三重・智栄丸 さんのページ

つりーポイント:43715point
年齢・性別 50代 男性
住所 三重
趣味
自己紹介 乗客定員12名の志摩では大型船!
各種エサ釣り、ジギング各種で募集中!
近海から中深海のターゲット。
5月~9月中旬まで半夜便でイカメタルなど。
9月~5月はカワハギ釣りも。
10月~4月はトンジギも!
志摩半島周辺を中心に御座港より出船しています。
ベテランはもちろん、初心者大歓迎。
一緒に船釣りに出かけましょう!
水洗トイレも完備なので女性の方にも安心です。
皆様のご予約お待ちしています。
投稿した釣果

3/22  横浜の針谷様の鬼合宿初日で4名

オニカサゴ|20 - 43 cm|合計 11 匹
アヤメカサゴ|22 - 24 cm|合計 2 匹
ウッカリカサゴ|20 - 33 cm|合計 2 匹
ヒメ|23 - 26 cm|合計 2 匹

針谷様、今シーズンに入り初の鬼合宿!
鬼合宿の初日は名古屋の鬼頭様らも参加。
潮が変わってくれる事を願い出船しましたが、
濁った同じような潮でした。
水温も1度5分くらい下がってました。
案の定、当たりが少なかったです。
針谷様の写真は敬礼をしてるようですが、
実は泣いている事をアピールしてます(笑)
昨年に名付けた海鳥の作(ざく)も、
久し振りの再開でした。
必ず漁場に着くと、船の先端に来ます。
明日は笑顔で写真が撮れるように、
これから夜は反省会という名の宴会です。

水温13.0度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-22 16:21

3/20 名古屋市の櫻井様ら4名の鬼乗合い

オニカサゴ|23 - 42 cm|合計 10 匹
ハチビキ|61 - 70 cm|合計 2 匹
アヤメカサゴ|22 - 25 cm|合計 3 匹

朝の1時間程度でしたね~。
昨日よりは少しだけ潮が動いていたが、
ほんと1時間くらいで動かなくなりました。
浅い方でイサキ狙いしてる僚船にも連絡したが、
この濁った潮が来てからは釣れなくなったそうです。
明日の悪天候で、状況が回復する事を願います。
しかし今日は久し振りのハチビキが上がりました。
釣り上げたのは桜井様。
それもダブルで上がって来ました。
その貴重なハチビキ1匹(大きい方)を船長にと。
なんて優しい櫻井様でしょう^^
また2日連続で乗船の赤坂様もお疲れ様でした。
また4月にお待ちしています。

水温14.6度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-20 14:42

3/19 愛知の冨山様ら4名の鬼乗合い

オニカサゴ|20 - 40 cm|合計 27 匹
アヤメカサゴ|25 cm|合計 1 匹
ヒメ|25 cm|合計 1 匹

鬼カサゴ狙いで出船しました。
思ったより風が強く吹きました。
潮の動きも悪く、船の位置が変わらず。
外道はアヤメカサゴ1匹、ヒメ1匹だけ。
しかし、鬼さんは良型も出て、
そこそこですが釣れました。
潮も速過ぎてもダメですが、
ある程度に動いてくれると良いのですが。
本日乗船の、赤坂様は明日も連続乗船!
今日は40cm頭に8匹でした。
明日は、さらに目標を高く持って臨みましょう!

水温14.4度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-19 14:30

3/18 愛知の畠山様ら4名の乗合い

オニカサゴ|20 - 37 cm|合計 8 匹
アヤメカサゴ|18 - 25 cm|合計 6 匹
ウッカリカサゴ|28 cm|合計 1 匹
ユメカサゴ|20 - 30 cm|合計 4 匹

鬼カサゴと赤ムツのリレーで出船。
まずは鬼カサゴから。
上の潮はそこそこ行ってるのですが、
下の潮が違う様子。
そうすると外道のウッカリやアヤメも少ない。
当然、鬼さんも口を使ってくれない。
残り3時間で赤ムツ会場へ移動。
深場へ移動すると、さらに潮が緩む。
外道のユメカサゴを4匹釣っただけで、
その他の当たりは無かった(汗)
150号で真下に仕掛けがあるのだから、
しょうがないですよね(苦笑)
30分延長もしたが当たりすら出なかった。
潮が変わる事を祈ります。

水温14.4度
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-18 14:51

3/17 4名の鬼乗合い

オニカサゴ|22 - 43 cm|合計 11 匹
アヤメカサゴ|17 - 25 cm|合計 5 匹
キダイ|33 cm|合計 1 匹
ヒシダイ|25 cm|合計 1 匹
オキメバル|35 cm|合計 1 匹
チカメキントキ|21 cm|合計 1 匹
ヒメ|21 - 29 cm|合計 7 匹

まだまだ風が強い中、4名の釣り人と出掛けました。
その中、大阪の中野様は、
仕事先の秋田県から飛行機で来てくれました。
10時くらいまでは、何かしら当たりもあったが、
潮の動きが悪くなったら当たりが遠のきました。
次回、中野様が乗船するのは5月2日。
中野様の希望で、この日は鬼乗合い特別便で出船。
皆様のご予約、お待ちしています。
水温14.6度

PS.以前お越しの秋田の武田夫妻。
中野様に名刺を渡しましたよ。
市内なので1時間ほどで行けるそうです。
投稿先:智栄丸ーCHIEIMARUー 2017-03-17 14:53
ファン登録した船
ファン登録した船は、ありません。
オススメです
三重 / 鳥羽本浦港
ブリ、ワラサ、シーバス、サワラ、マダイ、アオリイ...
静岡 / 清水港(三保)
マダイ、ワラサ、アジ、カワハギ、シロギス、アマダ...
三重 / 矢口湾
チヌ、キス、アジ、マダイ、ワラサ、カツオ、シイラ
愛知 / 師崎港
アジ、イサキ、マダイ、メバル、カサゴ、カワハギ、...
三重 / 三木浦
マダイ、チヌ、アジ、ヒラメ、アオリイカ
気が合うかもしれません
三重県エリアにて真鯛を釣りたい方! 一度ご乗船下さい!
へなちょこ釣りキチです。 干物作りに挑戦しながら旬のお魚をいただ...
釣り初心者です。 よろしくお願いいたします。