御座港

智栄丸ーCHIEIMARUー

チエイマル

TEL 090-2345-9325
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット オニカサゴ、アマダイ、マダイ、イサキ、アジ、青物、底物、ヒラメ、カワハギ、アカイカ、カツオ、シイラ、アコウダイ クロムツ、アラ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 カワハギ釣り 夜明け~6時間 12,000円 最大12名まで
乗合 半夜便:イカメタル
バチコン
17時~23時
6時間
10,000円 最大12名まで
仕立 一夜便:イカメタル 18時~4時
10時間
120,000円 最大12名まで
仕立 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 90,000円 4名まで
1名増:1万円
仕立 ノドクロ・黒ムツ・金目
(土日祝)
夜明け~6時間 100,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 鬼カサゴ(根魚)
(流し釣り)
夜明け~6時間 1名13,000円 8名まで
最大10名まで
乗合 近海ジギング
(SLJ&鯛ラバ)
夜明け~8時間 1名13,000円 最大10名まで
仕立 4月中旬~10月中旬
午後から4時間釣り体験
初心者向け(貸し切り)
午後~4時間
午前便が帰ってから
30,000円 3名まで
1名増:5,000円
貸し竿・エサ・氷別途
仕立 鬼カサゴ(根魚)土日祝
(流し釣り)
平日料金はHPで確認!
夜明け~6時間 90,000円 6名まで
1名増:1万円
乗合 トンボジギング
仕立て料金はHPで確認!
夜明け~8時間 15,000円 最大10名まで
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 三重県志摩半島の先端、御座にある釣り船の智栄丸です。

中深海は鬼カサゴ、ノドクロ、アラなど、
深海のアコウダイも!
真鯛、ヒラメ、カワハギ、カワハギ、アカイカ
各種エサ釣り&各種ジギングで出船募集。
水洗トイレ完備なので女性の方でも安心です。
安全を第一に、親切丁寧をもっとうに出船致します。

5月~9月は半夜便イカメタルもやってます!
4月中旬=10月中旬:午後からの4時間:船釣り体験も!
HP http://www.goza-tsuribori.com/chieimaru/index.html
ブログ
所在地 志摩市志摩町御座103-13
定休日 無し
席順 乗合いは予約先着順で決めます(船長判断で決定もあり)
ジギング系は有り
アクセス方法
車の場合 御座港から出船!
伊勢自動車道:伊勢西インターから
鳥羽二見ラインで最終の白木インター下車。
後は御座という看板を目指して下さい。
公共交通機関
の場合
近鉄鵜方駅~三重交通バスで御座港へ約1時間。
釣果情報(1346件)

令和5年11/26 超緊急の近海ジギング&鯛ラバ乗り合い

ツバス 45-46cm 3匹
シオ 42-45cm 2匹
ヤガラ 92cm 1匹
アヤメカサゴ 24cm 1匹

前日の受付で緊急の近海ジギングで出船。
小学2年生も終始頑張っていました。
頑張った事で釣果も出せました!
頑張った模様はFacebookで視聴出来ます。
本当に凄いんですよ!
僚船にも連絡を取り、青物の捜索。
大きな青物は抜けて行ったらしく、
幾つかポイントも移動。
何とか釣る事が出来ました。
今日は何度も言うようですが、
小学2年生が1日頑張ってシャクっていたんです。
今日の雲が異常な感じ。
何かが起こる前触れでしょうか?
さて、明日は鬼乗り合いで募集中!

水温20.2度~20.7度
投稿者:三重・智栄丸 2023-11-26 16:29

令和5年11/25 特別便:鬼乗り合いで4名様

オニカサゴ 25-43cm 0-10匹
アヤメカサゴ 22-25cm 3-8匹
ウッカリカサゴ 23-30cm 0-2匹

今日も鬼乗り合い特別便で出船。
昨日ほどでは無かったですが、北西の風が強め。
中盤くらいから上潮がぶっ飛んできました。
そうなると思う様な釣りが出来ない(汗)
竿頭は鬼10匹。
2番手の方は鬼9匹。
鬼の顔を見る事が出来なかった方も居ましが、
強風&上潮ぶっ飛びで頑張ってくれてました。
アヤメは6匹、ウッカリ1匹釣ってたんですがね(苦笑)
明日は空いてます。
釣り物フリーで大募集!
明後日の月曜は鬼乗り合いで予約受付中!

水温20.9度
投稿者:三重・智栄丸 2023-11-25 15:41

令和5年11/24 特別便:鬼乗り合い

オニカサゴ 20-45cm 3-20匹
マダイ 67cm 1匹
アマダイ 38cm 1匹
ウッカリカサゴ 20-32cm 7匹
アヤメカサゴ 17-25cm 17匹

前日の予約で超緊急の鬼乗り合いで出船。
行は良い良い、帰りは海水シャワー(汗)
途中から北西の風が強くなって来ました。
今日は鬼漁場でも深場の方で、
もう鬼狙いも何年してるのであろうか?
初めて真鯛が釣れました。
それも67cm!
これは流石に記念写真。
鬼も良型が上がってましたよ。
竿頭は栗やんで鬼20匹。
2番手は18匹、3番手は10匹。
4番手の方は船酔いで大変で、何とか3匹(汗)
良型の甘鯛も釣れて、何とか形になりました。
明日も鬼乗り合いで募集中!
昨日に今日と、数も上がって来ましたよ。
水温21.5度

PS.トンジギ漁場はキハダも回遊中!
PEも5号でハリスも25号がお勧めです。
両方狙える時に来て下さい。
投稿者:三重・智栄丸 2023-11-24 17:32

令和5年11/21 船長:鯛ラバ&ティップラン

オウモンハタ 24-38cm 4匹
アカハタ 28cm 1匹
アオリイカ 22-28cm 2杯

アオリイカが食べたくオカズ釣りに。
その辺に置いてあるエギをかき集め、
昼頃に港を出ました。
定番のポイントを流すも当たってくれない。
次第に沖合へ沖合へ出て行き、
ちょっと鯛ラバでもしてみようと仕掛けを用意。
オオモンハタにアカハタが釣れ、
あとは本命のアオリイカを真剣に釣ろうと心に決め、
御座の漁場へ移動。
陽が暮れる頃に待望の1杯!
魚とは違う面白さがありますね。
エギを抱いた時の重量感はたまらない。
写真を撮ってから2投目のホールでラインがピタリ!
即合わせで2杯目ゲット。
暗い中だったのでイカの姿も見えてなく、
船に上げた途端に墨大噴射(苦笑)
全身墨だらけになり強制撤去!
ティップランも希望があれば仕立てのみ出船しますよ。
アオリイカの居るポイントはお任せ!
ただ墨を上手に出ささずに処理するのを勉強せねば(笑)
明日も空いてます!

水温20.8度
投稿者:三重・智栄丸 2023-11-21 19:21

令和5年11/20 船長ケンケン漁

シーラ 48-125cm 10枚

残ってる氷でパヤオへ行こうか迷ったんですが、
パヤオに行くには氷が少ないので、
志摩沖を遊覧して来ました。
風も次第に強くなって来て大揺れで大変でした(汗)
1度だけ良型のカツオか、トンボくらいが喰い付きましたが、
仕掛けを回収前にブレイク!
昼前に小さなシーラが釣れ、帰るつもりで陸方面に走ってる最中に、
ジギングシテル僚船から鳥が居るとの連絡でUターン。
その鳥が居た付近では、ここ最近に見た事も無い大きなシーラが!
メーターオーバーのシーラの群れみたいでした(苦笑)
メーターオーバー4本ゲットして帰港しました。
あ”~手が千切れるかと思った(笑)
明日も明後日も空いてますよ。
祝日は8時間鬼乗り合いで募集中!
赤坂先生が皆さんを待っています!

水温21.1度~21.6度
投稿者:三重・智栄丸 2023-11-20 18:05
船からのお知らせ
アカイカ釣れてます!
港から漁場まで約20分。
半夜便乗り合い料金も値下げ!
お一人様1万2千円→1万円に!
半夜便(仕立て&乗り合い)受付中。
半夜便でクロムツ釣りも出船募集中!

近海ジギング&鯛ラバ大募集!
オキアミ五目釣りも楽しいよ。
中深海ジギングも受け付けています。

深海アコウダイ釣り始めました!

遠方の方は、予算に応じて
宿泊施設もご紹介致します。
料理付きから素泊まりまで。
お気軽にお問い合わせ下さい。
なお電話受付は午後9時まで。
090-2345-9325
2025-08-04 10:06
周辺の釣り船情報
三重 / 錦港
マダイ、アオリイカ、青物、根魚
三重 / 香良洲漁港
キス、タコ、マゴチ、ヒラメ、サワラ、青物
三重 / 阿曽浦港
マダイ、イサキ、ハマチ、ワラサ、ヨコワ、ヒラメ、...
三重 / 三木浦
アコウダイ、ベニアコウ、キンメ、アカイカ、ヤリイ...
三重 / 三木里
グレ、イシダイ、イシガキダイ、アオリイカ
周辺の釣果情報
三重 / 引本港
船釣り!
9月7日(日)鈴鹿市からお越しの富永さんたちの引本湾内SLJ+ジグサビキでの釣果です!朝イチからはカマスから...
三重 / 錦港
アマダイ好調です!!
タイラバで50cmクラスのシロアマダイあがってます。他にも40cmクラスのシロアマ、アカアマ、その他オオモン...
三重 / 津市津港
キス釣り
坊ちゃん家族で上手に釣れました。最後の方は一人で投げて一人で釣れたよ!
静岡 / 御前崎港
9/7ジギング釣果
ジギングのお客様で金洲~ロボに行ってきました。朝一番に真鯛をゲット、その後はサバしかし当たらず、沖のポイント...
愛知 / 名古屋港(太田川)
落とし込み
1名 9枚 年無し2枚
静岡 / 松崎港
シイラ釣り
松崎沖水温 28℃水色 濁る初めてシイラ釣りで出船。良い潮目に当たりヒット連発で皆さんたくさん釣り上げてまし...