造道ボートパーク

イーグルⅡ世号

イーグルニセイゴウ

TEL 080-1659-6950
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 4:30~ 一人:6,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
仕立 真鯛 4:30~ 36,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://igul2seigo.web.fc2.com/index.html
ブログ
所在地 青森市造道1丁目3
定休日
席順
アクセス方法
車の場合 青森市、国道4号線から合浦公園東よりを行き清凉寺前を通り青銀AP前を海側に入り突き当り左側に造道ボートパークがあります。
公共交通機関
の場合
釣果情報(125件)

西湾にて釣行

今日は南西の風ということで西湾にて釣行。
最初はうねりで波が高かったが釣りには支障がなかった。
釣果はマダイ、50cm~53cmが3枚、35cm~45
cmが9枚で計12枚でした。
その外、デカサバ、カナチャン、フグで納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-10-25 16:53

今日は喰いが渋い

今日は東湾にて釣行したが喰いは渋い、釣れるのはフグ、サバ、サゴシ、アジばかりで、本命が釣れない。
移動しても同様でした。最後の場所でようやく小鯛が釣れた。
そうして、来た!
上がったのは、デカマダイ72cmでした。仕掛けはテンヤでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-10-22 16:27

楽しみな時期に入る

今日は少し深みに行ってきました。
釣果はマダイ70cm~76cmが4枚、60cm~68cmが2枚、45cm~52cm3枚で計9枚でした。
その外、ワラサ、サワラ、サバ、カナチャン、カレイで少し楽しかったです。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-10-08 17:53

久しぶりの釣行

久しぶりの釣行でした。朝一即釣れ、また、連続ヒットありがましたが後が続かなかった。またラインブレークが2回ほどあり、不運もありました。その後はまったく食ってくれないまま納竿となりました。
釣果はマダイ35cmから48cmまでが2枚、58cmから71cmが2枚の計4枚、その外黒鯛45cmが1枚、アジ、サバ、シャークでした。
画は、71cmを釣り上げた青森の藤田さんです。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-08-12 15:24

今日も渋い

現地到着、反応はあるが食ってくれない。
時合になったらようやく釣れてきたが後が続かなく、
今日も渋かった。
釣果はマダイ6枚、その外イナダ、カレイ、デカフグ、シャークで納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-07-17 14:55
船からのお知らせ
4月分の募集
4/5 :午前便 1名
4/6 :午前便 6名
4/12:午後便 4名
4/19:午前便 2名
4/29:午前便 6名
以上の空きがあります。
予約をお待ちしています。
2025-03-30 15:13
周辺の釣り船情報
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、イカ、ソイ、メバル、タラ、アブラメ...
青森 / 造道ボートパーク
マダイ
青森 / 青森港/平舘漁港
マダイ、根魚、青物
青森 / 浦島マリーナ
マダイ、根魚
青森 / 平舘漁港
マダイ、ミズクサカレイ
周辺の釣果情報
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
青森 / 青森港/平舘漁港
秋マダイ終盤!
一人10枚程釣れてます!
宮城 / 塩竈市まがき港
5/9(金)根廻カレイ船
今日は、カレイ順調にヒットしました。他カナガシラ多数‼皆様大変お疲れ様でした。
宮城 / 東塩釜
2/16 根魚五目便
張り切って行くぞ~狙いのエリアは船団になってるか。。朝はいつも通り反応あるけど食わない状況から時合いまでの修...
宮城 / 名取閖上港
2月1日釣果報告
突き刺すような寒さの中、気持ちはやる気満々で行ってきました!ナブラあり、青物もコンディションよく、どこに行っ...
宮城 / 宮戸
2025.01.19
アイナメ大漁!立派なクロソイも!