三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:42530point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

11/10 鬼乗り合い特別便で4名様

オニカサゴ 23-42cm 15匹
クロムツ 30-32cm 2匹
ヒオドシ 33cm 1匹
ウッカリカサゴ 24-27cm 3匹
アヤメカサゴ 23-25cm 3匹

昨日に続き鬼狙いの乗り合い特別便で出船。
空いてる日で乗り合い希望がありましたら、
早目にお問い合わせ頂ければ入れていきますので。
今日も上潮がぶっ飛んでいました。
こんな潮の時に根掛かりしたら、
すばやく解消して、そこから誘いを掛けるのではなく、
すぐに回収して下さい。
もの凄い勢いで船は移動してます。
棚を取り直して釣っていると、
かなりのラインが出てしまいます。
今日は数は少なかったですが、
良型が多かったように思えます。
本日は初乗船の方がおられましたが、
納竿1時間前にラインが高切れして無くなり、
初めて乗って頂いたのに気の毒でした。
今度は予備も持っての乗船願います。

20.8度~21.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2019-11-10 13:56

11/9 鬼カサゴ乗り合い特別便で4名様

オニカサゴ 20-40cm 42匹
クロムツ 27-38cm 2匹
アヤメカサゴ 22-25cm 8匹
ウッカリカサゴ 23-25cm 2匹

掲載してみるもんですね。
名古屋FISHINGKINGメンバーの2名も乗船(笑)
来ない来ないと言っていたら来てくれました。
初乗船の2名様とKINGメンバー2名様で出船。
最高の天候でしたが、上潮がぶっ飛び!
といってもオマツリは3度ほどでした。
みなさん、鬼9・10・11・12匹と、
よく似た釣果でした。

水温21.3度

PS.やっと昨日に大型船の登録ナンバーが届きました。
来週いっぱいで乗れそう?かな。
まだ乗れる日は決まっていませんが、
もうしばらくお待ち下さい。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2019-11-09 13:56

11/7 泳がせ釣り&鬼カサゴリレー乗り合い

ハマチ 40-60cm 3匹
マトウダイ 35-37cm 2匹
オニカサゴ 25-38cm 5匹
アヤメカサゴ 22-25cm 3匹
ウッカリカサゴ 24cm 1匹
シオ 55cm 1匹

4名様の乗り合いで出船。
朝焼けをバックに湾内を!
1人、10匹の活きアジを買ってきて頂き、
青物系と底物系を狙って泳がせ釣りから開始。
青物は顔を見せてくれました。
高級根魚系は顔を見せてくれませんでした。
1・2投したでしょうか?
4名の内、1名はすでにダウン。
9時過ぎに鬼漁場へと移動。
上潮は速く、下が動かない感じ。
ダウンの1名は鬼カサゴの仕掛けを持ったまま動かない。
釣ろうとする気持ちはあるみたいだがダウンのまま。
11時過ぎに復活し釣り開始するも、
すぐ1人マツリで撃沈。
港まで撃沈を貫きました(笑)

水温20.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2019-11-07 17:39

11/4 鬼乗り合いで3名様

オニカサゴ 20-38cm 34匹
オキメバル 22-30cm 2匹
ウッカリカサゴ 23-32cm 3匹
アヤメカサゴ 23-25cm 3匹
レンコダイ 25-28cm 2匹
キツネダイ 33cm 1匹
ドンコ 28cm 1匹

朝起きると風の音。
港に行くと結構な風が吹いていました。
志摩半島先端(黒森)を過ぎると、
この北西の風は後ろからなので楽に。
漁場に着き風に船を立てるとシーソー状態。
潮は朝内はやりやすい緩めの潮でしたが、
中盤から上潮が速くなるとトラブル続出。
当たる鬼も小さ目が目立ちましたが、
本日は予約順のため後部になった赤坂様は、
お刺身サイズも出て、本日の竿頭に。
帰りは海水シャワーで帰港しました。

水温22.2度~22.7度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2019-11-04 14:08

11/3 毎月第1日曜の鬼乗り合いで4名様

オニカサゴ 20-40cm 21匹
アヤメカサゴ 23-25cm 6匹
ウッカリカサゴ 23cm 1匹

薄暗い御座港から4名様を乗せ出船。
昨日の天気予報では雨マークも付いていましたが、
朝起きて空を見ると星空!
良い方に外れてくれました。
最近ご無沙汰の名古屋FISHINGKINGメンバー。
今日はメンバーの1名が久し振りに乗船(笑)
周りは釣れているが、KINGメンバーに当たりが来ない。
「どうして釣れないんですかね~?」と一言。
間が空き過ぎ!と笑を入れる。
後半に潮の変わり目が来たら連続の当たり。
最後は帳尻を合わせました。
他のメンバーさん、間を空け過ぎず乗船願います(笑)
大きな船に乗り換えするのを待ってるのかな???
まだ日程が決まりません。

水温23.1度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2019-11-03 15:28
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
三重 / 三浦港
クロダイ
三重 / 鳥羽 国崎
マダイ、アジ、イサキ、ヒラメ、カワハギ、スルメイ...
静岡 / 焼津小川港
タチウオ、ワラサ、カンパチ、カツオ、キメジ、オニ...
静岡 / 下田須崎港
キンメ、イサキ、ヤリイカ、オニカサゴ (マグロ、...
静岡 / 大瀬港
オニカサゴ、イサキ、キンメダイ、アコウダイ、アカ...
気が合うかもしれません
週末は子供達を寝かせてから釣行します。 投釣り、シーバスルアー釣...
単なる釣り吉です。
釣り船 鰹鳥の船長です、HP見て下さい。