御座港

智栄丸ーCHIEIMARUー

チエイマル

TEL 090-2345-9325
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット オニカサゴ、アマダイ、マダイ、イサキ、アジ、青物、底物、ヒラメ、カワハギ、アカイカ、カツオ、シイラ、アコウダイ クロムツ、アラ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 カワハギ釣り 夜明け~6時間 12,000円 最大12名まで
乗合 半夜便:イカメタル
バチコン
17時~23時
6時間
10,000円 最大12名まで
仕立 一夜便:イカメタル 18時~4時
10時間
120,000円 最大12名まで
仕立 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 90,000円 4名まで
1名増:1万円
仕立 ノドクロ・黒ムツ・金目
(土日祝)
夜明け~6時間 100,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 鬼カサゴ(根魚)
(流し釣り)
夜明け~6時間 1名13,000円 8名まで
最大10名まで
乗合 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 1名13,000円 最大10名まで
仕立 4月中旬~10月中旬
午後から4時間釣り体験
初心者向け(貸し切り)
午後~4時間
午前便が帰ってから
30,000円 3名まで
1名増:5,000円
貸し竿・エサ・氷別途
仕立 鬼カサゴ(根魚)土日祝
(流し釣り)
平日料金はHPで確認!
夜明け~6時間 90,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 トンボジギング
仕立て料金はHPで確認!
夜明け~8時間 15,000円 最大10名まで
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 三重県志摩半島の先端、御座にある釣り船の智栄丸です。

中深海は鬼カサゴ、ノドクロ、アラなど、
深海のアコウダイも!
真鯛、ヒラメ、カワハギ、カワハギ、アカイカ
各種エサ釣り&各種ジギングで出船募集。
水洗トイレ完備なので女性の方でも安心です。
安全を第一に、親切丁寧をもっとうに出船致します。

5月~9月は半夜便イカメタルもやってます!
4月中旬=10月中旬:午後からの4時間:船釣り体験も!
HP http://www.goza-tsuribori.com/chieimaru/index.html
ブログ
所在地 志摩市志摩町御座103-13
定休日 無し
席順 乗合いは予約先着順で決めます(船長判断で決定もあり)
ジギング系は有り
アクセス方法
車の場合 御座港から出船!
伊勢自動車道:伊勢西インターから
鳥羽二見ラインで最終の白木インター下車。
後は御座という看板を目指して下さい。
公共交通機関
の場合
近鉄鵜方駅~三重交通バスで御座港へ約1時間。
釣果情報(1346件)

令和5年10/24 鯛ラバ&SLJ:2日目で4名様

クエ 40cm 1匹
オウモンハタ 38cm 1匹
オジサン 35cm 1匹
レンコダイ 33cm 1匹
アカハタ 30-33cm 6匹
ホウキハタ 30cm 1匹
アジ 16cm 1匹
ルリハタ 28cm 1匹
エソ 22-30cm 7匹

本日も昨日に続き鯛ラバ&SLJ&キャスティング&タテ釣り。
乗り合い募集してましたが、両日それ以上に予約無し。
昨日と違うポイントを攻めようと思い、
いろいろ探索しました。
それが凶と出たのか、昨日より寂しい釣果。
ウルメイワシのベイトのポイントも行くが付かない。
アジのベイトが付くポイントにも行くが小鯛が連ちゃん(汗)
昨日同様に1名はキャスティンメイン。
本日は当たりも無く撃沈。
もう1名は昨日の疲れが出たようで寝てる方が多かった(笑)
鯛ラバ&ジグで何度か大物もかかりましたがラインブレイク。
最後の方のポイントでアカハタとエソが交互に釣れました。
ルリハタは毒があるのでリリース。
ラグナ伊勢志摩の社長から差し入れ頂きました。
静岡からのお土産でしょうか、美味しかった^^
お酒も好きですが、甘い物にも目がない船長でした(笑)

水温23.8度
投稿者:三重・智栄丸 2023-10-24 16:15

令和5年10/23 鯛ラバ&SLJで4名様

マトウダイ 26-35cm 2匹
ヒラメ 31cm 1匹
オオモンハタ 31cm 1匹
イラ 34cm 1匹
ウッカリカサゴ 23-30cm 3匹
アヤメカサゴ 20-26cm 25匹
サバ 28-28cm 2匹
イサキ 21-23cm 7匹
ムロアジ 26cm 1匹
カサゴ 24cm 1匹
ヒメダイ 22-31cm 5匹
オニカサゴ 25-45cm 2匹
オジサン 35cm 1匹
ヒメ 21-25cm 6匹
エソ 27cm 1匹

久し振りの鯛ラバ&SLJ乗り合いで出船。
乗り合いといっても1組4名様でした(苦笑)
ラグナ伊勢志摩の社長ら従業員と友達でした。
鯛ラバ&SLJで募集でしたが、
1組だったのでキャスティングからサビキから、
何でも有りの釣りをして頂きました。
水深40mから開始し、前で1名がキャスト。
するとビックリするような当たりで合わせるとヒット!
カメラを持ち外に出て前に向かう途中に痛恨のリーダー切れ。
ホッパーは巨大魚が持ち帰り(涙)
あちこち漁場も移動しながら最終的には鬼漁場まで。
マハタや青物、甘鯛も狙ってたんですが釣れませんでした。
しかし釣れた魚種は15種類。
良型鬼カサゴも鯛ラバで釣れました。
明日も同じメンバーによる乗り合いです。
お時間のある方は連絡下さい。
明日も何でも屋の釣りになると思います。

水温24.0度~24.5度
投稿者:三重・智栄丸 2023-10-23 17:35

令和5年10/18 愛知の中根様らの鬼仕立て

オニカサゴ 23-25cm 3匹
アマダイ 30-36cm 2匹
ウッカリカサゴ 23-36cm 13匹
レンコダイ 22-31cm 5匹
アヤメカサゴ 21-25cm 6匹
ヒメ 23-25cm 4匹

3名様、初乗船で鬼カサゴ狙いで出船。
1名様が鬼初挑戦みたいで、
仲間から釣り方をレクチャー。
天候も良く最高の凪でした。
が、潮が動かない(汗)
前半終了後くらいに上潮だけが流れ出し、
また後半に潮の変化。
本命も貧釣果でした。
しかしスーパー外道の甘鯛も2匹。
黄色に赤が釣れました。
レンコ鯛とウッカリカサゴも型が良かったのが救い。
本日は有難う御座いました。

水温24.6度~25.6度
投稿者:三重・智栄丸 2023-10-18 18:50

令和5年10/8 特別便:鬼乗り合いで7名様

オニカサゴ 20-40cm 0-5匹
アマダイ 26-37cm 7匹
チカメキントキ 33cm 1匹
レンコダイ 22-31cm 6匹
ウッカリカサゴ 24-31cm 7匹
アヤメカサゴ 22-25cm 6匹
オキメバル 22cm 1匹
サバ 34-36cm 4匹

鬼カサゴ狙いで出船しました。
♪行きは良い良い、帰りは怖い~♬
強風&雨&波になる昼前までが勝負と意気込み、
7名様に頑張って頂きました。
予報より早い風に雨となって来て、
8時を待たずに1名様がリタイア。
次第にウネリも高くなっていくにつれて、
1名ずつリタイアが増えていく(汗)
2名様が頑張っていましたが、
さらにウネリ&雨&風が出て来て、
話し合いの末10時半過ぎに納竿でした。
スーパー外道の甘鯛(赤&黄)も7匹釣れてくれました。
写真も撮りたかったんですが、
船の操縦に専念してたので撮れませんでした(汗)
大王崎灯台の風速計は東の風が12m出してました。
本日はお疲れ様でした。
投稿者:三重・智栄丸 2023-10-08 13:47

令和5年10/1 8時間の鬼乗り合い特別便

オニカサゴ 20-46cm 9-12匹
アカイサキ 33cm 1匹
レンコダイ 28cm 1匹
キツネダイ 34cm 1匹
アヤメカサゴ 22-25cm 2-2匹
ウッカリカサゴ 25cm 1匹

ウネリが出て来た志摩沖へ鬼退治。
8時間の希望でしたので特別便と題してます。
上潮が速かったです。
外道も少なく、本命も当たりもポツポツでした。
さらに後半は深場では底が取れなくなって来て、
少しだけ浅い方を探りました。
竿頭は8時間希望者の赤坂先生!
8時間の乗り合いの時は赤坂先生が乗船と思ってね(笑)
今日一の鬼は、愛知の太田様がゲットしてました。
今週も平日は、すべて空いてます。
カワハギ・タテ釣り・甘鯛・泳がせ・良型クロムツ狙いなど、
釣り物豊富ですよ~!
無線で、ケンケンで5kgくらいのカツオも釣れてました。

水温28.1度
投稿者:三重・智栄丸 2023-10-01 16:56
船からのお知らせ
アカイカ釣れてます!
港から漁場まで約20分。
半夜便乗り合い料金も値下げ!
お一人様1万2千円→1万円に!
半夜便(仕立て&乗り合い)受付中。
半夜便でクロムツ釣りも出船募集中!

近海ジギング&鯛ラバ大募集!
オキアミ五目釣りも楽しいよ。
中深海ジギングも受け付けています。

深海アコウダイ釣り始めました!

遠方の方は、予算に応じて
宿泊施設もご紹介致します。
料理付きから素泊まりまで。
お気軽にお問い合わせ下さい。
なお電話受付は午後9時まで。
090-2345-9325
2025-08-04 10:06
周辺の釣り船情報
三重 / 矢口湾
チヌ、キス、アジ、マダイ、ワラサ、カツオ、シイラ
三重 / 波切漁港
アオリイカ、マダイ、青物、ロックフィッシュ
三重 / 錦港
カジキ、マグロ、キハダ、カツオ、シイラ、ガシラ、...
三重 / 片田漁港
マダイ、イサキ、シマアジ、ガシラ、オコゼ、スルメ...
三重 / 鳥羽 国崎
マダイ、アジ、イサキ、ヒラメ、カワハギ、スルメイ...
周辺の釣果情報
三重 / 引本港
船釣り!
9月7日(日)鈴鹿市からお越しの富永さんたちの引本湾内SLJ+ジグサビキでの釣果です!朝イチからはカマスから...
三重 / 錦港
アマダイ好調です!!
タイラバで50cmクラスのシロアマダイあがってます。他にも40cmクラスのシロアマ、アカアマ、その他オオモン...
三重 / 津市津港
キス釣り
坊ちゃん家族で上手に釣れました。最後の方は一人で投げて一人で釣れたよ!
静岡 / 御前崎港
9/7ジギング釣果
ジギングのお客様で金洲~ロボに行ってきました。朝一番に真鯛をゲット、その後はサバしかし当たらず、沖のポイント...
愛知 / 名古屋港(太田川)
落とし込み
1名 9枚 年無し2枚
静岡 / 松崎港
シイラ釣り
松崎沖水温 28℃水色 濁る初めてシイラ釣りで出船。良い潮目に当たりヒット連発で皆さんたくさん釣り上げてまし...