青森港/平舘漁港

鯛多ニック

タイタニック

TEL 1 017-761-4100
TEL 2 090-2275-5136
WEB hpblog
釣り方 ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ
主なターゲット マダイ、根魚、青物
釣り物
業種 釣り物 出船時刻 料金 備考
乗合 マダイ、クロメバル 4:00午前便
11:30午後便
7000円 9月までは平舘漁港からの出船です
仕立 マダイ、クロメバル 4:00午前便
11:30午後便
56000円~ 9月までは平舘漁港からの出船です
その他・詳細情報
業種 乗合、仕立(チャーター)
特徴 PAYPAY LINE PAYが利用可能です!

1年中出船しています。マダイのオフシーズンは根魚のライトジギングです。
HP http://www.madaituri.com/anglers/
ブログ https://ameblo.jp/taita29/
所在地 青森市富田1-8-27
定休日 なし
席順 予約順
4月後半から11月までは20kg~50kg準備しています
アクセス方法
車の場合 青森中央インターから10分
※春~9月まで東郡外ヶ浜町平舘漁港、9月以降青森県営マリーナから出船
公共交通機関
の場合
青森駅西口より徒歩3分
釣果情報(120件)

クロメバルLTジギング~!

今日もデカソイが結構釣れました。最大58cm。
かなりのトルクでグイグイ潜ります。ちょっと気を抜くと根に入られるので要注意ですね!
投稿者:鯛多ニック 2015-12-13 16:39

クロメバル&クロソイ爆釣!

新たなポイントを見つけることができて爆釣でした。
他にもマゾイ、アブラメ、大鯖も釣れました。
仕掛はメタルジグ30~60g。
投稿者:鯛多ニック 2015-12-12 17:18

冬のターゲットは!

マダイが深場に移動したらしく今日もアタリは無かったが、これからはこのクロメバルやクロソイ、アブラメをターゲットに出船します。
雪が降れば出船率も下がりますがクロメバルのライトジギングもなかなか楽しいです。
投稿者:鯛多ニック 2015-12-02 16:51

テンヤ&ジグ+イソメでマダイ退治!

本当に終盤になってまいりました青森のマダイ!
寒さが身に沁みます(>_<)
しかしお客様の情熱はポッカポカ!前半から75cm70cmと大型をキャッチ!
中盤には6連発有りWヒット有、終盤にも連発続きで好釣果でした(^_^)v
竿頭は2人が5枚!6人が良型キャッチ!
投稿者:鯛多ニック 2015-11-23 16:55

10枚以上は釣れましたけども!

最高3連発まではいきましたがマフグが五月蠅くて困ってしまった。
投稿者:鯛多ニック 2015-11-21 11:16
船からのお知らせ
paypay Rpay D払い aupayがご利用可能です!
乗船者の方にステッカープレゼント。残り少なくなりました。
2025-06-04 07:13
周辺の釣り船情報
青森 / 平舘漁港
マダイ、ミズクサカレイ
青森 / 造道ボートパーク
マダイ
青森 / 鮫漁港
タラ、メバル、ワラサ、ヒラメ、ソイ、アイナメ、カ...
青森 / 造道ボートパーク
マダイ、青物、根魚
青森 / 三沢漁港
アブラメ、カレイ(マコ・ミズクサ・ナメタ)、ソイ...
周辺の釣果情報
青森 / 平舘漁港
真鯛
詳細はSNSにて♡
宮城 / 塩竈市まがき港
7/4(金)ルアー船
今日は、アイナメ、メバル、カサゴ、他サバ等ヒットしてくれました。
宮城 / 宮戸
2025.06.29
シーバス好調!
宮城 / 東塩釜
6/18
狙いますぞ、大きくて紅いヤツを!って、殺気立ってるとアレなのよね(笑)惜しくもサイズダウンまあ、今日も5枚獲...
宮城 / 名取閖上港
2月1日釣果報告
突き刺すような寒さの中、気持ちはやる気満々で行ってきました!ナブラあり、青物もコンディションよく、どこに行っ...