松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(544件)

半日コース午後の釣果

松崎沖
水温 23℃
水深 10~50m
水色 明るい
潮向き 北西

イサキ 26~31cm 5~13匹
他にメジナ、タカベ、ムロアジ、ウメイロ

前半のポイントは食いが悪かったですがポイントを移動してからはアタリ良く釣れました。

半日コースは釣り竿、リール、仕掛け、エサ、氷、ライフジャケットが全て乗船料金に含まれています。

夏休みもあと少しでやってきます。家族で船釣りにチャレンジしに来てください(^_^)
投稿者:なごみ丸 2016-07-08 21:28

イサキ釣りの釣果

松崎沖

水温 23℃
水深 30~42m
水色 普通
潮向き 北東

イサキ 26~34cm 40~50匹
他にメジナ

朝のうち食いが渋かったですが途中からは入れ食いモード。良型イサキが中心で3点掛けが目立ち、たちまちクーラーが一杯になり、お客様と相談して早上がりしました。

良型イサキ引き味バツグンですので遊びに来てください。
投稿者:なごみ丸 2016-07-03 13:30

アカムツ釣りの釣果

松崎沖
水温 23℃
水深 190~270m
水色 普通
潮向き 南

アカムツ 0.6kg 1匹
アラ 0.3~0.6kg 7匹
他にムツ、オニカサゴ、ムシガレイ、サバ、ユメカサゴ。


潮の流れ良くベイトの反応も良くて入れるたびにアタリがあり面白かったです。
残念ながらアカムツは船中で1匹だけでしたが良いアタリが他に2回ありましたが巻き上げの途中で時フックアウトしてしまい惜しかったです。
邪魔者のサメは1回ヒットしたのみ。

アカムツ釣りに向いている潮が入っているので超高級魚にチャレンジしに来てください。
投稿者:なごみ丸 2016-07-02 16:23

ジギング&喰わせサビキの釣果

松崎沖
水温22℃
水深 9~90m
水色 少しに
潮向き 南→北

3名様の釣果
マトウダイ 1匹
オニカサゴ 2匹
トカゲエソ 1匹
カサゴ 3匹
サバ 1匹
コチ 3匹
マダイ 1匹

イワシの反応が良かったので終盤に喰わせサビキをやってみました。
アタリ良くコチ、カサゴ、マダイがヒットしました。
投稿者:なごみ丸 2016-06-26 17:28

イサキ釣りの釣果

松崎沖
水温 23℃
水深 30~55m
水色 少し濁る
潮向き 西

イサキ 26~35cm 20~40匹
タカベ  23~26cm 0~25匹

朝のうちイサキの食いよく2点掛けが目立ち、メジナも混じりました。
後半は数は伸びませんてしたが良型が目立ちクーラーがほぼ一杯になりました。

仕掛け
ハリス3号~4号5m
3本針に沖アミを付ける
投稿者:なごみ丸 2016-06-18 12:27
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 御前崎港
マダイ、イサキ、ワラサ、カンパチ、メダイ、オニカ...
静岡 / 下流港
メジナ、ブダイ、イシダイ、クロダイ、イサギ、ヒラ...
静岡 / 田子の浦港
マダイ、イサキ、アジ、タチウオ、カツオ、シイラ、...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 静浦 江浦港
マダイ、シイラ、カツオ、キメジ、マメジ、タチウオ...
周辺の釣果情報
静岡 / 御前崎港
10/5ジギング釣果
ジギングのお客様で近場に行ってきました。水温が23.5~24.5℃で、潮色は濁り無しで、潮の流れはあったが今...
静岡 / 沼津港
9月26日 駿河湾沼津沖夜タチウオの釣果
エサ釣りは6~1匹で掛かり悪し。ルアーは3匹で、後半アタリ無し。
三重 / 引本港
船釣り!
10月5日(日)名古屋市からお越しの浅野さんたちの引本湾内タイラバゲーム&ジグサビキ飲ませでの釣果です!マダ...
三重 / 錦港
食いが渋い中ですが
水潮の影響もあり食いが渋く厳しいゲームになりましたが、キャスティングでアオリ3杯、他カワハギ、オオモンハタを...
三重 / 御座港
令和7年10/3 アラ狙いで大阪の吉田様と安井様
アラ 74cm 1匹ユメカサゴ 26-28cm 1-3匹幻の魚と言われてるアラを狙いに出船。程よく船も流れて...
愛知 / 伊良湖港
10月3日 喰わせ釣り
カンパチ、マダイ、ワラサ、ハマチ、ハタ、ニベが釣れました。バラシが目立った一日でした(涙)