海鱗(かりん) さんのページ

つりーポイント:7896point
年齢・性別 50代 男性
住所 鹿児島
趣味
自己紹介 鹿児島県の錦江湾内と湾口・佐多岬エリアを中心に展開中。港から5分のベイエリアはもちろん、沖の大物狙いや季節に応じた釣りで楽しめます。
投稿した釣果

鹿児島 錦江湾 コマセ五目

5/18の午後はコマセ五目での出船でした。メインターゲットはマダイでしたが、タイは最大で40cm前後。残りは手の平クラスの小型ばかりでした。アジも大きな群れは回遊してくれず、サイズは20-38cm。泳がせも行いましたが、群れが入っておらずヒラメは不発に終わってしまいました。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-05-20 16:36

鹿児島 錦江湾 タイラバ

5/18の午前便はタイラバでの出船となりました。前日の状態からして少しは楽しめると踏んでいたのですが、結果としては40cm弱のマダイが1匹のみ…。根魚も小型が数える程度でした。前日以上にベイトの反応も悪く一気に状況は悪くなってしまいました。状況が好転することを祈りたいところです。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-05-20 16:21

鹿児島 錦江湾 タイラバ

5/17の午前は湾内でのタイラバ出船でした。各ポイント毎にベイトらしき反応はあるのですが、広い範囲を動き回っている訳ではなく、ボトム付近に溜まっているような状況でマダイの活性もイマイチ上向きません。バイトのみや途中でスッポ抜けるバラシも見られたので、フックのチェックやラインの角度に気を付けたいところです。
結局、マダイは23-50cm前後までを1人1-5匹。アベレージサイズは25-30cm前後。一番数を伸ばした方はミドリダンゴを終始使い続け、最大魚を釣られた方はインチクを使用されていました。
一方マダイ以外では、20-30cm前後のうっかりカサゴとカサゴがポツリポツリ。取り込み寸前でバラしとなった良型のオオモンハタの姿を見ることできました。
サイズは伸び辛いですが、徐々にマダイの数は増えているので今後の賑わいに期待したいところです。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-05-20 16:15

鹿児島 錦江湾 タイラバ

5/4は午前・午後共にタイラバでの出船でした。
どちらも魚の反応が渋く、苦戦を強いられる結果に…。
午前は前日同様アジがパラパラとアタリ、サバも交じりましたがマダイは姿を見せず。
午後は期待のアジは数匹上がったのみで、マダイは手の平以下が2匹でした。
厳しい状況が続きそうな気配です。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-05-05 13:37

鹿児島 錦江湾 タイラバ

5/3の午前はタイラバでの出船。
前半は全く魚の反応が無く苦戦を強いられたが、後半入ったポイントにてアベレージ30-35cmクラスのアジが入れ食いとなりお土産を確保出来ました。ただ、その後はマダイ主体に狙っていったのですが1kg未満が1匹あがったのみ。ラインブレイクが1度あったもののマダイではない可能性が高いです…。
投稿先:遊漁船 海鱗-Karin- 2014-05-05 13:25
ファン登録した船
船名 主なターゲット 釣り方
遊漁船 海鱗-Karin-
鹿児島 / 鹿児島本港
090-3071-9764blog
マダイ、根魚、青物、アジ、サバ、アオリイカ、アマダイ ジギング・キャスティング、タイラバ、ひとつテンヤ、サビキ、活きエ...
オススメです
宮崎 / 細島商業港
ブリ、カンパチ、マダイ、ハタ、ヒラメ、サワラ、ヒ...
鹿児島 / 江口漁港
アカイカ、マダイ、アオリイカ、青物、根魚
福岡 / 岐志漁港
イサキ、マダイ、ヒラマサ、ブリ、ヒラメ、アジ、キ...
熊本 / 三角東港
マダイ、タチウオ、イサキ、メバル、ヒラメ、キス、...
福岡 / 姪浜港
マダイ、青物、根魚
気が合うかもしれません
錦江湾での楽しい船釣りを致しましょう