SUSAKIヨシノマリーナ

釣船 オッカム

ツリブネ オッカム

TEL 1 0889-40-1185
TEL 2 090-8979-1880
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、コマセ、サビキ、活きエサ・泳がせ
主なターゲット アジ、マダイ、サバ、イサキ、ウッカリカサゴ、アマダイ、カツオ
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
仕立 餌釣り
チャーター
季節によって変更しますので、お問い合わせ下さい。 1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 ジギング(遠方)
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 タイラバ
チャーター
1~4人 40,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 中深海
チャーター
1~4人 60,000円 5人目から
1人 10,000円
仕立 底物餌
チャーター
1~4人 50,000円 5人目から
1人 10,000円
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 ・竿、電動リール、バッテリーのレンタルも出来ます(1セット 6,000円)
・手巻きリール・竿(1セット 2,000円)
・餌、氷、発砲スチロールについては依頼があれば準備いたしますが、別途料金かかります。
・出船時間については季節によって変更しますのでお問い合わせ下さい。

※初心者・女性の方も歓迎致します。お気軽においで下さい。
HP
ブログ
所在地 高知県須崎市多ノ郷乙108(係留場所:SUSAKIヨシノマリーナ)
定休日 1/1
席順
持参
アクセス方法
車の場合 係留場所のSUSAKIヨシノマリーナにお集まりください。
公共交通機関
の場合
釣果情報(429件)

ネイリ狙いでアジが入れ食い

9月3日釣果です

久しぶりにブログ書きます
今日はネイリ狙いで、 志和沖に入って 来ました、

海の状況は 、少し風が吹くぐらいで
ほぼベタ凪の状態でした、 釣り場に到着して、さつそく、小アジの群れを探して小アジ釣に開始です、

いつもなら、かんたんに、釣れる小アジが今日は全く釣れず、大変な一日になりそうです、

次から次に場所をかえ、餌になる、小アジを狙ってみたが、小アジの気配がなく一匹も釣れずにネイリ釣りは、納竿です

こんどは、大アジ狙いに切り替え大アジが良く釣れるポイントに移動、

一投目から大アシが ぼつぼつ釣れ ときには、シイラやモンズマが交じり午後一時の納竿まで釣れ続きました。
投稿者:オッカム 2019-09-03 21:42

チダイがいい感じ、

8月22日釣果です 

今日もネイル願いで 水深40メートルの 絶好のポイントに 行って 来ました、

前回と 同じく
この日も 潮の流れがなく 、餌になる 小アジが ほとんど釣れず、 たまに釣れる小アジにわ 確実に ネイリが喰いつく 状態です、

2時間程やって あきらめて 沖の 水深80メーターオッカム専用バエに 行って見たが沖は潮が流れず小サバの入れ喰い、

ここも諦めて丘のチダイ釣に 30分ほど マキエを繰り返すと小サバが釣れ始めた、小サバの群れを通過して海底降りると、確実にチダイかアジが当たり入れ喰いです

納竿まで入れ喰いが続き、良く釣れた人はクーラー に一杯になった、チダイは 大きいもので40 センチぐらい 小さいもので 30センチぐらいの です、

アジの方は、 大きいものは 40センチ 小さいものはもので 30 センチ です、

これから秋になるとチダイの入れ喰いも期待できそうです、
投稿者:オッカム 2019-08-23 07:00

ネイリがぼちぼち

8月18日釣果です、

長い台風が終わり 久しぶりの出航です

今日の狙いは 、ネイリです 台風明けの海は 泥濁りで まったく釣れる気配を感じない海色でした、

ポイントに到着って 周辺を 魚群探知機で見てみると1箇所だけ 小アジの群れを発見、

まずは 小アジを釣って 当たり待ちです、小アジは全員に直ぐ当たりあとはネイリが食って来るのを待つのみです、

釣り初めて10分ぐらいで 一投目の あたりがネイリです、

それからはネイリがぼち当たりが続き三人でネイリが 16匹 あと あじさい メジカを釣って本日は納竿です
投稿者:オッカム 2019-08-19 23:04

落とし込みでネイリ狙い

8月3日釣果です

今回は 落とし込みで 、ハマチやネイリ狙いです

水深50M の 天然岩場で、小アジを食わせ 水深40M まで下ろしてあたり待ちです

今日は小アジの食いが悪く、小アジ釣りに苦労したが小アジが釣れると、高い確率でハマチかネイリが釣れていました

1時間半ほどそんな状態が続きその後は、何も当たらなくなり、こんどはメジカねらいです。

海面に赤アミの帯びを作り、あたり待ちです30分ほど餌を流すと、メジカが集まり入れ喰いです。

10時にはクーラーが一杯になり、10時半に納竿としました。
投稿者:オッカム 2019-08-04 21:23

中型アジ入れ食い

8月2日釣果です

今日は 大型のアジ狙いで 水深90メートルの人工魚礁で釣り開始です

一投目からサバが入れ喰い、 海底にわ確かに アジの反応があり下まで降りれば、入れ喰い間違い無し、

5回入れて1回下ろすのは難しく、とにかく、小サバの大入れ喰い

無事に下まで降りて喰わして上げてきても、水深20メーター付近でサバふぐ、とシーラーの攻撃を受けて大変です、

12時で納竿とさせて頂きました
投稿者:オッカム 2019-08-03 04:29
船からのお知らせ
(未登録)登録
周辺の釣り船情報
高知 / 赤岡港
マダイ、アジ、イサキ、根魚、メジロ、ブリ、ネイリ...
高知 / ボートパーク
アカメ、シーバス、ネイリ、アオリイカ、チヌ
高知 / 土佐清水市浦尻
マダイ、ハタ、青物、シイラ
高知 / 深浦(谷村専用桟橋)
チヌ
高知 / 安芸漁港
マダイ、アジ、イサキ、レンコ、オニオコゼ、ハマチ...
周辺の釣果情報
徳島 / 橘西港
10月16日(木)シロアマダイ狙い
シロアマダイ 30~41cm×20匹、アオハタ、イトヨリ等。前半はやや渋めでしたが、後半にかけて右肩上がり。...
香川 / 丸亀港
近海タイラバ便
ジギング遠征の予定でしたが強風予定変更!!やっぱりこちらも風でしたがまずまず楽しめました!!...
香川 / 庵治港(才田)
ティップラン
本日はティップランのショート便にてご案内しました。朝の内は良くあたり、釣れました。潮がゆるなってからはあたり...
香川 / 豊浜港
8月14日(木)ナイトアコウ便
アタリ少なく渋い日でした。申し訳ありませんでした。この度はご乗船頂きありがとうございました。またのご利用お待...