造道ボートパーク

イーグルⅡ世号

イーグルニセイゴウ

TEL 080-1659-6950
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 4:30~ 一人:6,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
仕立 真鯛 4:30~ 36,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://igul2seigo.web.fc2.com/index.html
ブログ
所在地 青森市造道1丁目3
定休日
席順
アクセス方法
車の場合 青森市、国道4号線から合浦公園東よりを行き清凉寺前を通り青銀AP前を海側に入り突き当り左側に造道ボートパークがあります。
公共交通機関
の場合
釣果情報(125件)

久しぶりの釣行

久しぶりの釣行でしたが、食いが渋い。渋い中で釣れたのが64cmが2枚、54cmが1枚、43~40cmが2枚の計5枚でした。その外、サバ、石ガレイで納竿となった。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-07-02 15:14

今日は陸奥湾内東湾にて釣行

今日は東風の予報なので東湾で釣果した。
釣果はマダイ70cm2枚、52cm、48cm、40cmの計5枚でした。
残念なのは、ノシに2回持っていかれたり、バラシたり不運続きでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-06-19 16:51

今日も平館にて釣行

今日も平館に釣行をしてきました。
釣果は30cmが1枚、40cm~46cmが4枚、52cm~54cmが3枚、60cm~68cmが3枚、71cm~76cmが3枚の計14枚でした。ラインブレーク及びバラシが結構ありこれらが上がっていればまずまずの数が出たと思います。
外道は昨日に続きラッキーなヒラメ56cm、アンコウ47cm、ワラサ4本、デカサバ、カレイで納竿となったが全員がゲットできたのでヨッシです。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-11-23 18:33

平館にて釣行

今日は平館に久しぶりの釣行をしてきました。
釣果は35cm~45cmが2枚、54cm~64cmが4枚の計6枚でした。残念なのはラインブレークでした。
外道はラッキーなヒラメ65cm、デカサバ、カレイ、カナガシラ、イナダで納竿となった。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-11-22 17:34

今日は鯛島にて釣行

最初は当たりがなく移動してようやく、75cmデカマダイが来て、続けて同クラスが
釣れた。次に40cmだったがその後、沈黙気味でしたがシャークの猛攻撃もありました。
納竿近くになって入れ食い状態となり全員ゲットでよかったです。
釣果は30cm~40cmが3枚、50cm~55cm3枚、63cm~66cmまでが3枚、73cm~76cmが5枚の計14枚でした。
外道はワラサ3本、デカサバ、水草カレイ、カナガシラ、シャークでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2015-11-08 18:57
船からのお知らせ
秋季からの予約開始
湾内に8/20以降に回航いたします。
そのため、8/23から青森発のテンヤ釣りを募集しますので、予約よろしくお願いいたします。
2025-07-21 12:50
周辺の釣り船情報
青森 / 造道ボートパーク
マダイ
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、イカ、ソイ、メバル、タラ、アブラメ...
青森 / 浦島マリーナ
マダイ、根魚
青森 / 鮫漁港
オキメバル、タラ、青物、ヒラメ、アナゴ、ヤリイカ...
青森 / 浜名漁港
マダイ、マグロ、カレイ、イカ、青物
周辺の釣果情報
青森 / 青森港/平舘漁港
浅くても潮は速いです!
水深50mは今のエリアだとそんなに深い方ではありませんが上と下の潮が反対に動く場合がありますのでタングステン...
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
宮城 / 塩竈市まがき港
9/6(土)貸し切り近場五目船
今日も、イシモチ多数ヒットしてくれました。皆様大変お疲れ様でした。
宮城 / 宮戸
2025.08.31
磯打ちでシーバス、カンパチ!
宮城 / 東塩釜
7/24
到着一投目からヒットコール!!ナイスワラサですバレたり切れたり、途中いろいろあったけど、なんだかんだで全員安...