松崎港

なごみ丸

ナゴミマル

TEL 090-6097-8348
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、コマセ、サビキ、胴突き、活きエサ・泳がせ、天びん、五目釣り、スッテ・ツノ、エギング
主なターゲット イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハタ、モロコ、ヒラメ、アカムツ、カサゴ、オニカサゴ、ワラサ、イナダ、ヤリイカ、スルメイカ
釣り物
(未登録)釣り物を登録
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴
HP http://www.nagomimaru.sakura.ne.jp
ブログ http://nagomimaru.sblo.jp/
所在地 賀茂郡松崎町
定休日 なし
席順 当日決定
付き
アクセス方法
車の場合
公共交通機関
の場合
釣果情報(518件)

スロージギングの釣果

松崎沖
水温 17℃
水深 20~75m
水色 普通
潮向き 南

ニベ 6.8kg 1本
ウッカリカサゴ 0.7~1.7kg 2匹
他にカサゴ、アヤメカサゴ、アカハタ。

ワラサ、マダイを目標に出船しましたが残念ながらアタリなし。他船ではワラサ6kgクラス2本ゲットしてました。反応出ていたので今後イワシの回遊次第で期待もてそうです。
投稿者:なごみ丸 2016-04-10 15:32

キダイ釣りの釣果

松崎沖
水温 17℃
水深 95~124m
水色 少し濁る
潮向き 南

キダイ 11枚
タマガシラ 4匹
ムシガレイ 1匹

朝からコンスタントにアタリ、船釣り初挑戦のご婦人も良型のキダイを5枚釣り上げ楽しめました(^_^)
投稿者:なごみ丸 2016-04-09 16:00

マダイ釣り(試し釣り)

松崎沖 

水温 18℃
水深 51~60m
水色 明るい
潮向き 北

マダイ 0.7~1.4kg  8枚

夕方から潮が動き出しアタリが良くなり2本針に2点掛けもありました。
朝だけでなく午後も良いときがあるので午後出船もおススメです。
投稿者:なごみ丸 2016-04-06 23:59

午後マダイ釣りの釣果

松崎沖
水温 18℃
水深 49~55m
水色 明るい→普通
潮向き 南

マダイ 0.7~4.8kg 1~2枚(3kgオーバー2枚)
ハナダイ 0.6kg 1枚
他にイサキ

反応は良かったですがなかなかアタリがきませんでした。しかし後半になるとアタリが良くなり大型の顔も見れました(^_^)
投稿者:なごみ丸 2016-04-02 18:06

半日コース午後の釣果

松崎沖
水温 17℃
水深 20~45m
水色 普通
潮向き 南

イサキ 23~31cm 12匹
メジナ 30cm 1匹

アジ釣りからスタートしましたが反応があるものの食い気がなく顔を見れませんでした。
後半にイサキ釣りに変更してお土産になりました。
投稿者:なごみ丸 2016-03-29 20:05
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
静岡 / 仁科港
マダイ、イサキ、カツオ、キメジ、シイラ、ヤリイカ...
静岡 / 清水港(興津)
タチウオ、マダイ、ワラサ、カツオ、キメジ、イサキ...
静岡 / 清水港(巴川)
アラ、アマダイ、オニカサゴ、アカムツ、マダイ、バ...
静岡 / 清水港(三保)
マダイ、ワラサ、アジ、カワハギ、シロギス、アマダ...
静岡 / 御前崎港
マダイ、ワラサ、イサキ、メダイ、ヤリイカ、スルメ...
周辺の釣果情報
静岡 / 沼津港
5月6日駿河湾沼津沖ムギイカの釣果
一つスッテ1名様は、100杯で止めて泳がせにシフトしマダイ2匹。プラズノブランコは40杯前後と泳がせでマダイ...
静岡 / 御前崎港
5/4ジギング釣果
ジギングのお客様で近場に行ってきました。水温が17.5℃で、潮の流れは朝一番だけ0.8ノット、濁りがありワラ...
静岡 / 沼津港
船釣り初挑戦の お子様が大健闘!
魚に関する本を読んでいるとの事で、あまり馴染みの無い魚も魚名だけでは無く 生態も詳しいので驚きました!サビキ...
静岡 / 田子の浦港
募集中
☆良型マダイ根魚がヒット中です。
三重 / 引本港
磯釣りで!
5月11日(日)鈴鹿市からお越しの中村さん(半夜便)の磯釣りでの釣果です!クロダイ45~48cm3匹に、ヘダ...
愛知 / 名古屋港(太田川)
ルアーフィッシング
1名