出来ますので、
これから来られる方々は参考にして欲しい。
タオルに巻き付け、
そのタオルにラインが巻き付き取れないのも見かけます。
また、道具を使うと高切れもよく見ます。
一度、目を通すのも上達する近道かもです。

水温18.6度~18.8度
投稿者:三重・智栄丸 2024-01-03 14:59

令和6年1/2 新年初釣り!名古屋の棚橋様の鬼仕立て

オニカサゴ 20-43cm 18匹
ウッカリカサゴ 22-24cm 2匹
アヤメカサゴ 22-24cm 2匹

喪中につき新年のご挨拶は控えさせて頂きます。
昨年に続き1/2に仕立てて頂きました。
本年初釣りは鬼カサゴ狙い。
1名なのでオマツリのトラブルはありません(笑)
2流し目から良型の鬼でスタート!
2024年の最初の鬼さんなので記念撮影。
その後も鬼の数を伸ばしていきました。
海上は朝の内は東の空は曇っていましたが、
次第に快晴になり凪も良く暑くなってきました。
明日は鬼乗り合いで出船します。
もう少し余裕がありますので、
チャレンジャーお待ちしています。
水温18.7度

PS.能登を中心とする昨日の地震で被害に遭われた方々に、
心よりお見舞いを申し上げます。
投稿者:三重・智栄丸 2024-01-02 16:37

令和5年12/30 トンジギ乗り合い

トンボ 12.3-22.55kg 2本(エラワタ抜き)

4度目の正直、トンジギで出船。
昇る朝陽に願いを込めて釣り開始。
ん~、当たらない。
反応は入ってくるので根気よくシャクってもらう。
3流し目でした。
100m付近でホールでヒット!
かなりの重量感で顔をくちゃくちゃにし、
魚影が見えると種トン決定!
バラスなよ~と心で願い待望の船の中に取り込み完了。
2回お触りも無く、3回目では3ヒットするも全部バラシ。
4度目にして船に入りました(喜)
待ちに待ったトンボちゃんでした。
次にヒットしたのは、
反応も無くなったので移動しよう回収。
何とリーダー入ってからのヒット!
下から追っかけて来てたのでしょう。
3度目のヒットは乗り切れず駄目でした。
今年最後のトンジギで獲れたのは良かった。
来年も4月くらいまでは狙えるでしょう!
1月も空きだらけですので
チャレンジャーお待ちしています。

水温17.7度~18.0度
投稿者:三重・智栄丸 2023-12-30 18:54

令和5年12/29  特別便:鬼乗り合いで4名様

オニカサゴ 20-43cm 5-15匹
ウッカリカサゴ 20-32cm 4匹
レンコダイ 28cm 1匹
アヤメカサゴ 18-25cm 5匹

鬼カサゴ狙いでした。
上潮はソロっと流れてました。
釣果も鬼のサイズが小さい(放流)のが目立った方や、
まあまあの鬼を釣ってた方に分かれてました。
YouTubeでもお馴染みのサンタさんの仮装をする
佐野様が納得のサイズを釣っていて、
今年最後の釣り収めで締めました。
もう1名様も同数で竿頭に。
こちらの方は、釣ったすぐにトゲを切るため、
鬼さんを持った写真が撮れずでした(笑)
この方も良型が目立ってたような。
31日は天候が悪く海に出れそうになく、
今年も明日のトンジギで最後となります。
最後の釣行で最高の締めにしよう!
と心に誓うのである(笑)

水温18.2度
投稿者:三重・智栄丸 2023-12-29 17:40
船からのお知らせ
アカイカ釣れてます!
港から漁場まで約20分。
半夜便乗り合い料金も値下げ!
お一人様1万2千円→1万円に!
半夜便(仕立て&乗り合い)受付中。
半夜便でクロムツ釣りも出船募集中!

近海ジギング&鯛ラバ大募集!
オキアミ五目釣りも楽しいよ。
中深海ジギングも受け付けています。

深海アコウダイ釣り始めました!

遠方の方は、予算に応じて
宿泊施設もご紹介致します。
料理付きから素泊まりまで。
お気軽にお問い合わせ下さい。
なお電話受付は午後9時まで。
090-2345-9325
2025-08-04 10:06
周辺の釣り船情報
三重 / 内瀬港
マダイ、青物、イサキ、アオリイカ、アカイカ、アジ...
三重 / 紀伊長島漁港
シロアマダイ、アジ、アカイカ、アオリイカ、アカハ...
三重 / 錦港
アオリイカ、マダイ、ハマチ、キス
三重 / 錦港
カジキ、マグロ、キハダ、カツオ、シイラ、ガシラ、...
三重 / 鳥羽本浦港
チヌ、アオリカ
周辺の釣果情報
三重 / 引本港
船釣り!
9月3日(水)四日市市からお越しの森谷さんたちの引本湾内タイラバゲーム&SLJでの釣果です!朝イチからは、カ...
三重 / 錦港
アマダイ好調です!!
タイラバで50cmクラスのシロアマダイあがってます。他にも40cmクラスのシロアマ、アカアマ、その他オオモン...
三重 / 津市津港
キス釣り
坊ちゃん家族で上手に釣れました。最後の方は一人で投げて一人で釣れたよ!
静岡 / 松崎港
シイラ釣り
松崎沖水温 28℃水色 濁る初めてシイラ釣りで出船。良い潮目に当たりヒット連発で皆さんたくさん釣り上げてまし...
静岡 / 沼津港
8月30日 駿河湾沼津沖中深海アカムツ五目 スロ...
スロージギングで、クロムツ:2匹と1匹、あとはカサゴにギンメダイにクロシビカマス。
静岡 / 御前崎港
8/31ジギング・釣果
ジギングのお客様で近場に行ってきました。今日は、べた凪で、潮の流れは、場所によっては流れていた所があったが、...