三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42505point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

5/30 特別便:鬼乗り合いで4名様

オニカサゴ 20-45cm 39匹
アマダイ 46cm 1匹
クロムツ 42cm 1匹
ウッカリカサゴ 23-29cm 4匹
レンコダイ 27-30cm 3匹
マゴチ 38cm 1匹
オキメバル 24-24cm 2匹
アヤメカサゴ 23cm 1匹
ヒシダイ 23cm 1匹
ツボダイ 23cm 1匹
ナヌカザメ 80cm 1匹

鬼カサゴ狙いの乗り合いで出船しました。
乗船時に計測する体温計も購入し、
全員の体温測定を行ってから出船しました。
今日も天気良く凪も良く。
釣果には差が出ましたが、
ポツポツ当たりはありました。
初乗船の方がみえて、
愛知の方で2回ほど鬼釣りをしたがボーズだったそうで。
いまだに鬼を食べた事がないとか。
それがそれが、何と鬼18匹を釣って竿頭!
良型も結構な数を上げてました(写真水槽)
コロナ感染対策を万全にして、
皆様のご予約をお待ちしています。
6月以降、ガラガラの空き状況になってます。
ジギング&キャスティングも行きましょう!
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-05-30 16:55

5/29 1名様の仕立てでカカリ釣り

マダイ 35-45cm 6匹
イサキ 25-38cm 27匹
サバ 46cm 1匹

カカリ釣りで真鯛&イサキ狙いで出船。
1名様で貸し切って頂きました。
カカリ釣りしている周りの船が、
みんな向きが違ってる。
風と潮が合っていないのでしょう。
風を信じて50mの場所へアンカー投入。
何とか、その方向で釣りが出来ました。
あまり大きくは無かったですが1投目から真鯛ゲット!
その後はイサキがポツポツと。
広々した船上では2本の竿を出して奮闘。
次第に船の向きも東寄りに変化。
少ししてポイント移動で推進65m。
イサキ交じりで真鯛もポツポツ。
お土産は十分になり帰港となりました。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-05-29 14:40

5/24 特別便:鬼乗り合いで6名様

オニカサゴ 23-44cm 55匹
ウッカリカサゴ 20-38cm 12匹
アヤメカサゴ 22-25cm 4匹
レンコダイ 23cm 1匹
サバ 40cm 1匹

緊急事態宣言が解除された所から募集!
まだまだ県外をまたいでの自粛要請が発令してるので、
完全に復活とまではいきませんが、
6名様が集まり出船しました。
当分の間は、6名までの定員で抑えます。
密を避けた対策になりますので、
ご理解のほど宜しくお願い致します。

海上は東寄りの風で荒かったです。
おまけに潮が上と下の流れが合わず苦戦。
しかし、初乗船の方も2名いましたが、
良型も釣れてお土産には十分な釣果でした。
竿頭で鬼13匹。少なかった方でも鬼5匹でした。
コロナ感染症対策を取り、皆様のご予約をお待ちしています。

水温22.3度~22.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-05-24 14:13

3/25 愛知の藤澤様・金山様2名の鬼仕立て

オニカサゴ 20-45cm 17匹
ウッカリカサゴ 20-35cm 4匹
レンコダイ 25-28cm 2匹
オキメバル 21-23cm 2匹
アヤメカサゴ 21cm 1匹

3日前にも乗船の藤澤様。
今日は初めてのお客様を連れて来てくれました。
鬼釣りも初めての事で、
指導しながらの釣りとなりました。
朝内は寒さもありましたが、
陽が昇るたびに暖かくなっていきました。
前半は当たりも少なかったですが、
次第に当たりも出るようになり、
釣果には差も出たようですが、
良型も写真にあるように釣れました。
次回はお泊りで来るようです。
ご馳走の宿、紹介しますね!
明日は鬼乗り合いです。
14時現在、空きあります!

水温16.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-03-25 13:41

3/22 愛知の藤澤様ら5名の鬼仕立て

オニカサゴ 20-45cm 24匹
ウッカリカサゴ 25-36cm 12匹
アヤメカサゴ 22-25cm 8匹
レンコダイ 20-30cm 7匹
オキメバル 23-23cm 2匹
アカイサキ 33cm 1匹

船が大きくなってから初めて仕立てて頂きました。
という事は、昨年よりの久し振り釣行。
ウネリはあるものの風は穏やか。
潮は出真潮に程よく流れていました。
外道も多目で、ボチボチ当たりは出ました。
納竿の30分くらい前から潮が緩み、
当たりが止まって沖上がりとなりました。
良型も出て、お土産には十分じゃなかったでしょうか。

水温17.1度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2020-03-22 14:12
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
愛知 / 篠島港
メバル、カサゴ、マダイ、ハマチ、カンパチ、キス、...
静岡 / 熱海港
メジナ、クロダイ、イシダイ、マダイ、アジ、イサキ
静岡 / 松崎港
イサキ、マダイ、アジ、アカハタ、マハタ、ホウキハ...
愛知 / 赤羽根港
アジ、イサキ、カンパチ、ワラサ、ブリ、シーバス、...
三重 / 鳥羽本浦港
マダイ、ヒラメ、青物、アジ、イサキ、メバル、スル...
気が合うかもしれません
チヌ、アオリイカ、五目釣りに小型ボートをレンタルします
よろすく
志摩の釣りをこよなく愛する釣り人です