造道ボートパーク

イーグルⅡ世号

イーグルニセイゴウ

TEL 080-1659-6950
WEB hp
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 真鯛 4:30~ 一人:6,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
仕立 真鯛 4:30~ 36,000円 平舘~陸奥湾内、料金統一
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://igul2seigo.web.fc2.com/index.html
ブログ
所在地 青森市造道1丁目3
定休日
席順
アクセス方法
車の場合 青森市、国道4号線から合浦公園東よりを行き清凉寺前を通り青銀AP前を海側に入り突き当り左側に造道ボートパークがあります。
公共交通機関
の場合
釣果情報(125件)

最高の釣り日和

今日は、べた凪で最高の釣り日和でした。
釣果は、60cm~73cmデカマダイ5枚でした。
バラシが4回ほどあり、その中でサルカンがのされたりで残念でした。その他、水草カレイ多数で納竿となりました。
画は、左側がつがる市からお越しの川浪さんが初マダイ釣りでなんと69cm、65cmの2枚釣り上げ、今後、マダイ釣りに、はまると思います。
真ん中は65cmを釣り上げた五所川原の工藤さんです。
右側は60cmを釣り上げた田舎館からお越しの花岡さんです。
投稿者:イーグルⅡ世号 2017-05-05 16:05

食いが渋い

今日も宇田沖で釣行、渋い中、デカマダイが2枚釣れました。その外、青、カレイで納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2017-04-29 15:01

平館方面へ初釣行

今日は今年、初めての釣行で平館方面に行ってきました。朝のうちは反応がありましたが食ってくれない。そうしたら初マダイがキマシタ。さぱっりした。
納竿間際に71cmがきて2枚で終了となり今一でした。
外道では青3匹、カレイ、メバル、アブラメ、ソイでした。
投稿者:イーグルⅡ世号 2017-04-23 18:07

鯛島へ

昨日は3人のお客と鯛島へ釣行したが、鯛はいなかった。
場所を西側に移動したらきました、きました。連発でしたが後が続きませんでした!
釣果はマダイが30cm~35cm2枚、40cm~45cm
が3枚、56cm~57cm2枚、70cmが1枚の計8枚でした。その外アブラメ、シャークで納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-11-03 11:29

西湾にて

今日は午前中持つかと思い、出航しました。最初はうねりで波が高かったが何とか釣りができたが時間が経つにつれ、風が強くなったため安全を考え早上がりとなりました。
その状況の中で頑張ってくれました。
本日の釣果、マダイが60cm~53cmが2枚、45cm~
40cmが8枚、35cm~30cmが2枚で計12枚で
リリースサイズが7~8枚、その外、カレイ、イナダ、サバで納竿となりました。
投稿者:イーグルⅡ世号 2016-10-30 14:25
船からのお知らせ
秋季からの予約開始
湾内に8/20以降に回航いたします。
そのため、8/23から青森発のテンヤ釣りを募集しますので、予約よろしくお願いいたします。
2025-07-21 12:50
周辺の釣り船情報
青森 / 造道ボートパーク
マダイ
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、根魚
青森 / 浜名漁港
マダイ、マグロ、カレイ、イカ、青物
青森 / 鮫漁港
タラ、メバル、ワラサ、ヒラメ、ソイ、アイナメ、カ...
青森 / 脇元漁港
マグロ、ブリ、マダイ、ヒラメ、ソイ、カレイ
周辺の釣果情報
青森 / 青森港/平舘漁港
浅くても潮は速いです!
水深50mは今のエリアだとそんなに深い方ではありませんが上と下の潮が反対に動く場合がありますのでタングステン...
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
宮城 / 塩竈市まがき港
9/6(土)貸し切り近場五目船
今日も、イシモチ多数ヒットしてくれました。皆様大変お疲れ様でした。
宮城 / 宮戸
2025.08.31
磯打ちでシーバス、カンパチ!
宮城 / 東塩釜
7/24
到着一投目からヒットコール!!ナイスワラサですバレたり切れたり、途中いろいろあったけど、なんだかんだで全員安...