三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:41465point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

令和6年8/24 半夜便イカメタル乗り合い

アカイカ 5-30cm 1-49杯

アカイカ5cm~30cm
1杯~49杯。
2番手以降は44杯、40杯と続く・・・
1杯の釣果は船酔いの方なんで(汗)
Facebook友達の西山様に、
手作りケーキのサプライズ!
乗船者の皆さんに
出船前に祝って貰いましたよ(嬉)
漁場に着き水深をアナウンスし、
何時ものように、かき氷の準備を。
すると当たりました~!って。
まだ照明も点けてない時から(汗)
そうなると、かき氷どころじゃ。
ボトム付近で皆さんに当たり!
暗くなると浅い棚でも当たり連発。
船酔いされる方も3名ほどいましたが、
後半失速するも納得の納竿。

水温30.0度~29.8度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-08-25 17:09

令和6年8/24 特別便:鬼乗り合い

オニカサ 22-45cm 6-20匹
ハチビキ 54cm 1匹
エビスダイ 30cm 1匹
アマダイ 32cm 1匹
レンコダイ 27-30cm 2匹
アヤメカサゴ 20-26cm 61匹
ウッカリカサゴ 23-30cm 11匹
キツネダイ 30-33cm 2匹
ヒメダイ 30cm 1匹
マトウダイ 32cm 1匹

名古屋FishingKingのメンバーと、
伊勢の居酒屋の中村様の乗り合い。
流石の腕前で良型を量産!
ボコボコに良型を仕留めてました。
私も誕生日プレゼントに良型を頂きました。
鬼カサゴ以外の釣果は船中の合計です。
外道も盛り沢山(笑)
釣ってる漁場は晴天でしたが、
陸の方はゲリラ豪雨みたいでしたよ。

水温29.9度~30.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-08-24 16:47

令和6年8/23 半夜便乗り合い

アカイカ 5-33cm 14-44杯

8/23船長BIRTHDAYの日は
半夜便乗り合いで出船。
初乗船の方2名が船酔い(汗)
もう1名も船酔いと格闘しながら、
何とか休憩も挟み最後まで頑張り、
アカイカ20杯をゲット!
ベテラン勢はコツコツと釣ってました。
小さいのも混じりましたが、
良型もまあまあ釣れてましたよ。
本日(8/24)の半夜便は満員御礼。
まだまだ台風明けも期待出来るのでは!
PS.吉田様には誕生日プレゼントで、
シャンパンを2本も頂きました。
いつも有難う御座います。

水温30.2度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-08-24 16:09

令和6年8/21 半夜便イカメタル乗り合い

アカイカ 6-30cm 16-42杯

数の詳細は、
トップ42杯、36杯、33杯、
32杯が2名で、25杯、16杯でした。
竿頭は大垣おさかな市場の方です^^
以前に鬼カサゴ釣りに来て貰ってます。

満月を過ぎて曇り空予報!
おもいっきり月が明るかった(苦笑)
そのせいか、思ったより数伸びず(汗)
とは言え、オカズには十分な数は釣れてるんですが(笑)
今日も当日受付を行ってます。
お時間ありましたら宜しくです^^

PS.昨日の出来事
当日予約の方でしたが、
半夜便の船を探してて、
尾鷲方面の船も検索してたらしく、
うちと、そちら方面の所在地を間違え、
うちに来るはずが、ナビを尾鷲方面に。
間違った方に来てしまいました!って電話(苦笑)
もちろん出船時間に間に合うはずもなく、
残念な結末になりました。
うちは志摩市の御座港ですので、
初めての方は気を付けて下さいね。

水温30.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-08-22 09:15

令和6年8/19 半夜便乗り合い

アカイカ 8-28cm 40-77杯

5名様の乗り合いで出船しました。
アカイカ40杯~77杯。
船中アカイカ267杯。
何時もとパターンが違った。
何時も釣れ始める明るい時間は、
ボトム中心も全く当たらず、
照明を点けても触ってもくれない(汗)
これはやっちまったのか~?!と。
東の空には大きな月も見えてたせい?
次第に雲が広がり月も隠れると、
待望のファーストヒットでダブルが!
待ってましたよ、アカイカちゃん^^
そこからポツポツと当たるように。
潮が速くなった後半は入れ乗り!
最後の最後まで入れ乗りでした。
その後半からは雨が降り始め、
皆さん、ずぶ濡れになって、
最後まで頑張ってくれました。
ヒットカラーなどはHP釣果写真で(竿頭さんのもの)
釣ってる動画は、Facebook&インスタで観れます。

水温30.3度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2024-08-20 09:54
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
静岡 / ボートクラブカナル
シーバス、キハダマグロ、クロダイ、タチウオ、マゴ...
愛知 / 赤羽根港
アジ、イサキ、カンパチ、ワラサ、ブリ、シーバス、...
愛知 / 片名漁港
マダイ、ハマチ、サバ、アジ、タチウオ
静岡 / 焼津小川港
タチウオ、ワラサ、カンパチ、カツオ、キメジ、オニ...
愛知 / 名古屋港(筏川)
青物、サワラ、シーバス、根魚
気が合うかもしれません
釣り筏しています宜しく。
はじめまして静岡県沼津静浦港の遊漁船 幸松丸です 駿河湾の四季の...
釣り好きで早半世紀、釣友募集