三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:43225point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

4/6 月曜鬼乗合いで4名様での出船

オニカサゴ|20 - 49.5 cm|合計 20 匹
アヤメカサゴ|20 - 27 cm|合計 26 匹
ウッカリカサゴ|22 - 35 cm|合計 10 匹

岐阜の長井様夫妻、松田様、匿名希望で鬼吉三平様1名で出船。
1投目で仕事をさぼって乗船した匿名希望様が49.5cmの鬼ゲット!
せっかく智栄丸オリジナルTシャツを購入し着て頑張ったのに、
顔が出せないのが残念無念(大笑)
途中から上潮が早く、底潮が行かない状態になったらお祭り連発。
そうしている内に潮が動かなくなり当たり遠のきました。
潮も赤潮っぽい汚い潮でした。
海上はポカポカ陽気で良かったのですが・・・

水温17.3度~18.4度

PS.問題です。
鬼吉三平様は誰でしょう?
判った方はメールで!(笑)
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-04-06 16:12

4/4 四日市の古谷様の釣果

マダイ|30 - 54 cm|合計 4 匹
イサキ|35 cm|合計 1 匹

四日市の古谷様1名で乗っ込み真鯛狙いで出船しました。
朝4時頃までは猛烈な雨が、出船の時は雨も風も無かったです。
海は大きなウネリはあるものの釣りやすかったです。
しかし肝心の魚が口を使ってくれませんでした。
まだまだムラがあるようで、完全な乗っ込みまでもいかない感じ。
水深60mで当たった棚は38mでした。
古谷様、真鯛ダービーの只今トップです(笑)

水温16.5度

写真は穏やかに晴れて汗ばむ陽気でしたが、
帰りには東の風が強まり波もかなり出て来ました。
写真の陽気さが嘘のようです。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-04-04 14:45

滋賀の平尾様ら3名で底物五目で出船

カサゴ|23 - 27 cm|合計 3 匹
アヤメカサゴ|18 - 27 cm|合計 20 匹
オニカサゴ|20 - 37 cm|合計 17 匹
ウッカリカサゴ|25 - 34 cm|合計 3 匹
アマダイ|35 - 50 cm|合計 2 匹
オキメバル|23 cm|合計 1 匹
ヒメ|20 - 24 cm|合計 8 匹

底物五目で6時に浜島港を出船しました。
最初は水深50mくらいでカサゴやマハタを狙ってみました。
カサゴの顔は見れるが高級魚のマハタは来なかった。
移動も繰り返しながら70m、80m、100mと沖合へ。
120mくらいでは高級魚のアマダイ50cmも上がりました。
そうしている内に風が南東に変わり、波も出だし大変な天候に。
帰りには、でんぐりかえって来ました。

水深50mでの水温は15.7度、最後のポイントは16.8度。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-04-02 14:50

3/30 月曜鬼狙い乗合いで4名

オニカサゴ|20 - 47 cm|合計 13 匹
アヤメカサゴ|22 - 26 cm|合計 10 匹
ウッカリカサゴ|25 - 33 cm|合計 10 匹

智栄丸お馴染みの辻様と、初乗船の3名様で出船。
朝内は風も残るだろうと8時に出船しました。
凪も良くなり、これ以上は服も脱げないくらいまで脱ぎました。
今日も当たり少なくお土産程度の寂しい釣果になりました。
底を取りすぎていて何回も根係りしていたのが原因だと思います。
また次回に期待しましょう!

水温16.6度
辻ファンの皆様へお知らせします。
今日は47cmのサイズで自己記録を更新出来ませんでした。
辻様は来週の釣行はお休みになりますのでご了承下さい^^
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-03-30 16:55

仕立て予定が人数減り乗合いに変更し鬼狙い

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 13 匹
アヤメカサゴ|17 - 27 cm|合計 17 匹
ウッカリカサゴ|25 - 37 cm|合計 3 匹
クロムツ|30 cm|合計 1 匹
キダイ|31 cm|合計 1 匹
アカイサキ|29 cm|合計 1 匹

藤井様らの4名での仕立て予定が2名欠席で、
急遽、乗合い募集をして4名での出船。
昨日とは違い、今日は何故か当たりが出にくかったです。
潮もそこそこ流れていていい感じでしたが何故でしょう???
良い時もあれば悪い時もあるのが自然相手の釣りです(苦笑)
次回、頑張っていきましょう!

水温16,4度
出真潮
オモリ150号、天秤3本針、水中ライト。
エサは鮭・サバ・カツオハラモ
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2015-03-29 16:05
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
愛知 / 師崎港
マダイ、イサキ、ヒラメ、ワラサ、オニカサゴ、マタ...
静岡 / 浜名湖
シーバス、マゴチ、ヒラメ、青物、キビレ
静岡 / 南伊豆手石港
マダイ、イサキ、キンメ、ワラサ、オニカサゴ、アコ...
三重 / 波切漁港
アオリイカ、マダイ、青物、ロックフィッシュ
愛知 / 師崎港
マダイ、マタカ、クロダイ、アジ、イサキ、メバル、...
気が合うかもしれません
いろんな釣りを楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。
三重県志摩市片田でジギング・ティプラン船で出船しています。 志摩...
週末に一緒に行ってくれる 船釣り仲間が欲しいです。